英数                                                                                               


 【 英数 】

One‐Apple Sweets りんご1個のお菓子  ISBN: 9784529030540
柴川 日出子
日本ヴォーグ社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1360

出版社/著者からの内容紹介
『レモン1個のお菓子』に始まる1個シリーズの第2弾。女性に人気のりんご1個を使った簡単でかわいい少量のお菓子やケーキを30点余紹介。各レシピにおすすめのりんごの品種を添えています。


内容(「BOOK」データベースより)
キッチンの扉が開くと「なんてさわやかな香りなの」、そんな声が聞かれる日々でした。15種類ものりんごをレモンとお砂糖で煮て、それぞれに個性があることを知りました。甘さ、酸味、香り、鮮やかな赤い皮の色。フレッシュはもちろん、煮ても、焼いても、冷やしてもおいしいりんごです。皆さんに愛されている、気取りのないこのフルーツを使って、アイデアあふれるお菓子を紹介できることになりました。りんご1個の個性を活かして、デザイン、味、色などを工夫したお菓子ばかりです。手軽なりんご1個のお菓子を作って、作る楽しさとおいしさを味わっていただけたらと思います。






商品の説明をすべて表示する
目次
りんご1個のパイ&タルト(りんごのシンプルパイ
りんごの丸ごとパイ ほか)
りんご1個のおやつ(ひと口りんごの花ケーキ
煮りんごのサヴァラン ほか)
りんご1個の焼くお菓子(りんごのクーヘン
りんごのロールケーキ ほか)
りんご1個のデザート(りんごのクールチーズケーキ
りんごのカラメルソテー ほか)


1・2のポン!で本格パンが簡単にできる 上田まり子の焼きたてパンLESSON 白夜ムック  ISBN: 9784893678966
上田 まり子
白夜書房 お菓子 単行本 \1890

出版者/著者からの内容紹介
ホームベーカリーの決定版! 最初のパン作りここからはじめてみませんか? 使いこなすほど、どんどん愛着がわくホームベーカリー。 おいしい、早い、力いらず! 新作レシピ104を一挙公開! おうちで焼きたてパンが食べたいと思ったことはありませんか? 材料を量ってスイッチひとつ、たった3分の手間ヒマでできる食パンから、おしゃれでかわいい形成パン、天然酵母の健康パン、ちょっとした裏技まで、5段階のレッスンでらくらくパン作りを完全マスター! もちろんホームベーカリーを持っていなくても大丈夫! レシピの紹介 ☆ライフスタイルに合わせて、気軽に、ポン  食パンレシピ41種類 そば粉とくるみの食パン 胚芽ブレッド モンキーブレッド 生クリーム食パン 大学いも食パン ダブルコーンブレッド パンプキンブレッド 大納言ブレッド チョコバナナ食パン ☆ホームベーカリーでますます楽しく  成形パン31種類 ブレッチェン クリームチーズと黒こしょうのミニ食パン ガーリックフランスパン バターロール 全粒粉バンズ フォカッチャ ヨーグルトトップ ブルーベリーロールパン よもぎあんぱん ブッタークーヘン ☆あこがれの天然酵母パンを作りましょう  天然酵母パン10種類 ブリオッシュ ライ麦いちじくパン パネトーネ ☆ホームベーカリーはここまでできます  裏技6種類 無添加ジャム 茶そば みたらしだんご スパゲティ ☆やさしい甘さ、あたたかいぬくもり、ピリッと塩味  パンのおいしいおやつ11種類 コーヒーフレンチトースト パンプディング パニーニ ☆パンのわき役 フレッシュバターとディップ  4種類 手作りバター アボガドディップ


内容(「MARC」データベースより)
使いこなすほど愛着がわくホームベーカリー。いつもよりおいしい、早い、力いらず…。最初のパン作りはここから始めてみませんか? 食パンや、こねいらずのらくらく成形パンなどホームベーカリーを使ったレシピを紹介します。


1食400kcal やせる献立―組み合わせ自由自在  ISBN: 9784072190524
浜内 千波
主婦の友社 料理 単行本(ソフトカバー) \591

内容(「BOOK」データベースより)
本書では1食分400kcalを基本としてセットした献立を紹介しています。若い女性の必要量は1食平均500~700kcalですから、1日2~3食をこのセットにすることで、1カ月に1~3kgのダイエットが可能です。


内容(「MARC」データベースより)
1食分400kcalを基本としてセットした献立を紹介。朝、昼、晩、組み合わせ自由自在の献立がすぐ選べて作れ、ハンディータイプで便利。「1食400kcalのやせるメニュー」の改題。〈ソフトカバー〉
目次
ソーセージとキャベツの煮込み献立
きのこのカレーリゾット献立
ブロッコリーのパスタ献立
鶏レバーときのこのソテー献立
牛肉のマスタード風味献立
鶏肉と野菜のカレー煮献立
厚揚げとキャベツの煮びたし献立
厚揚げのかば焼き丼献立
かやくごはん献立
納豆とツナのいため物献立〔ほか〕


4つの甘みでつくるお菓子  ISBN: 9784579206254
福田 里香
文化出版局 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575



5つの生地で簡単お菓子―cuoca RECIPE  ISBN: 9784827542424
 
角川SSコミュニケーションズ お菓子 単行本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
パウンドケーキ、クッキー・タルト、スポンジケーキ、パイ、シューの5つの生地を使ったお菓子づくりを紹介。基本の生地の焼き方と、様々なアレンジレシピを掲載。バレンタインのお菓子やクリームバリエーションも収録する。


5つの混ぜ方 焼き菓子36  ISBN: 9784388059614
椎名 真知子
柴田書店 お菓子 単行本 \1890

内容(「BOOK」データベースより)
イル・プルーのお菓子づくりのポイントは、家庭でも、初心者でも、失敗なくつくれること。そのためのコツをルセットにまとめています。焼き菓子をつくるときのポイントはいろいろですが、混ぜ合わせるだけでできるものが多く、つくり方自体はシンプルで簡単。それだけに「混ぜ方」がとても大切です。たとえ同じ材料でつくっても、混ぜ方次第でグンとおいしくなったり、またその逆も…あるのです。そこで本書では、「混ぜ方」を大きく5つに分けて明記し、混ぜるスピードなどもわかりやすく解説しました。紹介する焼き菓子はイル・プルーのお菓子教室やパティスリーで人気の36アイテム。


内容(「MARC」データベースより)
代官山のフランス菓子店「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」のレシピ集第4弾。5つの混ぜ方をマスターすれば、確実においしく作れる焼き菓子36品を紹介。人気のダックワーズやマカロンなどのメレンゲ菓子も収録。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 ホウルで焼くお菓子(パン・ド・ジェーヌ
キャトル・キャール ほか)
2 パート・シュクレのサクサクタルト(パート・シュクレ
バナナとココナッツのタルト ほか)
3 パート・ブリゼのさっくりタルト(パート・ブリゼ
黒糖のタルト ほか)
4 メレンゲの焼き菓子(マカロン
ダックワーズ ほか)
5 イースト菓子・シンプルな焼き菓子(サヴァラン
クレープ・ブルトンヌ ほか)


cafe-sweets vol.101  ISBN: 9784388807413
 
柴田書店 お菓子 大型本 \1365



cafe-sweets 46 ISBN: 9784388806652
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 47 ISBN: 9784388806669
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 48 ISBN: 9784388806676
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 49 ISBN: 9784388806683
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 50 ISBN: 9784388806690
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 51 ISBN: 9784388806720
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 52 ISBN: 9784388806737
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 53 ISBN: 9784388806744
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 54 ISBN: 9784388806768
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 55 ISBN: 9784388806775
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 56 ISBN: 9784388806782
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 57 ISBN: 9784388806799
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 58 ISBN: 9784388806812
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 59 ISBN: 9784388806829
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 60 ISBN: 9784388806836
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 61 ISBN: 9784388806867
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 62 ISBN: 9784388806874
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 63 ISBN: 9784388806881
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 64 ISBN: 9784388806898
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 65 ISBN: 9784388806911
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 66 ISBN: 9784388806928
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 67 ISBN: 9784388806935
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 68 ISBN: 9784388806942
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 69 ISBN: 9784388806973
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 70 ISBN: 9784388806980
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 71 ISBN: 9784388806997
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 72 ISBN: 9784388807017
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 73 ISBN: 9784388807024
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 74 ISBN: 9784388807031
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 75 ISBN: 9784388807055
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 76 ISBN: 9784388807062
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 77 ISBN: 9784388807079
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 78 ISBN: 9784388807093
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 79 ISBN: 9784388807109
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 80 ISBN: 9784388807116
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 81 ISBN: 9784388807147
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 82 ISBN: 9784388807154
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 83 ISBN: 9784388807161
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 84 ISBN: 9784388807178
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 85 ISBN: 9784388807192
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 86 ISBN: 9784388807208
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 87 ISBN: 9784388807215
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 88 ISBN: 9784388807222
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 89 ISBN: 9784388807239
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 90 ISBN: 9784388807260
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



cafe-sweets 91 ISBN: 9784388807277
 
柴田書店 お菓子 ムック \1260



danchu 2004 5 「パン」の時間 
 
プレジデント社 お菓子 \860



FUMI’S KITCHENのおいしいね焼き菓子―カフェで人気のケーキとクイックブレッド  ISBN: 9784766207361
中村 史
グラフ社 お菓子 単行本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
カフェで人気のおしゃれな焼き菓子と、お手軽ブレッドを集めた一冊。果物やチョコレートをふんだんに使った、プレゼントにもぴったりのケーキを詳しい作り方で紹介します。


