(2人分)
| ・豚ロース肉 (2cm厚さ) | 2枚(500g)
| 【A】
| ・しょうが (せん切り) | 20g
| ・しょうが汁 | 大さじ1+1/3
| ・にんにく (すりおろす) | 1かけ分
| ・プレーンヨーグルト (無糖) | 小さじ1強
| ・はちみつ | 小さじ1強
| ・白ワイン | 大さじ2+1/3
| ・りんごジュース (果汁100%) | カップ1/2
| *透明なタイプがよい。
| ・しょうゆ | 大さじ1+1/3
| ・水溶きコーンスターチ | 小さじ1
| *水1:コーンスターチ1の割合で溶いたもの。
| ・バター (食塩不使用) | 25g
| 【B】
| ・じゃがいもソテー | 適量
| *全体備考参照。
| ・クレソン | 適量
| ・塩 |
| ・こしょう |
| ・小麦粉 |
| ・サラダ油 | 少々
|
|
|
|
|

| | | 豚肉は両面から筋切りをし、脂身部分も両面から交互に深い切り込みを入れる。両面にたっぷり塩・こしょうをふり、薄めに小麦粉をふる。
★ ポイント: ◆筋と脂を切る◆
肉に厚みがあるので両面から筋を切り、焼き縮みを防ぐ。脂身部分も切ることで、焼き上がりの形がきれいになる。
| | | 厚手のフライパンを強火で十分に熱し、サラダ油少々を入れ、 を並べる。まめに上下を返しながら焼き色がしっかりつくまで焼き、側面も同様に焼く。
★ ポイント: ◆まめに返しながら焼く◆
肉の脂で揚げ焼きをするように、全面にしっかり焼き色をつけながら焼く。まめに返せば両面の焼き色、肉の縮み具合が同じになり、形も整う。
| | | ステンレスのバットに を並べ、焼き終わったフライパンの上にのせる。アルミ箔(はく)をふんわりかぶせ、10〜15分間おく。
★ ポイント: ◆余熱で火を通す◆
肉の熱が奪われないようにアルミ箔をかぶせる。フライパンの熱を伝えて中心部まで余熱で火を通しながら、しっとり柔らかく仕上げる。アルミ箔でぴったり覆ってしまうと焼いた面から肉汁が出やすくなるので、かぶせる程度に。
| | | のフライパンに混ぜ合わせた【A】を入れ、強火にかける。沸いたら水溶きコーンスターチを加えてひと混ぜし、バターを加え、バターが溶けたら火を止める。 を肉汁ごと加えて全体をからめ、皿に盛り、【B】を添える。
| |
|