戻る JIS漢字コード (JIS X 0208)


日本語には、 常用漢字だけでも 約2,000 もの文字がありますから、 コンピュータで日本語を処理するには、文字を表すコードは 8 ビット (1バイト では到底足りません。

JIS 漢字コード (JIS X 0208) は 2 バイトを使って、 第1バイト、第2バイト ともに 16進数表記で 21 〜 7E の、 それぞれ 94 文字、 全体では 94×94 = 8,836 文字を表すことができる領域に、 漢字、かな、英数字、記号など 6,879 文字を割り当てています。 下図の右がそのイメージで、これは上記 JIS 漢字コード のページの図から、 文字が割り当てられている部分だけを抜き出したものです。






漢字コード全体は大きくて、小さい画面に一度に表示できませんから、 上図では左側に 16 × 16 文字のエリアだけが表示されています。
表示されているのは上図右で、少し濃くなっている部分です。 これをドラッグするか、右の図の中をクリックすれば、左に表示されている文字の表がそれに応じて変化します。
あるいは ボタン をクリックしても移動できます。 初期状態ではクリックの度に 1 文字だけ動きますが、中央の をクリックしておけば、 各方向のボタンをクリックしている間、自動的に移動できるようになります。

上図左側の文字が表示されているコード表にマウスカーソルを移動させると、その位置の文字コードが表示されます。 マウスが動けばコードも変わりますが、クリックすれば固定され、コードが 2進数でも表示されます。 をクリックすれば解除されます。




関連事項:  JIS漢字コード表 (HTML テキスト版)  JIS漢字コード表 (GIF 画像版)


情報処理概論 に戻る   目次 に戻る  戻る  

Java applet 圧縮アーカイブファイル    自由利用マーク
update: 2007.06.24  address