MartホームベーカリーBOOK 2 光文社女性ブックス VOL. 135 ISBN: 9784334842277
 
光文社 料理 大型本 \980



NHK きょうの料理 2006年 03月号 ISBN: 4910064610366
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2006年 04月号 ISBN: 4910064610465
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2007年 05月号 ISBN: 4910064610571
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2006年 08月号 ISBN: 4910064610861
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2006年 09月号 ISBN: 4910064610960
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2007年 09月号 ISBN: 4910064610977
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2006年 10月号 ISBN: 4910064611066
 
雑誌 料理 0



NHK きょうの料理 2007年 10月号 ISBN: 4910064611073
 
雑誌 料理 0



NHKきょうの料理 お菓子のやさしいデコレーション 
 
日本放送出版協会 お菓子 \2400



NHK生活ホットモーニング 7・8月号 創刊号 
 
日本放送出版協会 お菓子 \580



 【 あ 】

アイスクリーム大好き!―手作りだからヘルシー&おいしい  ISBN: 9784579209095
島本 薫
文化出版局 お菓子 大型本 \1470

出版社/著者からの内容紹介
年齢とともに体重とコレステロールの増加が気になりつつも、アイスクリームが大好きという著者が、自分自身のために考案した低脂肪アイスクリーム(アイスミルク)の本。生クリームをいっさい使わず、牛乳だけで作るので、従来のアイスクリームとの脂肪分の差は約半分。パリ在住の著者ならではのおしゃれで、アイディアにあふれたアイスクリームとシャーベット45種のレシピに、パリに関するエッセイが添えられ、パリ暮らしの一端をかいま見ることもできる。撮影は同じくパリで勉強中の若手カメラマンの田中陽子さん。写真を見ているだけで、思わずごくりとのどがなってしまいそうになること請合い。


内容(「MARC」データベースより)
夏だけでなく一年を通して楽しめるよう、四季折々の果物と一年中使える素材を使ったアイスクリーム、シャーベットの作り方を紹介する。甘さ控えめに設定したレシピを掲載した、島本薫のアイスクリームワールド。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 まずは基本のアイスクリームとシャーベットの作り方から
2 フランス風&和風
3 子供の時間
4 大人の時間
5 デコレーションとソース
6 デザート


あまくておいしい!砂糖を使わないお菓子  ISBN: 9784391613223
パトリシオ・ガルシア・デ・パレデス
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1260

内容(「MARC」データベースより)
砂糖を使わない、牛乳、卵、バターも使わない。それでも甘くて美味しい本格的な焼き菓子が作れます。自然食品、豆腐、豆乳、穀物などで作る体にやさしいお菓子を紹介。


 【 い 】

くだもの  ISBN: 4540890972
矢住 ハツノ
農山漁村文化協会 食品 単行本 \1470



いがらしろみの果物でつくるコンフィチュール  ISBN: 9784141876557
いがらし ろみ
日本放送出版協会 お菓子 単行本 \1365

内容(「MARC」データベースより)
果物同士やハーブ、スパイス、お酒などさまざまな素材を組み合わせることで無限のおいしさが楽しめるコンフィチュール。いちご、ルバーブ、いちじく、ゆずといった季節の果物を使ったコンフィチュールのレシピをまとめる。


一条ふみさんの自分で治す草と野菜の常備薬  ISBN: 9784916110060
一条 ふみ
自然食通信社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1785

内容(「BOOK」データベースより)
北の地に生きる農民の人々に寄り添うように、無償の治療をつづけた母の慈悲を受けつぎ、今日までたくさんの人たちを癒してきた著者。深く、温かく、心にしみる薬草の世界をお届けします。


内容(「MARC」データベースより)
北の地に生きる農民の人々に寄り添うように、無償の治療をつづけた母の慈悲を受けつぎ、今日までたくさんの人を癒してきた著者。深く、温かく、心にしみる薬草の世界をお届けします。〈ソフトカバー〉
目次
第1章 現代人に増えている病に(ヨモギ
コンフリー ほか)
第2章 身近なものを上手に使って(ドクダミ
ユキノシタ ほか)
第3章 覚えておいていいこと―医者に行く前に(お灸
ホオズキ ほか)
第4章 循環の世界に魅せられて(共同性のある環境で育ったからこそ見えたもの
若いころから地球そのものへの畏敬の気持ちを抱いて ほか)


一流パティシエといっしょに美味しいケーキを作りたい  ISBN: 9784418031696
河田 勝彦
世界文化社 お菓子 大型本 \3045

内容(「MARC」データベースより)
わかりやすく、作りやすい、100%パティシエ・レシピ集。憧れのシェフが先生となって、美味しいケーキ作りをサポート。生地別に習う人気のケーキ、生地を楽しむシンプルな焼き菓子などケーキレシピの決定版。


一杯の紅茶の世界史  ISBN: 9784166604562
磯淵 猛
文藝春秋 食品 新書 X_15 \714

内容(「BOOK」データベースより)
かつてヨーロッパ人にとって中国の不思議な飲み物は、神秘の薬・王侯貴族のステイタスであった。英国人はやがてその茶に二つの種類があることを知る。一つは緑茶、一つはもっと深い色で、見も知らぬ南国のフルーツの香りがした。この茶を求めて、英国は国家経済を揺るがせ、戦争を起こし、ついには世界をまたぐ帝国を築いてゆく…。紅茶誕生の数奇なドラマと、その影の知られざるアジアの真実を追って各地に取材した、紅茶ファン必読の一冊。


内容(「MARC」データベースより)
ウーロン茶はイギリス人の発明? ラプサンスーチョンとアールグレイの関係は? など紅茶が世界中に広まるまでの歴史、数奇なドラマ、その影の知られざるアジアの真実を追って各地に取材した、紅茶ファン必読の一冊。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 イギリス人、茶を知る
第2章 紅茶誕生の謎
第3章 イギリス人、紅茶を買う
第4章 茶の起源
第5章 茶馬古道
第6章 イギリス人、紅茶を飲み続ける
第7章 イギリス人、紅茶を作る
第8章 セイロン紅茶の立志伝
第9章 アメリカの発明品
第10章 紅茶輸出国と、紅茶消費国
第11章 イギリス人と紅茶の行方


いつでもクッキー、どこでもクッキー。  ISBN: 9784054025851
大森 いく子
学習研究社 お菓子 大型本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
ちょっとおなかがすいたとき、ほっとひと息つきたいとき。そんなとき、そばに置いておきたいのがおいしいクッキー。コーヒーブレイクに、朝ごはんに、ワインやビールのお供に…。アイディアいっぱいのクッキーワールド。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
大森 いく子 創作菓子研究家。季節感を大切にして旬の素材を吟味した、からだに優しいお菓子を提案。身近な素材で、手際よく作れるレシピが好評。子どもたちにはワクワク心が躍り、夢の広がるおいしい絵本を発表。「大森流失敗しない工夫」を随所に入れたお菓子作りを提唱し、1台ずつ作る少人数のお菓子教室も主宰している。さらにこだわりの創作菓子を通販で直接お届けする「大森いく子の旬のお届け菓子」は全国にファン急増中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
SWEET COOKIES(スノーボール
抹茶ボール ほか)
BREACKIES(ポンデケージョ風
ポテトチーズドライケーキ ほか)
JAPANESE COOKIES(甘納豆クッキー
小豆クッキー ほか)
SALTY COOKIES(グリッシーニ3種
チェダーチーズクッキー ほか)


