科目学習書●メディアテクノロジー論
メディアテクノロジー論
学習書
+日程表+
http://www.infonet.co.jp/apt/March/syllabus/MedTech/syllabus.html
月日 
回次 
単元 
参考書 
対応ページ04-10 00 メディア 
+
この科目の学習の
始め方について
04-17 
04-24
01 
02
情報の形態と構造 
42 
05-01 
05-08
05-15
03 
04
05
色 
38 39 80 
05-22 
05-29
06-05
06 
07
08
符号 
ビット列
06-12 
06-19
09 
10
数 
符号による情報の加工
40-41 
(自習) スチル 
06-26 
07-03
11 
12
ムービ 
ビデオ | オーディオ
上映 撮影 編集
8-15 18-23 40-41 64-65 68-69 88-89 166-171 180-191 
07-10 
07-24
13 
14
担体 
フォーマット
コーデック
16-17 28-33 43-45 66-67 70-71 192-193 
(自習) 負荷 
容量 流率
情報量
(自習) 変化する数量 
量子化・標本化・線形化
38-39 
(自習) テキスト 
(自習) 図形 
42 94-97 102-113 126-129 136-137 160-161 
(自習) パフォーマンス 
114-119 
(自習) 空間 
134-135 
(自習) ハイパテキスト 
(正課:全15講)
メディアテクノロジー論
Copyleft(C) 1997-06, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
最新更新
06-06-26