学習書●[情報処理]

演習
楽譜
ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU
恋人たちのクリスマス
(MARIAH CAREY)
報告

佐々木万里子
28 Oct 2001 21:39:06
(01年度履修生)

http://www.infonet.co.apt/March/syllabus
/Literacies/AV/gallery/Sasaki.01.html




 この楽譜はピアノ譜であるため、以下に使用する音楽用語や奏法は、全てピアノを基準としている。

 原則として、四分音符を1拍とする。音程は日本語の音名で、長さは拍数で表す。例えば、0.5拍,ハならば、八分音符1個分の長さ分、ドの音を弾く、ということになる。
 「休」は休符の意味である。
 拍数の表記は、各小節の初め以外には、変化のある所だけ表記する。つまり、0.5拍,ハ・ニという表記は、八分音符一個分の長さだけドの音を弾いたあと、同じ長さ分だけレの音を弾く、という意味になる。この時、先に弾いたドの音は、レの音を弾いた時点で止まるものとする。
 和音は、2.0拍,ハ-ニ-トのように、ダッシュでつないで、低い音から表記する。この場合、これは二分音符の長さ分のドミソの和音である。

 特殊な効果について説明する。
 三連符:この楽譜では、四分音符を三等分した長さの音となる。楽譜では、便宜上八分音符によって表されている。ここでは、楽譜上の表記に従って(三連符)0.5拍,ハ・ニ・ホというように表記する。
 分散和音:和音をすべて同時に弾くのではなく、演奏者の任意のリズムで、下の音から順に弾いていく奏法。先に弾いた音は最後まで離さず、最終的には和音の形になるようにする。ここでは、(分散和音)2.0拍,ハ―ニ―トというように表記する。
 演奏用語は、その都度括弧で表記する。

 上段が右手、下段が左手とする。音名の上や下の点は、オクターヴの高さを表す。また、平仮名とカタカナも、オクターヴによって使い分けされている(画面を最大サイズにしないと、所々点の付き方がおかしくなってしまいます。すみません)。

ト長調 4分の4拍子

1小節目
Giocoso(おどけて、ユーモラスに)Slow(ゆっくりと)Intro(序奏)
0.5拍,ト・ロ・ニ・嬰ヘ・ト・嬰へ・ニ・ロ
2.0拍,ト・ホ

2小節目
0.5拍,ト・ハ・ニ・ト 1.0拍ト (三連符)0.5拍,休・ト・イ
2.0拍,ハ・ニ
序奏終わり

3小節目
Rubato(テンポを自由に加減して演奏すること)
0.25拍,イ 0.75拍,ト 0.25拍,ロ・ニ・嬰ヘ・ト・嬰ヘ・ホ 0.5拍,ニ 0.25拍,ホ 0.75拍,ニ
(分散和音)4.0拍,と―ニ―ト

4小節目
0.25拍,休 0.5拍,イ 0.25拍,ト 0.5拍,ト 0.25拍,嬰ヘ・ト・嬰ヘ・ホ・ニ・ロ・ホ 0・75拍,ニ
(分散和音)ロ―ニ―ト
以上で4小節が終了する。

参考資料:大角欣矢『ポケット楽典』(音楽之友社.2001)



このページの記事は、科目[情報処理]を履修した学生が課題の学習の一環として作成した著作物(一部加筆)です

情報処理[AV][楽譜]


Copyleft(C) 2001, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.


最新更新
01-11-02