いつものキッチン道具でかんたんにおいしく作れる チョコレートのお菓子  ISBN: 9784798115320
坂田 阿希子
翔泳社 お菓子 大型本 \1029

内容紹介
特別な道具なし&テンパリングなしで本格的なチョコレートのお菓子が作れる!プレゼントにぴったりのシックで上品な大人のチョコレートレシピが充実した一冊!!「お菓子づくり専用の特別な道具」はいりません。前半の章では、通常自宅にある“ナベ”や“ボウル”などの一般的な道具だけで手軽に作れるレシピがいっぱい。後半の章ではプラス“オーブン”があれば作れる本格的な焼き菓子もしっかり紹介。チョコレートのお菓子づくりで一番の難関である「テンパリング」(細かい温度調節)も、いっさい不要です。手順写真つきのレシピで、初心者の方でもつまずくことなく仕上げることができるでしょう。作り方は簡単でも、男性でも食べやすい甘すぎないものから、しっとり濃厚なショコラの魅力たっぷりのものまで、思わず「おいしい!」と笑顔になるメニューばかり。この一冊で、ステキなチョコレートのギフトが演出できます。


内容(「MARC」データベースより)
ココアパウダーやナッツ、ドライフルーツでトッピングをしたり、コアントローなどチョコレートによくマッチする洋酒を上手に使ったり…。特別な道具がなくても簡単につくれる、本格的なおいしさのチョコレート菓子を紹介。


芋 コンニャク 山菜 きのこ 木の実 薬草  ISBN: 4540891030
佐竹 秀雄
農山漁村文化協会 料理 単行本 \1470

内容(「BOOK」データベースより)
毎日の食卓に、ホームメイドのたのしさと自然の味わいを。最高に美味しい「本物」をつくる。素材の吟味と持ち味を生かす。添加物のない自然の色・味・香り。
目次
豊かな味を楽しむ―イモ類・コンニャク(ジャガイモ
サツマイモ
サトイモ・ヤマイモ
コンニャク
キクイモ・チョロギ)
野山の味を楽しむ―山菜・木の実・キノコ(山菜
木の実
キノコ)
身近な薬草茶を楽しむ


 【 う 】

うち和菓子  ISBN: 9784391619478
検見崎 聡美
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1155

内容(「MARC」データベースより)
黒ごまブラマンジェ、どらやき、桜もち、梅風味のチーズケーキ…。ちょっと洋風のエッセンスを取り入れた「今どき和菓子」が大人気。初めてでも失敗なしのわかりやすいプロセス写真で、簡単に作れるレシピブック。


うまい酒と酒税法―かしこい酒選びのアドバイス  ISBN: 464109070X
三木 義一
有斐閣 食品 新書 \893

内容(「BOOK」データベースより)
私たちはうまい酒が安く手軽に手に入ることを望んでいる。だが、今の税法では、粗悪品でも立派な銘柄品として通る仕組みとなっており、高い税金が価格に含まれているうえに、私たちには競争価格で買う自由もない。「酒税法を消費者の立場から見直してみよう」という狙いで書かれた本書には、なぜこんなことになっているのかが、わかりやすく、しかも正確に説明されている。
目次
1 うまい酒はこうして造られる
2 うまい酒への遠い道
3 酒選びのための酒税法基礎知識
4 消費者と酒税法
消費者のための酒税法へ!


 【 お 】

おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に  ISBN: 9784579209019
小嶋 ルミ
文化出版局 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
「オーブン・ミトン」は女性スタッフが作る、本格的でていねいな味わいの洋菓子が評判のパティスリー。中でもオーナーが大好きなのが、オーブンの中で香りよく焼き上がるシンプルな焼き菓子。スポンジ、パウンド、シフォン、サブレ、スコーンなどそれぞれの素材の香りと味わいが鮮やかで、食感が心地いいものばかり。そんなお菓子作りは、配合はもちろんですが、卵やバターの泡立て方、粉を加えてからの混ぜ方にも気を配ることで、驚くほど変わることをご存じでしたか。スポンジケーキの卵の泡立ては全部で6分くらい、粉を混ぜたらときには100回も大きく混ぜるんです!もちろんそこにはちょっとしたこつが必要。プロのこつをていねいにお伝えするのがこの本です。ぜひ、生地そのもので心底おいしいと思えるお菓子作りに挑戦してみてください。


内容(「BOOK」データベースより)
焼きっぱなしのシンプルさだからこそ食感にも個性があって、余韻まで心地いいお菓子。






商品の説明をすべて表示する
目次
スポンジケーキ
パウンドケーキ
サブレ
スコーン
シフォンケーキ
フィナンシエ
チーズケーキ


おいしい山菜図鑑 
クック編集部編
千趣会 食品 B6 \250



おいしい自然食―迷わず選べる自然食品ガイドブック  ISBN: 4944017529
 
マインドカルチャーセンター 料理 単行本 \1529

内容(「BOOK」データベースより)
本書では自然食品店やこだわりをもって研究している個人店、昔ながらの製法を守り続ける製造元へのインタビューを通して、自然食のもつ本物のおいしさを紹介したい。


内容(「MARC」データベースより)
安全で健康にいいのはあたり前、おいしくなければ自然食といえない-。本書ではそんな視点にたって、自然食品店やこだわりをもって研究している個人店、昔ながらの製法を守り続ける製造元へのインタビューを通して、自然食のもつ本物のおいしさを紹介する。
目次
1 食・ルネッサンスの時代が来た(秘かに狂わされているあなた味覚―サングリーン
知らなきゃ損!添加物ゼロのハムの味―川上
ピカ一にうまい野菜を手に入れるには―自然食品店ポラン広場“あひるの家”
要チェック!毎日飲んでるお茶の味―佐野製茶)
2 自然食のフロンティアが語る「“食”は食うのみにあらず」(バイオとハイテクが生んだスーパーミート―伊藤忠飼料・ハイピュアSPFポーク
食べるだけでは片手落ち、本当のおいしさを味わうには…―日本食用塩研究会)
3 聞いて得する職人からのメッセージ(もうけを忘れて育てる特上豚の味―養豚家
「マンデリンにカビはあたり前」そんな商社の言い訳はゴメンだ―珈琲実験室
全国津々浦々に知れ渡る隠れた銘品―小山商店
本物の味は伝統のユニークな製法でこそ―平出油屋
ママさんベーカーが見つけたパン造りの決め手―ポランパン工房)
4 味わい分析263種
5 発見した、本物の味


おいしいっ!!焼き菓子―焼きっぱなしでOKのものばかり、作りやすいレシピでご紹介 (主婦の友生活シリーズ) (主婦の友生活シリーズ)  ISBN: 9784072463109
大森 いく子
主婦の友社 お菓子 単行本 \1365

内容(「MARC」データベースより)
粉やバター、卵などのおいしさがストレートに伝わってくる飾らない表情の焼き菓子を紹介する。焼き菓子の基本から、パウンドケーキ、クッキー、チーズケーキ、タルトなどの作り方を教える。


おいしい水  ISBN: 4944017510
 
マインドカルチャーセンター 料理 単行本 \1529

内容(「BOOK」データベースより)
世界と日本のミネラルウォーター156選。徹底吟味と一覧表付。


内容(「MARC」データベースより)
日本人はまだ水道水のかわりに水を買っている。だけど百年の歴史のあるヨーロッパ人はそうじゃない。おいしくって、体によくなきゃいやだと、水を選んでいる。これまでにないミネラルウォーターガイドブック。
目次
1 おいしい水にこだわる料理人
2 専門家がテイスティングした水の使い分け
3 おいしい水の先駆者たちはこう語る
4 味わい分析156本
5 発見した、おいしい水


おいしい麺決定版 
 
世界文化社 料理 \1560



おいしい和のスウィーツ  ISBN: 9784415022970
柳瀬 久美子
成美堂出版 お菓子 大型本 \893

内容(「BOOK」データベースより)
昔から愛されてきた“和のお菓子”。洋菓子と違いバターを使わないので、甘いものを控えている人でも大丈夫。旬の素材を生かして、香り豊かなおいしい和菓子を作りましょう。むずかしそう…と思っても、作り方は意外と簡単。手作りの和菓子で、ゆったりとしたお茶の時間を過ごしませんか?和菓子ってこんなにおいしかったんだ!と、魅力を再発見するレシピ33点を紹介。


内容(「MARC」データベースより)
優しい甘さの和菓子を自分でも作ってみたい。昔ながらの大福や白玉からカフェ風のアレンジ和菓子まで、おいしい和菓子がいっぱい。詳しい写真プロセス付きでとっても簡単。






商品の説明をすべて表示する
目次
まず始めに“あん”を作りましょう(“あん”作りに欠かせない豆
小豆つぶあん ほか)
“あん”のバリエーション(ずんだあん
かぼちゃあん)
1 昔ながらの和のお菓子(桜餅
水ようかん ほか)
2 おしゃれな和のスウィーツ(サクラゼリー
ニッポンのフォレノワール ほか)


