3-1. ゼロからの風

監督 塩屋俊
出演 田中好子杉浦太陽豊原功補
2007年(ウィル・ドゥ)

愛する息子を交通事故で失った母親が、危険運転の厳罰化を求めて活動した、実話に基づく社会派ドラマ。主演はベテランの田中好子と 「ウルトラマンコスモス」の杉浦太陽。


3-2. あかね空  

監督 浜本正機
出演 内野聖陽中谷美紀中村梅雀
2006年(角川ヘラルド)

豆腐屋夫婦がたどる人生の浮き沈みを、江戸情緒たっぷりに描く時代劇。直木賞を受賞した山本一力のベストセラー小説を、名匠・篠田正浩に師事する浜本正機監督が映画化した。


3-3. 天然コケコッコー

監督 山下敦弘
出演 夏帆岡田将生柳英里紗
2007年(アスミック・エース)

くらもちふさこの名作コミックを 「リンダ リンダ リンダ」の山下敦弘監督が映画化。 「ケータイ刑事」の夏帆が演じる少女の初恋を、美しい自然と共に映した青春ドラマ。


3-4. 恋するトマト

監督 南部英夫
出演 大地康雄アリス・ディクソン富田靖子
2005年(ゼアリズエンタープライズ)

個性派俳優・大地康雄が、製作総指揮・企画・脚本・主演と1人4役をこなしたラブ・ストーリー。フィリピンを訪れた中年男性が恋や、困難と言われる大玉トマト栽培に挑む。


3-5. かもめ食堂  

監督 荻上直子
出演 小林聡美片桐はいりもたいまさこ
2005年(メディア・スーツ)

若手女流監督の荻上直子がオール・フィンランドロケを敢行した話題作。異国で小さな食堂を営む女性の愛すべきスローライフをとらえた好編だ。原作は、群ようこ。


3-6. 宮本武蔵

監督 加藤泰
出演 高橋英樹田宮二郎松坂慶子
1973年(松竹)

吉川英治の同名小説の映画化。動乱の時代、野望に満ちた青年・武蔵の闘争のドラマを厳流島における佐々木小次郎との決闘まで描く。脚本は 「花と竜 青雲篇 愛憎篇 怒濤篇」の野村芳太郎と山下清泉、監督も同作の加藤泰、撮影も同作の丸山恵司がそれぞれ担当。


3-7. 黒部の太陽

監督 熊井啓
出演 滝沢修志村喬佐野周二三船敏郎石原裕次郎
1968年(日活)

木本正次の原作「日本人の記録・黒部の太陽」(毎日新聞社刊)を、 「女たちの庭」の井手雅人と、 「日本列島」の熊井啓が共同で脚色し、熊井啓が監督した黒四ダム建設のドラマ。撮影は 「情炎(1967)」の金宇満司。


3-8. 栄光への5000キロ

監督 蔵原惟繕
出演 石原裕次郎仲代達矢三船敏郎
1969年(松竹映配)

笠原剛三の原作「栄光への5000キロ東アフリカ・サファリ・ラリー優勝記録」(荒地出版刊)を 「濡れた二人」の山田信夫が脚色し 「愛の渇き」の蔵原惟繕が監督した。撮影は 「黒部の太陽」の金宇満司が担当。


3-9. 瀬戸内少年野球団

監督 篠田正浩
出演 山内圭哉大森嘉之佐倉しおり
1984年(ヘラルド映画)

敗戦直後の淡路島を舞台に、野球を通して子供たちに民主主義を学ばせようとする女教師と、スポーツに目覚めていく子供たちとの絆を描く。原作は阿久悠の同名小説で昭和五四年度下半期の直木賞候補作品。脚本は 「夜叉ヶ池」の田村孟、監督は 「悪霊島」の篠田正浩、撮影も同作の宮川一夫が各々担当。


3-10. ジャングル大帝

監督 竹内啓雄
出演 津嘉山正種柊美冬
1997年(松竹)

