戻る インターネット普及率の推移



2012 年現在、 インターネットの普及率のトップはフォークランド諸島 96.92%、 ついでアイスランドが 2 位で 96.21%、 インターネットの生みの親、米国は 81.03%で 27位、 アジアでは韓国が 84.1%で 21位、 日本は 79.05%で 32位、 となっています インターネットの国別普及率インターネットの国別普及率表 参照)

下図は主な国々のインターネット普及率の最近の推移表しています。
オランダをはじめとするインターネット先進諸国と日本、 そして普及率こそ高くありませんが、 最近経済成長が著しい BRICs 諸国 を選んであります。
時に普及率が下がっている例もありますが、 全体としては年々普及率がのびている様子がよく分かります。

主な国のインターネット普及率の推移 (1)         
インターネット普及率の推移


2001 年の普及率を 1 として、 その後の普及率の変化を表してみました (下図)
米国、韓国、日本など、 インターネット先進諸国は 2001 年にすでに 30〜50% に達しているため 伸びる余地が数倍しかないのに対して、 BRICs 諸国はこの 10 年余で 10 倍以上に増えています (ただし 2007 年のインドの普及率の数字は、携帯電話も含むなど、 集計法の相違があったものと思われます)

中国の人口は 13.4 億人で世界一、 インドは 11.9 億人で第 2 位、 ブラジルは 1.9 億人で第 5 位、 ロシアも 1.4 億人で第 9 位の大国です。
こうした国々がインターネットの普及率を伸ばしていることから、 世界のインターネットの地図は大きく塗り替えられつつあることが分かります。

主な国のインターネット普及率の推移 (2)         
インターネット普及率の推移(2)




下図は利用者数の推移です。
中国は利用者数を着実に増やし続け、 2008 年、 遂にアメリカを抜いてダントツの世界一になりました。
日本は 2002 年まではアメリカに次いでずっと 2 位でしたが、 その後中国に抜かれ、 インドにも抜きつ抜かれつの結果、 現在は 4 位です。
中国もインドも、 日本の 10 倍ほども人口のある国ですから、 こうした国々の普及率が少しでも高くなれば、 利用者数はうんと増えます。
インターネットの国別利用者数表 (利用者数順) 参照。


主な国のインターネット利用者数の推移        
インターネット利用者数の推移




関連事項:  インターネットの国別普及率  インターネットの国別普及率表 (普及率順) 
インターネットの国別利用者数  インターネットの国別利用者数表 (利用者数順)

情報処理概論 に戻る   目次 に戻る   戻る  

このページは International Telecommunication Union のデータ (2000〜2012年) を参考にして作成しました。 ただし同サイトでは 2010年 以降のインターネット利用者数のデータが公開されていませんので、 2010 年は インターネット利用者数の多い国 (外務省)、 2011 年は「クレア海外通信(自治体国際化フォーラム)」 のデータを参考にしました。 出典が異なるのでデータに相違があるかも知れませんが、 傾向を見る分には支障はなさそうに思います。

自由利用マーク
update: 2014.05.17  address