美味しんぼの食卓  ISBN: 4041783011
雁屋 哲
角川書店 料理 文庫 \479

内容(「BOOK」データベースより)
日本独毒の昆布やカツオブシのダシの素晴らしさ、感動的なトマトや豆腐との出会い、元気が出る万能味噌やナス焼き等々―。素朴な方法で本物の美味を引き出す雁屋流クッキングの数々を紹介しながら、うまし国日本の「食事情」をみわたした、究極の食べものエッセイ。
目次
深遠なるだしの味
おいしい水
たまご焼き
完熟トマト
山芋
手前味噌
器も味のうち
ラーメンとだし
ジャムの楽しみ
二日酔いには、ビーフシチュウが一番
シドニーの中華街〔ほか〕


美味(おい)しんぼの料理本 ビッグコミックス スペシャル ISBN: 9784091877710
雁屋 哲
小学館 料理 コミック \1300



美味しんぼ塾―「美味しんぼ」をもっと美味しくする特別講義  ISBN: 9784093593816
雁屋 哲
小学館 料理 単行本 \924

出版社 / 著者からの内容紹介
『美味しんぼ』の裏話ともいえる原作者の「食」体験をユーモアたっぷりに綴った「食」を愛するすべての人必読のエッセイ集です。「ラーメン」「焼き肉」など身近な題材をとりあげています。『美味しんぼ』に登場したメニューの全リスト付き。


内容(「BOOK」データベースより)
人気コミック「美味しんぼ」の裏話や、「食」へのこだわりなどをユーモアたっぷりに綴る、ファン必読のエッセイ集。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 究極のラーメン作り
第2章 幻の味
第3章 よくぞ日本人に生まれけり
第4章 食べものについての疑問
第5章 肉とニンニクと脂さえあれば…
第6章 我が家の特別メニュー


おうちで簡単!デパ地下スイーツ―あっというまにできるお菓子とデザート130  ISBN: 9784391619140
 
主婦と生活社 お菓子 単行本 \819

内容(「MARC」データベースより)
今人気の見た目がかわいくてやさしい甘さのデパ地下風スイーツから、寒天・あずきなどの天然素材を使ったお菓子、さらに定番のフルーツや卵を使ったデザートなど130レシピを紹介! いずれもパパッと作れるものばかりです。


おうちでのーんびりたのしむ『自家製酵母パン』の本  ISBN: 9784391623413
佐原 文枝
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1260

出版社/著者からの内容紹介
「パンは作ってみたいけど、難しそう~」「自家製酵母って、めんどくさそうだなぁ」ーーそう思っていた方に、目からウロコの簡単レシピ!超人気サイト「My Sweet Life」のfumiさんがお届けする、すごーく、すごーく、すごぉーーく手間いらずのパン作り。初チャレンジの方でも、きっときっとおいしく作れますよ!


出版社からのコメント
レーズン、砂糖、水、ヨーグルトーーこの4つさえあれば、誰でも簡単におこせる「自家製酵母」。それを使っておいしいパンを次々作っちゃいましょう~!という本です。自家製酵母パンの特徴は、「放っておく」「こねるのカンタン」そして「失敗知らず」!焼きたてのかわいいパンたちを、ぜひあなたの食卓にも。
目次
PART1:酵母と仲よしになろう


近江の酒蔵―うまい地酒と小さな旅  ISBN: 9784883252831
滋賀の日本酒を愛する酔醸会
サンライズ出版 お菓子 単行本 \1890

出版社/著者からの内容紹介
名水と好適米、そして確かな技に支えられた近江の日本酒。旧街道の宿場や湖岸のまちにたたずむ酒蔵を訪ね、美酒を味わう。相性抜群の郷土料理や、各蔵周辺のおすすめスポットも紹介。


内容(「MARC」データベースより)
名水と酒造好適米、そして確かな技に支えられた近江の地酒。旧街道の宿場や湖岸のまちにたたずむ酒蔵を訪ね、美酒を味わう。相性抜群の郷土料理や、各蔵周辺のおすすめスポットも紹介。データ:2005年8月現在。






商品の説明をすべて表示する


おかあさんがつくったアレルギーっ子のレシピ おやつとパン ISBN: 9784140331538
食物アレルギーの子を持つ親の会料理スタッフ
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1223

内容(「MARC」データベースより)
長年アレルギーの子供の食事療法を実践してきたお母さんたちのグループが書いた、アレルギーっ子のための、おやつとパンのレシピ集。牛乳・卵・大豆の除去食を中心に、回転食の考え方を基本に構成している。〈ソフトカバー〉
目次
小さな焼き菓子
ケーキとパイ
冷たいおやつ
和菓子
パンいろいろ


お菓子こつの科学―お菓子作りの疑問に答える  ISBN: 9784388250868
河田 昌子
柴田書店 お菓子 単行本 \1680

出版社 / 著者からの内容紹介
強力粉と薄力粉の違いは?折り込みパイ生地が層状に焼きあがるのは?…お菓子作りの「なぜ」を科学的な視点で追及。Q&A方式でイラストを多用。


お菓子とお茶で小さなおもてなし  ISBN: 9784900808355
津久井 レイコ
オレンジページ お菓子 単行本(ソフトカバー) \1377

内容(「MARC」データベースより)
色々にデザインして食べるのもいいミルクティーのケーキ、朝食にもいいキャロットケーキ、道明寺粉を使った和菓子ほか、簡単なのにとびきりセンスのよいお菓子たち。さらっと作って楽しみましょう。〈ソフトカバー〉


お菓子とデザート―食事の締めくくりに、ティータイムに (Cooking for you 17 ISBN: 4079181981
主婦の友社編
主婦の友社 お菓子 単行本 \504



お菓子の手帖  ISBN: 9784789708821
福田 里香
ソニー・マガジンズ お菓子 文庫 \561



お菓子のレシピがどんどん広がる5つの基本  ISBN: 9784873030333
上田 悦子
オレンジページ お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

内容(「MARC」データベースより)
お菓子作りの基本となるバターケーキ生地、シフォンケーキ生地、パイ生地、チョコレート生地、シュー生地の五つの生地の作りかたを、写真で手順を追いながら丁寧に解説。様々なバリエーションも紹介する。〈ソフトカバー〉


お菓子は人をしあわせにする―好きな仕事で生きる  ISBN: 9784893091673
高木 雅美
ブロンズ新社 お菓子 単行本 \1680

内容(「MARC」データベースより)
私は転勤族の主婦。大好きなお菓子づくりを仕事にして、100%生きています。魔女のケーキ、ブヒブヒチーズクッキー、ハンズビスケなど、タカギ印のハッピーで不思議なお菓子たちを紹介。
目次
お菓子の魔法
タカギ印のお菓子たち
型を抜いてつくる
型に流し込んでつくる
パイ&タルト
色のきれいなお菓子
ふくらむお菓子
タカギ印のお菓子展


お正月料理と鍋  ISBN: 9784873031231
 
オレンジページ 料理 単行本(ソフトカバー) \890

内容(「MARC」データベースより)
多少手間はかかってもぜひ覚えておきたいお正月料理と鍋。年末年始に活躍するおもてなし料理やおつまみも充実。人が集まる時にもふだんの日にもおすすめのあったかな鍋のレシピも掲載。冬に手放せない一冊。〈ソフトカバー〉


おそうざい12ヶ月 
小島 新平
暮らしの手帖社 料理 \2100



おそうざいふう外國料理 
大橋 鎭子
暮らしの手帖社 料理 \1800



恐るべきさぬきうどん―麺地巡礼の巻  ISBN: 9784102900826
麺通団
新潮社 料理 文庫 X_06 \830

内容(「BOOK」データベースより)
眠らないうどんタウンを歩き、遙かなるうどん黄金郷を行く。「さぬきうどんブーム」のあまりの大ブレイクに、ついに香川県庁も動きだした?奇跡の穴場探訪記。
目次
高松市街巡礼―眠らないうどんタウン
高松郊外・東讃巡礼―荒野の果てに
中讃巡礼(遙かなるうどん黄金郷
失われざる奇跡と伝説)
西讃巡礼―フロンティアへ


お茶にあう和風のおかし―おとなのためのお菓子集  ISBN: 9784388058624
長尾 智子
柴田書店 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1890

内容(「BOOK」データベースより)
和菓子の奥深さに心底のめり込み、求める味と食感を得るために幾度となく試作を繰り返した結果が本書のお菓子たち。「和菓子にはこれで終わりっていうところがない」とは、撮影を終えてふと著者がこぼした言葉。