ジャングルを舞台に、人間と動物たちの闘い、友情、愛、冒険を描いたスペクタクル長編アニメーション。監督は、テレビ・アニメ「美味しんぼ」の竹内啓雄。手塚治虫の大ベストセラー・コミックを、竹内と 「ブラック・ジャック」の手塚プロダクション文芸部が脚色。撮影を 「HERMES 愛は風の如く」の玉川芳行が担当。声の出演に、 「蛍II 赤い傷痕」の津嘉山正種、柊美冬、富田耕生らがあたっている。


3-11. 恋空

監督 今井夏木
出演 新垣結衣三浦春馬香里奈
2007年(東宝)

出版後1ヶ月で100万部を突破した、美嘉の人気ケータイ小説を映画化。原作者がモデルのヒロインを新垣結衣が演じ、せつない恋と、その衝撃的な結末を描くラブ・ストーリーだ。


3-12. ペリーヌ物語

監督 岡安肇
出演 鶴ひろみ巌金四郎
1990年(東宝東和)

 1978年にフジテレビ系で放映された世界名作劇場「ペリーヌ物語」の劇場用アニメーション。テレビアニメの全53話を再編集しつつ、セリフを新たに再録した内容となっている。  主人公のペリーヌは、インドから父の故郷であるフランスへ向けて、両親と共に旅に出る。しかし旅の途中で両親を亡くし、残されたペリーヌは祖父が住むマロクールへ向かうことに。そして何とかマロクールに着いたペリーヌだが、祖父が人の優しさを知らない冷徹な人物であることを知る。そこで自らの名を変えて、祖父が経営する工場で働くことに……。ペリーヌは祖父の心を開かせることができるのか。  なお、本作の原作は「EN FAMILLE(アン・ファミーユ)=家なき娘(邦題)」で、エクトル・マロの代表作「家なき子=サン・ファミーユ」の姉妹作として知られている。


3-13. 狼よ落日を斬れ

監督 三隅研次
出演 高橋英樹緒形拳近藤正臣
1974年(松竹)

激動の幕末維新を背景に、血みどろで生きぬいた剣客、英雄たちの鮮烈な、そして魅力的な生きざま、死にざまを描いた長編時代劇。原作は池波正太郎の「その男」。脚本は国弘威雄、監督は 「子連れ狼 冥府魔道」の三隅研次、撮影は 「にっぽん美女物語」の小杉正雄がそれぞれ担当。


3-14. ヴィヨンの妻

監督 根岸吉太郎
出演 松たか子浅野忠信室井滋
2009年(東宝)

文豪・太宰治の短編に、他の太宰作品のエッセンスを取り込んで映画化。放蕩の限りを尽くす小説家と、そんな夫を愛し続ける美しい女性の物語を、松たか子と浅野忠信の共演でつづる。


3-15. オカンの嫁入り

監督 呉美保
出演 宮崎あおい大竹しのぶ桐谷健太
2010年(角川映画)

大竹しのぶと宮崎あおいが母娘に扮した家族ドラマ。母親の突然の再婚宣言によって平凡な日常が変化していくさまを描く。全編関西弁による、2人のテンポのよい会話も楽しい。


3-16. 御用金

監督 五社英雄
出演 仲代達矢萬屋錦之介丹波哲郎
1969年(東宝)

「喜劇 爬虫類」の田坂啓とテレビ出身の五社英雄が脚本を共同執筆し、五社がメガホンをとった時代劇。 「お熱い休暇」の岡崎宏三が撮影を担当した。わが国はじめてのパナビジョン。(70ミリ)


3-17. 釣りバカ日誌 13 ハマちゃん危機一髪!

監督 本木克英
出演 西田敏行三國連太郎鈴木京香
2002年(松竹)

ハマちゃん&スーさんの釣りバカコンビが活躍する人気コメディ・シリーズ最新作。富山の雄大な山海の自然美を背景に、美術館建設を巡る義理人情&恋愛騒動が展開。


3-18. 遙かなる山の呼び声 

監督 山田洋次
出演 高倉健倍賞千恵子吉岡秀隆
1980年(松竹)

警察に追われる男と、牧場を切り回す母子の出会いと別れを描く。脚本は 「男はつらいよ 寅次郎春の夢」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当している。


3-19. 幸福の黄色いハンカチ 

監督 山田洋次
出演 高倉健倍賞千恵子武田鉄矢
1977年(松竹)

