 |
人体内の情報伝達 (情報伝達) |
現代、 多くの情報は、 電波に乗り、 電流に乗り、 光に乗り、 光速で飛び交っている。
それは、 C=299,792,458メートル/秒 ほぼ毎秒30万キロメートルの速度である。
相対性理論によれば、 これ以上の速度は存在しない。
それでいながら、 しばしば、 その情報系の両端には人間が居る。
人間が居なくてはならない。
テレビでも、 発信側には必ずカメラマンが居り、 アナウンサーが居る。 受信側で視聴しているのも人間である。
情報システムの両端に居るこの人間の、 その内部の情報伝達速度が誠に遅い。
人間の神経系の情報伝達速度は、 最も速い所でも、 毎秒120メートル。 光速の300万分の1。
この絶望的な格差。 これは一体何であるのか。 何だか哲学的に考え込んでしまいそうである。
人間は身の程知らずのものを道具にしているのか?
≪電流の速度≫
電線を流れる電流の速度はほぼ光速である。
しかし、 電流の正体である電子そのものの動く速度は極めて遅い。
断面積1平方ミリメートルの電線に1アンペアの電流が流れる場合、 電子そのものの動きは毎秒 0,073ミリメートルに過ぎない。
カタツムリよりも遅く、 絶望的に思われた人間の神経系よりも更に遅く、 その 100 万分の1に過ぎない。
しかし、 実に 「しかし」、 電線の中で電子が動くと、 その外側に電磁波が発生し、 その電磁波が光速で伝わってゆく。
これによって、 電流が光速に近い速度で流れてゆく。
人間の神経系の情報伝達も、 これを見習うとよいのに。 ・・・そうはゆかない。
≪神経系の情報伝達速度≫
神経系の情報伝達については、 @ 神経細胞(ニューロン)内部の伝達、 A 神経細胞間の伝達、 の2つを考えねばならない。
@ が軸索(神経線維)における伝達、 A がシナプスにおける伝達。
@ は電気的伝達、 A は化学的伝達。 従って、 A は @ よりも遙かに速度が遅い。
| @ 神経細胞内部の伝達 | A 神経細胞間の伝達
| | 軸索における伝達 | シナプスにおける伝達
| 伝達方法 | 電気的伝導 * | 化学的伝達
| 伝達速度 | 毎秒120〜0.2メートル | 1つ通過するのに0.001秒
|
|
(* 電気的なので伝導と云う)
|
<軸索における情報伝達>
軸索には幾つかの種類がある。
それらにおける情報伝達は、 @ 太さが太い程速く、 A 絶縁膜 (髄鞘) があるものの方が、 ないものよりも速い。
分類 | 伝達方向 (註) | 機能 | 直径 (ミクロン) | 伝達速度 (メートル/秒) | 絶縁膜
| Aα | 求心、遠心 | 運動 | 15 | 70〜120 | 有
| Aβ | 求心 | 触覚、圧覚 | 8 | 30〜100 | 有
| Aγ | 遠心 | 運動 | 5 | 15〜40 | 有
| Aδ | 求心 | 温覚、痛覚 | 3 | 5〜30 | 有
| B | | 自律神経(節前) | 3 | 3〜14 | 有
| C | | 自律神経(節後) | 0.5 | 0.2〜2 | 無
|
|
(註) 伝達方向は一方向であって、 求心 = 頭脳 ← 各部、 遠心 = 頭脳 → 各部
|
軸索は平行板コンデンサーのようなものである。
細胞外のNa (ナトリウム)イオンと細胞内のK (カリウム) イオンによって、
細胞の内外の間に電位差 (膜電位) がある。
細胞が刺激を受けると、 この電位差が大きくなって、 一定の値を越える。
これを活動電位と云う。 この活動電位が順送りに (津波のように) 伝搬してゆく。
<シナプスにおける情報伝達>
軸索において、 電位差によって伝えられた情報は、 化学物質に置き換えられて次の細胞に伝えられる。
軸索の端末には化学物質が作られて蓄えられており、 そこへ活動電位が到達すると、 それらが放出されて、
次の細胞の樹状突起がそれを受取り、 再び活動電位になって伝わってゆく。
ところが、 この化学物質なるものが一種類ではない。 何と50種類以上のものが知られている。
大別すると、
アミノ酸類 | グルタミン酸、γアミノ酪酸、アスパラギン酸、グリシンなど
|
ペプチド類 | バソブレシン、ソマトスタチン、ニユーロテンシンなど
|
モノアミン類とアセチルコリン | ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニン、など
|
なんでこんなに種類があるのだろう。
情報を伝えるだけならば、 流体継手みたいなものだから、 一種類で十分なのに・・・
ドーパミンは快感を増幅する。 ノルアドレナリンは闘争性を高める。
セロトニンは落ち着きをもたらす。 などと云われている。
神経伝達物質は単なる作動油ではなく、 人間の情動に深く関わっている。
人間と云うものは誠に不思議なものである。
情報処理概論 に戻る
情報夜話 に戻る
戻る