内容(「MARC」データベースより)
おいしいお茶の味はお菓子で倍増する。ほうじ茶、煎茶、プーアール茶、凍頂ウーロンなどによくあう、新しい和風のお菓子の作り方を多数紹介する。〈ソフトカバー〉
目次
ネオ・ジャパニーズ・スイート
おつかいもの
あんこ
おやつ
デザート


おばあちゃんのおやつ 
朝日新聞学芸部編
朝日新聞社 お菓子 B6 \920



おばあちゃんのおやつ  ISBN: 4022556005
 
朝日新聞社 お菓子 単行本 \1050

内容(「BOOK」データベースより)
おばあちゃんの時代からつくられ続けてきた経済的で、かんたんで、おいしいおやつのオンパレード。


オレンジページお菓子教室  ISBN: 9784873032054
 
オレンジページ お菓子 単行本 \1680

内容(「MARC」データベースより)
基本のケーキ、冷たいお菓子、気軽にできるおやつ、和菓子など、経験を問わず、「作ってよかった」と感じるおいしくて簡単なお菓子の作り方を満載。巻末にお菓子作りの道具、材料辞典を掲載。


出版社からのコメント
編集部では、お菓子の作り方などについての問い合わせのお電話を毎日のようにいただきます。電話を通して読者とやりとりしながら、「そこがわかりづらかったのか」、「そういう失敗、疑問もあるだろうなあ」と、作り手としていつも反省させられています。そんな読者の疑問や、これまでの我々の反省をまとめて、いままで以上にわかりやすく、親切な一冊を!という思いで作ったのが、この本です。 「お菓子教室」というタイトル通り、お菓子の先生に直接習っているつもりで使っていただけるはず。コツや失敗しやすいポイントには、できるだけていねいに説明 を加えました。また、作るプロセスできっと感じられるであろう「なぜ?」に対しても答えや解決策をお教えしています。あこがれのお菓子からおやつ、和菓子まで、定番レシピをたっぷり集めました。何年たってもあきのこない、ずっと作り続けたい味ばかり。何十年も手もとにおいてぼろぼろになるまで使っていただきたい本です。(編集部 武富葉子)
目次
●人気のケーキ
シフォンケーキ、プリン、チーズケーキ、ティラミス……。ずっと昔から愛されてきたお菓子から、話題のお菓子がもはや定番となったものまで。だれもが名前を知っていて、一度は作ってみたいとあこがれているお菓子ばかりを集めました。お店で買っていたお菓子が、自慢のホームメイドケーキになります。クリスマスや誕生日など、特別な日のためのデコレーションケーキもご紹介します。

●基本のケーキ
基本の作り方さえマスターすれば、どんどんバリエーションが広がるのがお菓子作りの醍醐味です。この章では、スポンジケーキ、バターケーキなどの代表的なお菓子を、基本とそのバリエーションというかたちでご紹介しています。基本から応用へステップアップしながら、いろいろなお菓子にチャレンジしてみてください。

●チョコレートのお菓子
バレンタインデーはもちろんのこと、チョコレートやトリュフ、ガトーショコラは、いつも人気のお菓子です。チョコレートを使った、代表的なお菓子をたくさん集めてみました。プレゼントとしても自信を持って贈れるものばかりです。また、いろいろな種類のチョコレートの、扱ううえでの注意点にも触れていますので、参考にしてみてください。

●冷たいお菓子
いまやゼリーやアイスクリームなどの冷たいお菓子は、夏に食べるものとはかぎりません。冬に暖房のきいた部屋でアイスクリームを食べたりと、一年じゅう楽しむようになりました。ゼリーに欠かせないゼラチンの扱い方をていねいに説明し、それを使ったお菓子をご紹介するほか、フードプロセッサーで手軽にできるアイスクリームやシャーベットもお教えします。

●手軽にできるおやつ
特別むずかしい技術も、珍しい材料もいらないけれど、うちで作るからこそおいしいのが、シンプルで素朴なおやつ。フライパンで焼くだけのパンケーキ、材料を混ぜてオーブンで焼くだけのスコーンなど、思い立ったらすぐに作れて、しかもできたてのあつあつを食べられるのが、ホームメイドのいいところ。何度作っても飽きのこない味ばかりを厳選してご紹介します。

●和菓子
小豆やきなこのおいしさや栄養価が見直されるとともに、和菓子の人気も高まってきています。この章では、あんこやおしるこ、おはぎなど、昔からうちで作られてきたものから、うぐいすもちや黄身しぐれのようなお茶席のお菓子まで、だれもがよく知っている和菓子をそろえました。


 【 か 】

葛西由利のお菓子ファイル48 日テレムック―3分クッキングMOOKシリーズ ISBN: 9784820397717
葛西 由利
日本テレビ放送網 お菓子 単行本 \1500

内容(「MARC」データベースより)
初心者もベテランも存分にお菓子の世界を味わえる一冊。生地とソースを基本に、最もシンプルな食べ方を紹介し、特徴と魅力、応用できるお菓子をまとめる。作り方は手順写真入りで詳しく、誰もが必ず作れるように解説。


カスタード&キャラメル―卵と砂糖の贈り物  ISBN: 9784579207961
高野 幸一
文化出版局 お菓子 単行本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
シュークリーム、プリン、フロランタン…。みんな大好きな、カスタード&キャラメルの2大テイストのお菓子が大集合。懐かしいあの味から新顔のお菓子まで、人気シェフによる極上のレシピでご紹介。


出版社からのコメント
撮影が終わると、みんなで試食! えっ、うらやましい? ところが、これがけっこう大変。1日に10点にも上るお菓子の大群に「むむ、無念! もう食べられない」なんてことも。ところが、この本の撮影では「あっ、まだこれ食べてない!」と騒ぎだすスタッフまで。カスタード&キャラメル味のお菓子のおいしさに改めて感動しました。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 みんな大好き、シュークリーム&プディング
2 クリームなめらか、定番のケーキ
3 簡単、素朴な焼き菓子
4 ほのかな苦み、キャラメリゼ&チョコレートのお菓子
5 とろける口どけ、デザート


カスタードのお菓子  ISBN: 9784277630122
葛西 麗子
雄鶏社 お菓子 大型本 \1020

内容(「MARC」データベースより)
牛乳、卵黄、砂糖から生まれるカスタード。誰でも幼い頃から親しんでいるカスタードを使った手作りお菓子を26種類紹介。おいしく作るためのポイントやスポンジ、タルト生地、パイ生地の作り方も掲載。
目次
ミルフィーユ
カスタードタルト
フルーツタルトレット
パリ・ブレスト
アーモンドタルト
ポ・ド・クレーム
チョコレートパイ
レアチーズケーキ〔ほか〕


型とサイズで選ぶお菓子  ISBN: 9784277661348
石橋 かおり
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1260

内容(「MARC」データベースより)
お菓子の本に載っている型を持っていなくて困った経験はありませんか。ベーシックなケーキを中心に、型別・サイズ別に分量を紹介、手持ちの型でかんたんにケーキが作れます。〈ソフトカバー〉
目次
スフレチーズケーキ
いちごのショートケーキ
ガトーショコラ
紅茶のスポンジケーキ
チョコレートとナッツのスポンジケーキ
ロイヤルミルクティーシフォンケーキ
バニラのシフォンケーキ
抹茶のマーブルシフォンケーキ
カフェ・オ・レシフォンケーキ
キャラメル味のシフォンケーキ〔ほか〕


金塚晴子の和菓子はかんたん  ISBN: 9784141878216
金塚 晴子
日本放送出版協会 お菓子 単行本 \924

内容(「MARC」データベースより)
あんこがあればすぐおいしい、ボウルひとつでおやつな和菓子、和のような洋のような和菓子など、和菓子がどんなものなのかを知り、和菓子作りの楽しさを味わえる簡単な和菓子を紹介する。


からだがすっきりするおかず  ISBN: 9784873031460
 
オレンジページ 料理 単行本 \525

内容(「MARC」データベースより)
ダイエットではないけれど、からだをすっきりきれいにしてくれるおかずを紹介。食物繊維をたっぷり含んだ素材、ごぼう、れんこん、青菜、きのこ、おから、ブロッコリー、いんげん、枝豆、豆もやしを使って作る。〈平綴じ〉


からだがよろこぶ乾物のおかず  ISBN: 9784873031453
 
オレンジページ 料理 単行本 \525

内容(「MARC」データベースより)
干して作る乾物はビタミンDをはじめ、生のときにはなかった栄養がプラスされていて食物繊維もたっぷり。切り干し大根、ひじき、大豆、小豆、金時豆、いもがら等を使ったおかずを紹介する。〈平綴じ〉