ドーンの作詞・作曲したフォーク・ソングとしても親しまれている、ピート・ハミル原作の映画化。模範囚として六年の刑期を終えた男が、行きずりの若者二人と共に、妻のもとへ向う姿を描く。脚本は 「男はつらいよ 寅次郎と殿様」の山田洋次と朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。


3-20. 時雨の記

監督 澤井信一郎
出演 吉永小百合渡哲也佐藤友美
1998年(東映)

若い頃に見初めた女性との20年ぶりの再会に愛を燃やす中年男性と、そんな彼の一途な想いに深い理解を示していく中年女性の純愛をしっとりと描いた恋愛ドラマ。監督は 「日本一短い「母」への手紙」の澤井信一郎。中里恒子の同名小説を基に、 「日本一短い「母」への手紙」の伊藤亮二と澤井監督自身が共同脚色。撮影を 「誘拐」の木村大作が担当している。主演は 「霧の子午線」の吉永小百合と 「誘拐」の渡哲也。尚、ふたりの共演は 「愛と死の記録」以来、29年ぶりとなる。キネマ旬報日本映画ベスト・テン第9位


3-21. 海猿

監督 羽住英一郎
出演 伊藤英明加藤あい藤竜也
2012年(東宝)

2004年6月12日に全国東宝系にて公開。海上保安庁が全面協力。キャッチコピーは 「カッコつけてちゃ、命は救えない。」


3-22. スイングガールズ

監督 矢口史靖
出演 上野樹里平岡祐太貫地谷しほり
2004年(東宝)

ウォーターボーイズ」の矢口史靖監督の最新作。東北の片田舎を舞台に、ビッグバンドジャズに魅了された女子高生たちの奮闘を描く、笑いと感動の青春物語だ。


3-23. 陽暉楼

監督 五社英雄
出演 緒形拳池上季実子浅野温子
1983年(東映)

西日本一を誇る土佐の高知随一の遊興、社交の場、陽暉楼を舞台に、そこでくり拡げられる様々な人間模様を描く。宮尾登美子の同名小説の映画化で、脚本は 「鬼龍院花子の生涯」の高田宏治、監督も同作の五社英雄、撮影は 「伊賀忍法帖」の森田富士郎がそれぞれ担当。


3-24. サマー・ウォーズ

監督 細田守
出演 神木隆之介桜庭ななみ谷村美月
2009年(ワーナー・ブラザーズ映画)

アニメ版 「時をかける少女」で絶賛された細田守監督の最新作。世界を破滅の危機に陥れる仮想都市を相手に、ある大家族が挑む。一致団結する“親戚たち”の活躍ぶりが痛快!


3-25. 神童

監督 萩生田宏治
出演 成海璃子松山ケンイチ手塚理美
2006年(ビターズ・エンド)

さそうあきらの同名漫画を映画化。テレビドラマを中心に活躍している若手女優の成海璃子と、 「デスノート」前・後編で話題を集めた松山ケンイチが共演した青春ドラマ。


3-26. 白い馬 br>
監督 椎名誠
出演 ガンボルディン・バーサンフーアディルビシーン・ダシビルジェナムジルパンサンギーン・サラントヤー
1995年(シネセゾン=ホネ・フィルム)

一人のモンゴル人少年を通して、草原に暮らす人々の日常を綴った人間ドラマ。監督は、実際にモンゴルの遊牧民たちと生活を共にした経験を持ち、 「ガクの冒険」以来、自然とドラマを融合させた作品を発表し続けている椎名誠。撮影監督は前作 「あひるのうたがきこえてくるよ。」に引き続き高間賢治がつとめている。モントリオール世界映画祭'95、第1回ダブリン映画祭、ゆうばり国際冒険・フンタスティック映画祭'95正式招待作品。


3-27. 男はつらいよ 寅次郎真実一路

監督 山田洋次
出演 渥美清倍賞千恵子大原麗子
1984年(松竹)

人妻に想いを抱く寅次郎の姿を描く 「男はつらいよ」シリーズ34作目。脚本は 「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆。監督も山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。


3-28. 私は貝になりたい

監督 福澤克雄
出演 中居正広仲間由紀恵柴本幸
2008年(東宝)