肝臓病の食事と食べ方  ISBN: 407938338X
三辺 謙
主婦の友社 料理 単行本 \1529

内容(「BOOK」データベースより)
すぐに使える、そのまま使える、食事療法の基本と応用。


内容(「MARC」データベースより)
肝臓は沈黙の臓器といわれるほど、限界ぎりぎりまでこれといった症状が表にあらわれない。長期間の食事療法を必要とする患者用の食事を基本に、食べ物の旬を大切にした本。
目次
基本となる肝臓病の食事の1日献立
組み合わせ自在材料別一品料理
生活を彩る食の楽しみ
病気と食事療法の知識 肝臓病を克服するために


かんたん干物づくり―朝つくって夜には食べられる  ISBN: 9784259562267
 
家の光協会 料理 単行本 \1365



 【 き 】

聞き書 和歌山の食事  ISBN: 4540880586
 
農山漁村文化協会 料理 − \2900

内容(「BOOK」データベースより)
茶がゆが香り鯨がおどる、木の国・熊野の食。県内各地、四季折々の家庭の味を紹介。
目次
紀ノ川流域の食―紀ノ川の豊かな恵みと多彩な茶がえ
和歌浦沿岸の食―魚ずしをつくり、漁の安全を祈る
熊野山間の食―茶がゆ、山菜、渓流の魚など、山の恵みの生きる木の国
田辺湾の漁法と魚の料理―一本釣りのかつおがはねる、小引網のしらすがあふれる
熊野灘の食―黒潮の恵みを享受する魚好きな浦人たち
鯨のまち太地の食―熊野灘の荒波に鯨を追い、台地ではさつまいもづくり
和歌山の宗教風土と食事
人の一生と食べもの
和歌山の食とその背景
和歌山の食 資料


きちんとわかる、ちゃんと作れる!チョコレートのお菓子の本  ISBN: 9784579208852
相原 一吉
文化出版局 お菓子 単行本 \1680

出版社/著者からの内容紹介
あこがれのチョコレートのお菓子が、家庭でちゃんと作れる!本。ほんとうに知りたかった、チョコレートの選び方や刻み方から、ケーキ、ボンボン、オ・ショコラの作り方まで紹介。


内容(「MARC」データベースより)
この世にチョコレートがなかったら、お菓子の世界はどんなにか寂しいものになったことでしょう。チョコレート味のケーキから、小さなボンボン・オ・ショコラまで、家庭でおいしく作れるチョコレート菓子のレシピを紹介します。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 はじめはガナッシュからどうぞ(二つのガトー・ショコラ
プロフィットロール ほか)
2 ガナッシュでボンボン・オ・ショコラも作れます(基本のトリュフ
トリュフの四つのバリエーション ほか)
3 トランペに慣れたら、いろいろなボンボン・オ・ショコラを(アマンド・オ・ショコラ
オランジェット ほか)
4 チョコレートのガトーを作りましょう(くるみのチョコレートケーキ
針ねずみケーキ ほか)


吉兆味ばなし 一
湯木 貞一
暮しの手帖社 料理 A5 \2500



吉兆味ばなし 二
湯木 貞一
暮しの手帖社 料理 A5 \2500



吉兆味ばなし 三
湯木 貞一
暮しの手帖社 料理 A5 \2500



吉兆味ばなし 四
湯木 貞一
暮しの手帖社 料理 A5 \2000



基本のお菓子  ISBN: 9784873031361
 
オレンジページ お菓子 大型本 \630

内容(「MARC」データベースより)
食べる楽しみはもちろん、作ることも楽しいお菓子。薄力粉や卵、砂糖、バターなど、身近な材料で手軽に作れるお菓子のレシピを、手順写真とともに紹介。チョコレートのお菓子や冷たいデザートなど約40点を収録。〈平綴じ〉


キャラメルお菓子―32のレシピ 焼き菓子からアイスクリームまで  ISBN: 9784391131475
坂田 阿希子
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1365

内容(「MARC」データベースより)
砂糖と水と小さな鍋があればすぐに作れるキャラメル。簡単にできる32のお菓子のレシピをバリエーション豊かに紹介。象のパオパオが、キャラメルお菓子とラッピングのアイデアをナビゲートします。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
坂田 阿希子 料理研究家。1968年新潟県生まれ。大学卒業後、出版社に勤務。その後料理研究家のもとで料理を学んだのち、フランス菓子店、フランス料理店で修業。現在は、料理雑誌を中心に活躍。1998年より料理教室“studio SPOON”を主宰 鈴木 亜希子 スタイリスト。1972年栃木県生まれ。バンタンデザイン研究所スタイリスト科卒業後、4年間スタイリストのアシスタントをしたのちフリーに。現在は、料理を中心に、雑貨、花などのスタイリングを手がけ、雑誌や書籍などで幅広い活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
1 焼くお菓子(キャラメルのシュークリーム
キャラメルのショートケーキ
キャラメルのロールケーキ
キャラメルりんごのクグロフ
キャラメルのカトルカール ほか)
2 焼かないお菓子(塩バターキャラメル
ドライフルーツとナッツのキャラメル
チョコレートキャラメル
フルーツのキャラメルボンボン
オレンジとキャラメルのシャルロット ほか)


休日のお昼は、手づくりパンで  ISBN: 9784579207893
藤田 千秋
文化出版局 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
パン作りは大変? そんなことはありません。粉さえこねてしまえば、後の手間は少しだけなのです。朝食後にこね始めて、発酵の時間やベンチタイム、ベーキングタイムに好きなことをしていれば、お昼には香ばしいパンが焼き上がります。本書は、休日のお昼ぐらいは香ばしく焼き上がった手作りのパンでランチを楽しみませんかという提案も込めて、おなじみの食パンやイギリスパン、その他の小麦粉だけのシンプルなパンから、雑穀や豆を加えたナチュラルなパン、それにさまざまな甘いパンまでの52品を、プロセス写真もつけて丁寧にご紹介。合わせて、ジャムやペースト類、パンに向く料理も掲載しています。


内容(「MARC」データベースより)
パン作りは大変? そんなことはありません。こねてしまえば後の手間は少しだけ。待っている時間やベンチタイム、ベーキングタイムに好きなことをしていると、香ばしいパンが焼き上がります。休日は、手作りのパンのランチで。






商品の説明をすべて表示する
目次
小麦粉だけのシンプルなパン
雑穀入りのナチュラルなパン
甘いパンとピッツァ
季節の果物でホームスイートジャム
パンと相性のいいペースト、ディップ、ムース
たっぷりとりたいサラダとピクルス
パンと一緒がおいしい、スープと煮込み
ピタパンに合うスペシャルフィリング
知っておきたい粉類の話
そろえておきたい道具の話
パンの材料一覧表


京都・丸久小山園に教わる 老舗の抹茶おやつ  ISBN: 9784418113033
 
世界文化社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

内容紹介

全国初。京都の名門茶舗の「抹茶濃い」おやつレシピ集。☆
京都人が予約してまで買いに行く名物のロールケーキが
そのまま作れるレシピはじめ、他の名店の秘伝も含め、
全28レシピを公開!!

お菓子作りの“抹茶の選び方”“適量”“タイミング”など、
老舗だからこそ教えられる抹茶の扱いがすべてわかる決定版。

抹茶スイーツ通に支持される、とにかく抹茶が濃厚で香り高い、京都・丸九小山園のおやつ。
名門茶舗が「抹茶の美味しさを多くの方に伝えらえるなら…」と特別に教えてくれた、上等な抹
茶をふんだんに使う、レシピとコツを丁寧に伝える一冊です。お菓子作りの“抹茶の選び方”
“適量”“タイミング”を守れば、老舗茶舗の味がおうちで気軽に味わえます。

◎ おもな目次 ◎
◇知っておきたい抹茶のこと(抹茶の基本、お菓子作りでの抹茶の扱い、ほか)
◇老舗の抹茶おやつレシピ
・香ばしい抹茶フィナンシェ
・シンプルな抹茶ババロア
・黄金比のアイスグリーンティ
・抹茶のミルクジャム
・抹茶あんの米粉どら焼き
・丸久小山園の名物ロールケーキ
・濃い濃い抹茶アイスクリーム
・元庵好みの宇治金時氷
ほか多数
◇京都の名店が作る丸久小山園の抹茶のおやつ


綺麗な女のかわいいお菓子  ISBN: 9784062715317
信太 康代
講談社 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
おいしい、ね。かわいい、ね。見た目も勝負のお菓子です。 簡単なのにオシャレで美しい74点の実力派スウィーツたち 今、かわいいお菓子に夢中! ●1つ覚えればバリエは無限大。しっかり覚えたい基本の生地で作るお菓子20 ●2ボウルでできる焼き菓子7 ●中国茶によく合うお菓子11 ●大人のための冷たいデザート11 ●手でつまめるフィンガースウィーツ13 ●作りおきしておきたいコンポートやクリームいろいろ ●仕上がりに差がでるちょっとしたコツのコツ


内容(「BOOK」データベースより)
簡単なのにオシャレで美しい74点の実力派スウィーツたちを紹介。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 しっかり、じっくり覚えたいしみじみおいしいお菓子
2 2ボウルでできるしっとり焼き菓子
3 中国茶とおすすめしたい10のお菓子
4 ひんやりデザート、わたしのとっておきレシピ
5 贈り物にも喜ばれるフィンガースウィーツ
お菓子作りをラクにする、プラスアルファの作りおき


 【 く 】

クシ・ガーデンのマクロビオティック本格スイーツ  ISBN: 9784062783972
山崎 友紀
講談社 お菓子 単行本 \1575

内容紹介
必ずつくれるマクロビオティック・スイーツ マクロビオティック界の先駆け「クシ・ガーデン」のスイーツ・レシピ本。マクロビ・スイーツ系の本では初の全プロセス付きで親切丁寧に紹介するので失敗知らず!


内容(「BOOK」データベースより)
マクロビオティックの先駆けレストランが初公開!いままでなかったオールプロセスつき!卵、乳製品、白砂糖を使わない、からだにやさしいスイーツ&デザート。だれでも作れる親切レシピがいっぱいです。






商品の説明をすべて表示する
目次
人気のスイーツ(いちごのショートケーキ
フルーツロールケーキ ほか)
素朴な焼き菓子(オレンジキャロットケーキ
ブラウニー ほか)
冷たいデザート(コーヒーゼリーのカプチーノ仕立て
豆腐のレアチーズムース ほか)
やさしいクッキー(ジンジャーマンクッキー
かぼちゃのクッキー ほか)


クッキー&ビスケット―おいしいから、あげたい!  ISBN: 9784522421024
小田 真規子
永岡書店 お菓子 単行本 \819

内容(「MARC」データベースより)
簡単でおいしいクッキーとビスケットの本です。定番のクッキー16種をはじめ、英・米・仏・伊などの伝統のクッキー、バレンタインなど特別な日のクッキーを紹介。巻末にこの本で作ったクッキーの型紙付き。


クッキー&焼き菓子―基礎とバリエ  ISBN: 9784564421419
上田 悦子
ひかりのくに お菓子 単行本(ソフトカバー) \1533

内容(「MARC」データベースより)
お菓子作りにチャレンジしてみたいと思っている人の為に、簡単でしかもおいしいクッキーと焼き菓子の作り方をていねいに紹介。手作りのお菓子は作る人も食べる人もみんなを幸せにしてくれます。〈ソフトカバー〉*


クッキーとビスケット―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277613392
小川 聖子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
どこにでもある材料で作れて、難しい技術もいらないのに、幸せなおいしさのクッキー・ビスケット。お友達に分けてあげられるのも嬉しい。ビスコッティにプレッツェル、サブレなど様々な味の作り方を紹介。〈ソフトカバー〉
目次
アメリカンドロップクッキー
型抜きクッキー
フロランタン
ビスコッティ
チーズビスケット
エッグヨーククッキー
レモン風味のブレッツェル
はちみつボール
セサミスクエア
サワークリームホットビスケット〔ほか〕


栗原はるみの料理教室―おいしいね楽しいね エッセ別冊 エッセブックシリーズ 27 ISBN: 9784594600341
栗原 はるみ
扶桑社 料理 大型本 \1020

出版社/著者からの内容紹介
”楽しく作れて、家族も喜ぶ味”を基本に10通りの献立を掲載。おいしい食卓のヒントに


クレヨンハウスのオーガニック・ケーキ―「ケーキおばさん」の物語  ISBN: 9784893091925
クレヨンハウス
ブロンズ新社 お菓子 単行本 \1733

内容(「BOOK」データベースより)
かぼちゃのタルト、生姜と胡麻のケーキ、さつまいものプリン、おからのケーキ、オートミールケーキ、木の実のタルト…クレヨンハウスのあったかくて大きなケーキを焼く「ケーキおばさん」たち。旬の素材を生かしたその独自のレシピの数々を紹介します。


内容(「MARC」データベースより)
かぼちゃのタルト、生姜と胡麻のケーキ、さつまいものプリン、おからのケーキ、オートミールケーキ、木の実のタルトなど、旬の素材を生かしたクレヨンハウス独自のレシピの数々を紹介する。
目次
「1986年。彼女はいままで閉ざしていた窓を開けて、ケーキを焼き始めた。そして…」(落合恵子)
クレヨンハウス「ケーキおばさん」の物語
野菜のケーキ(かぼちゃのタルト
スイートポテトモンブラン ほか)
木の実のケーキ(胡桃と杏のタルト
カシューナッツのクリームケーキ ほか)
果物のケーキ(レモンシフォンパイ
フルーツタルト・バリエーション ほか)
スペシャルケーキ(ウエディングケーキ
コーヒー風味のドボー ほか)


燻製の本  ISBN: 9784789708920
 
ソニー・マガジンズ 食品 文庫 \530



 【 け 】

ケーキはおまかせ!―みなこのクッキングノート  ISBN: 4766200705
メリー南
グラフ社 お菓子 単行本 \840



ケーキ名人になる本―プロの調理テクニックに学ぶ  ISBN: 4751102559
 
旭屋出版 お菓子 単行本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
ケーキを失敗せずに作るためには、何といっても基本を知ること。基礎となる作業の手順やコツなどをプロの技に学ぶ。スポンジ、各種タルトなどの基本の生地、各種のクリームやソース作りから、人気の定番ケーキまで丁寧に指導。


血液サラサラおいしいレシピ109  ISBN: 9784391611847
並木 和子
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1155

内容(「MARC」データベースより)
魚と野菜にはドロドロ血液をサラサラに変える成分がたっぷり含まれている。サラサラパワー度がすぐわかる点数つきで体にいい料理を紹介。主菜、副菜の分類で献立作りも楽々。


健康に暮らすための水百科  ISBN: 4122016037
河野 友美
中央公論社 料理 文庫 X_04 \509

内容(「BOOK」データベースより)
日本は水が豊富で、どこを掘っても飲み水が得られ、水は人々にとって空気に近い存在であった。しかし工業化と砂漠化がさらに進み、水は大気とともに地球単位で考えなければならなくなった。人間の生命そのものである水をあらゆる角度から捉え、考える。
目次
1 水と健康(水一杯で気分が落ち着く
人体の60パーセントは水
脱水症状は命とり
コレラが助かるようになったのも水のおかげ ほか)
2 水と料理の違い(だしのおいしさは水で決まる
日本式料理はよい水でできた
豆腐の味は水が左右
水代わりのスープストック ほか)
3 おいしい水とは何か(おいしい水は味と香りで
水道水のおいしい条件
水道水といってもろ過法で味が変わる
パック水は清涼飲料 ほか)
4 地球の砂漠化と水(水のある地球こそ人類が生きられる唯一の惑星
日本の水田が果てしている大きな役目
地面の底には塩がある
雨水は安全か ほか)


玄米がおいしい。―心地いい暮らしがしたい  ISBN: 9784873031552
 
オレンジページ 料理 大型本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
玄米をたっぷり食べてきれいになる! マクロビオティック一週間メニューから、砂糖、卵、乳製品を使わない玄米のSWEETS、玄米がおいしいレストラン&カフェなど、玄米に関する情報盛りだくさんの本。


 【 こ 】

コーヒーがさらに楽しくなる おうちでコーヒー焙煎  ISBN: 9784751108413
天坂 信治
旭屋出版 食品 単行本 \1680

内容(「BOOK」データベースより)
自宅でコーヒー焙煎するためのプロのコツを紹介。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
天坂 信治 1951年2月東京に生まれる。高校卒業後、喫茶業界に入る。銀座、池袋、神田などの喫茶店でバーテンとして働き、その後中堅の焙煎業者に就職し、プロバット焙煎機で焙煎を学び、30歳で、豆売り店ワイルド珈琲を浅草橋に開業。5年後上板橋店、7年後自宅を兼ねた焙煎工場を高島平に作り、10kgと15kgの焙煎機を設置。平成13年よりインターネットで生豆と焙煎機の販売を始め、平成16年より、手網焙煎の教室を開催し、ホームローストに力を入れ、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
ホーム焙煎で、コーヒーの魅力は広がる。
小型焙煎機で、手網でも、プロ並みのコーヒー焙煎は可能!
コーヒー焙煎の流れ
まず、小型焙煎機を使って、コーヒー焙煎の基本を学ぼう。
300g焙煎機でグァテマラをシティーローストに。
手網焙煎機で、グァテマラをフレンチローストに。
コーヒー豆図鑑
ブレンドの基本
焙煎したてのコーヒーを抽出してみよう。
上手に焙煎ができたときを再現するために、焙煎の条件を一定にしよう。〔ほか〕