往年の名作テレビドラマを、中居正広主演でリメイクした感動作。自身の意思ではなかった米兵処刑の罪で逮捕、死刑を言い渡された元兵士の悲劇を重厚なタッチでつづる。


3-29. 王将

監督 伊藤大輔
出演 阪東妻三郎水戸光子三條美紀
1948年(大映・京都)

これは47年度新國劇が上演して好評を博した北条秀司原作の戯曲によるもの 「木曽の天狗」 「Zの戦慄」と同じく奥田久司の企画 「素浪人罷通る」の伊藤大輔が脚本を書き監督する。カメラは石本秀雄の担当。 「素浪人罷通る」 「木曽の天狗」の阪東妻三郎の主演で、相手役には松竹より 「駒鳥夫人」 「肖像」の水戸光子が出演、多摩川より三條美紀、民藝の滝沢修、松竹の坂本武他小杉勇、斎藤達雄らが出演する。


3-30. NECK

監督 白川士
出演 相武紗季溝端淳平平岡祐太
2010年(アスミック・エース)

映像化不可能と言われた舞城王太郎による同名小説を相武紗季主演で映画化。恐怖の妄想を具現化する巨大な箱に入れられた大学生の運命を描く、ホラー仕立てのラブ・ストーリー。


3-31. バーバー吉野

監督 荻上直子
出演 米田良もたいまさこ石田法嗣
2003年(ユーロスペース)

04年ベルリン映画祭の児童映画部門特別作品に輝く新人、荻上直子監督によるユーモアあふれる人間ドラマ。田舎町を舞台に、都会の少年をめぐる騒動をほのぼのとつづる。


3-32. 化身

監督 東陽一
出演 藤竜也黒木瞳梅宮辰夫
1986年(東映)

若いホステスを自分好みのいい女に変身させようとする男の悲哀を描く。渡辺淳一原作の同名小説の映画化で、脚本は 「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌」の那須真知子、監督は 「湾岸道路」の東陽一、撮影は 「ひとひらの雪」の川上皓市がそれぞれ担当。主題歌は、高橋真梨子( 「黄昏人」)。


3-33. 銀座の恋の物語

監督 蔵原惟繕
出演 石原裕次郎ジェリー藤尾浅丘ルリ子
1962年(日活)

「アラブの嵐」の山田信夫と、 「男と男の生きる街」の熊井啓が共同で脚本を執筆、 「メキシコ無宿」の蔵原惟繕が監督した歌謡メロドラマ。撮影もコンビの間宮義雄。


3-34. ファンシイダンス

監督 周防正行
出演 本木雅弘鈴木保奈美大沢健
1989年(大映)

家業を継いで田舎のお寺の跡取り坊主になったシティボーイの姿をコメディタッチで描く。岡野玲子原作の同名漫画の映画化で、脚本・監督は 「変態家族・兄貴の嫁さん」の周防正行、撮影は 「二十世紀少年読本」の長田勇市がそれぞれ担当。


3-35. ドラえもん

監督 
出演 
年・()




3-36. セカンドバージン

監督 黒崎博
出演 鈴木京香長谷川博己深田恭子
2011年(松竹)

中年女性と年下の青年とのドロドロ不倫を赤裸々に描いて社会現象を巻き起こしたNHKドラマ「セカンドバージン」を映画化。大胆なベッドシーンで注目を集めた鈴木京香をはじめ長谷川博己、深田恭子の主要キャストが続投。舞台をシンガポールからマレーシアへと移し、ドラマでは描かれなかった衝撃の事実が明かされる。


3-37.

監督 片山修
出演 小栗旬長澤まさみ佐々木蔵之介
2010年(東宝)

小学館漫画大賞を受賞した石塚真一の人気コミック 「岳 みんなの山」を豪華キャストで実写映画化。高度なクライミング技術を持つ山岳救助ボランティア、島崎三歩に扮した小栗旬は、高所恐怖症にも関わらず、日本アルプスでの雪山ロケで迫真の登山シーンを披露する。監督は「花より男子」など人気ドラマを手がけてきた片山修。


3-38. ニッポン無責任野郎

監督 古澤憲吾
出演 植木等団令子ハナ肇
1962年(東宝)

「六本木の夜 愛して愛して」の田波靖男と 「月給泥棒」の松木ひろしが共同で脚本を執筆、 「若い季節(1962)」の古沢憲吾が監督したサラリーマン喜劇。撮影はコンビの飯村正。


3-39. 序の舞

監督 中島貞夫
出演 岡田茉莉子名取裕子風間杜夫
1984年(東映)

母との愛憎を軸に、師匠・恩師・画塾生など三人の男たちと関わりながら、日本画家として大成していく女の生きざまを描く。宮尾登美子の同名小説の映画化で、脚本は 「誘拐報道」の松田寛夫、監督は 「人生劇場(1983)」の中島貞夫、撮影は 「白蛇抄」の森田富士郎がそれぞれ担当。


3-40. ハワイの若大将

監督 福田純
出演 加山雄三星由里子田中邦衛
1963年(東宝)

続社長道中記 女親分対決の巻」の笠原良三と 「ニッポン無責任野郎」の田波靖男が共同で脚本を執筆、 「にっぽん実話時代」の福田純が監督した若大将シリーズの第四作。撮影は 「妻という名の女たち」の内海正治と 「ホノルル・東京・香港」の西垣六郎。


3-41. 大奥

監督 金子文紀
出演 二宮和也柴咲コウ堀北真希
2010年(松竹=アスミック・エース)

1人の女将軍に3000人の美しき男たちが仕える大奥。男女の役割が逆転したユニークな世界を描き、人気を博した同名コミックを実写映画化。嵐の二宮和也が大奥で力をつけていく主人公を演じる。


3-42. 優駿 ORACION

監督 杉田成道
出演 斉藤由貴緒形直人吉岡秀隆
1988年(東宝)

一頭のサラブレッドをめぐる牧場主や馬主、調教師、厩務員、騎手などさまざまな人人の生き様を描く。宮本輝原作の同名小説の映画化で、脚本はTV 「ここの岸より」の池端俊策が執筆。監督はこれが第一作となるTV 「北の国から」の杉田成道、撮影は 「密約 外務省機密漏洩事件」の斎藤孝雄がそれぞれ担当。


3-43. 南極料理人

監督 沖田修一
出演 堺雅人生瀬勝久きたろう
2009年(東京テアトル)

料理人として南極越冬隊に参加した西村淳の実話エッセイを、堺雅人主演で映画化したコメディ。世界一過酷な環境に置かれた男たちの悲喜こもごものドラマが繰り広げられる。


3-44. チーム・バチスタの奇跡

監督 
出演 
年・()




3-45. アジアンタム ブルー

監督 藤田明二
出演 阿部寛松下奈緒小島聖
2006年(角川ヘラルド映画)

阿部寛と映画初出演の松下奈緒が、日本とフランスを舞台にラブ・ストーリーを展開する。 「ニューヨーク恋物語」などの人気テレビドラマを手がけてきた藤田明二の映画初監督作。



3-46. 容疑者 室井慎次

監督 君塚良一
出演 柳葉敏郎田中麗奈哀川翔
2005年(東宝)

「踊る大捜査線」シリーズのスピンオフ第2弾は、室井警視正が主人公のサスペンス。捜査の責任を取らされ逮捕された彼の奔走と、警察庁と警視庁との確執を描く。


3-47. カムイ外伝

監督 崔洋一
出演 松山ケンイチ小雪伊藤英明
2009年(松竹)

白土三平の同名コミックを松山ケンイチ主演で映画化したアクション・エンタテインメント。忍者の掟を破り、抜忍として組織から追われる青年カムイの孤独な戦いを描き出す。


3-48. サラリーマンNEO

監督 吉田照幸
出演 小池徹平生瀬勝久田口浩正
2011年(ショウゲート)

2004年からNHKで放映開始以来、異色の大人向けコントとして注目を集め、エミー賞にもノミネートされた人気番組がついに映画化。主演の小池徹平を中心に、番組開始当初からのレギュラーである生瀬勝久、沢村一樹らおなじみのメンバーと個性的なゲストの面々が爆笑サラリーマン生活を繰り広げる。