コーヒー教室 
高島 君子
有紀書房 食品 B6 \800



コーヒー専科 
高島 君子
大泉書店 食品 \500



コーヒーのお菓子―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277630146
大川 雅子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1020

内容(「MARC」データベースより)
コーヒーの風味をいかしたお菓子30種のレシピを紹介。コーヒーの苦みがバターや粉と卵と混ざってやさしい味になったり、フルーツと組み合わさってさらにおいしくなったり、楽しい時間を過ごせます。〈ソフトカバー〉
目次
Coffee Time(エスプレッソブラウニー
アップルコーヒーケーキ ほか)
Simple Desert(コーヒーチーズケーキ
アーモンドプラリネビスコッティ ほか)
a Piece of Cake(コーヒーゼリー
コーヒーアフォガート ほか)


国産小麦のお菓子とパン―粉の特徴を生かし手作り酵母で焼く  ISBN: 4540951033
林 弘子
農山漁村文化協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1450

内容(「MARC」データベースより)
国産小麦だからできる作り方、工夫の仕方をていねいに解説。安全性、文化性、など地産地消の気運の高まりの中で「国産小麦を使ってみようか」と思わせる本。基本のクッキー、ケーキ、パン40種を紹介。〈ソフトカバー〉
目次
序章 日本生まれの小麦が好き
第1章 小麦畑でとれたお菓子たち
第2章 天然酵母・野生酵母で焼く国産小麦パン


国産米粉でクッキング―おそうざいからお菓子・パンまで  ISBN: 9784540031717
坂本 広子
農山漁村文化協会 お菓子 単行本 \1500

内容(「BOOK」データベースより)
ふつうの「上新粉」でこんなに料理の幅が広がる!しっとりなめらか、ケーキやクッキー。サクサク軽~い揚げもので、お料理上手&油カット。カレーやグラタンも米粉で作れば油ひかえめ、舌ざわりなめらか。おだんごやおもち、アジアンスイーツ&スナックも簡単に。話題の米粉パンとパン用米粉の入手先も紹介。おいしく食べよう日本のお米。ちょっと意外な利用法満載の80品。


内容(「MARC」データベースより)
しっとりなめらかケーキやクッキー、サクサク軽~い揚げものでお料理上手&油カット…。ふつうの「上新粉」で料理の幅が広がる! おいしく食べよう日本のお米。ちょっと意外な利用法満載の80品を紹介した米粉レシピ集。






商品の説明をすべて表示する
目次
もち・だんご

蒸す
焼く
オーブンで焼く
揚げる(お菓子
おかず)
カレー・クリームスープ
冷菓
飲みもの
干す
米粉パン
米粉のこと、もっと知りたい!―製法から文化まで


小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品  ISBN: 9784388061174
小嶋 ルミ
柴田書店 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1995

内容紹介

「レシピ(配合)だけでなく、お菓子づくりは混ぜ方、泡立て方こそ重要」。
女性パティシエの草分け的存在である小嶋ルミさんがこだわるのは、
素材本来の味わい・香りを引き出し、感動の食感に仕上げる生地づくりだ。
本書は、生地づくりのために必要な「泡立てる」「混ぜる」「はらう」の基本技術の解説と、
それらを使った人気ケーキ37品を掲載。
オーブン・ミトンのロングセラー商品「シュークリーム」「シフォンケーキ」「ショートケーキ」
「チョコレートケーキ」など、詳細なプロセスとともに紹介している。
本書は月刊誌『cafe-sweets』105から114号の連載企画「小嶋ルミの基本のケーキ・レシピ」の内容に加筆修正し、
新規レシピを追加して再構成したものです。


粉と卵のお菓子  ISBN: 9784259539030
竹野 豊子
家の光協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「BOOK」データベースより)
はじめてでも上手に焼ける粉と卵でつくるお菓子。スポンジケーキ+パウンドケーキ+マフィン+ワッフル+スコーン+クッキー+シュークリームの基本がわかる本。


内容(「MARC」データベースより)
ふわふわのスポンジケーキ、さっくり軽いスコーン、大人気のワッフルなど、初めてでも上手に焼けるお菓子の基本が分かる本。竹野豊子流「気持ちにこだわるダイナミックな粉と卵の焼き菓子」に挑戦!〈ソフトカバー〉
目次
スポンジケーキ
抹茶ケーキ
レモンケーキ
スイスロール
マーブルケーキ
シフォンケーキ
パウンドケーキ
ブランデーケーキ
フルーツケーキ
マドレーヌ〔ほか〕


小林カツ代のすぐ食べたい!マル秘ケーキとおやつ  ISBN: 9784062089012
小林 カツ代
講談社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

出版社/著者からの内容紹介
全プロセス付き。カツ代流超簡単お菓子作り。 ケーキは難しくて失敗しそうでと敬遠していた読者でもこれなら必ず上手に作れるという秘伝のレシピを伝授。写真を見るだけで一目瞭然に作り方が判る親切な展開で。


内容(「MARC」データベースより)
配合をシンプルに、限られた道具だけを使って、手順をギリギリまで簡略化しても、かわらずおいしいカツ代流マル秘ケーキを紹介。ケーキ屋さんとはちがう、うちだからこそのやさしい味に仕上がります。〈ソフトカバー〉






商品の説明をすべて表示する
目次
カツ代のマル秘ケーキとは…(アールグレーの紅茶ケーキ
いちごのタルト
チョコレートケーキ ほか)
うちのおやつは幸せいっぱい(マシュマロナッツ焼き
ホットビスケット
コーンパンケーキ ほか)
フルーツシェイク
ミルクティー
ココア
ミントティー
ジンジャーティー
ホットレモネード
ロシアンティー


米の酒はおいしい。―心地いい暮らしがしたい  ISBN: 9784873031651
 
オレンジページ 料理 大型本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
蔵元の晩酌、マクロビオティック料理の肴、居酒屋のお母さんの惣菜おつまみなど、お米の酒とおつまみを紹介。また、純米酒60本取り寄せガイド、「本当の地酒」カタログも掲載。


これでわかる食の安全読本―食品添加物・残留農薬・輸入食品行政はいま  ISBN: 9784772602082
山口 英昌
合同出版 食品 単行本(ソフトカバー) \1470

内容(「BOOK」データベースより)
揺れ動く、食品安全行政を転換するために。本書で今日の食をめぐる全体像がわかります。食品安全行政の後退を押し止め、転換するために、私たちのなすべきことを考え合うテキスト。


内容(「MARC」データベースより)
現在、日本では、化学物質汚染から食の安全を守るべき規格や基準が、国際的な基準にあわせて大幅に緩和されてきている。食品安全行政の後退を押し止め、転換するために、私たちのなすべきことを考えるテキスト。〈ソフトカバー〉
目次
1章 環境汚染と食品公害
2章 輸入食品と食品汚染
3章 残留農薬と食品汚染
4章 食品添加物と食品汚染
5章 食品衛生行政と国際基準
6章 構造化する食品汚染


これでわかる食品添加物表示―天然添加物「1051品目」+合成添加物「349品目」食品原材料と表示用語がわかる本  ISBN: 4772601678
 
合同出版 食品 単行本 \2100

内容(「BOOK」データベースより)
天然添加物+合成添加物のすべてを掲載。主要な食品原材料の用途・製法・特質を解説。すべての表示用語を解説。すべての項目がすぐひける事典方式。食品選びのガイドブック。


内容(「MARC」データベースより)
食品の表示を見るにつけ、食品原材料や食品添加物への不安が募ります。とてもすべての表示はわかりません。でも本書を使えば、使用添加物の全品目、食品原材料、表示用語のすべてが事典方式で引けてすぐわかります。食品選びのガイドブック。


こんがり、焼き菓子のシンプルレシピ―神戸で生まれた手作りの味は、だれもが好きなほっとするおいしさ  ISBN: 9784056028553
上田 悦子
学研 お菓子 単行本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
1つのボウルで混ぜて焼くだけのパウンドケーキや、デコレーションのいらない焼きっぱなしのタルトなど、シンプルで家庭的なお菓子の作り方を紹介。元は普通の主婦だったお菓子研究家が、初心者にもわかりやすく説明します。


献立が10倍になるたれの本  ISBN: 4579203259
栗原 はるみ
文化出版局 料理 単行本 \1239

出版社/著者からの内容紹介
一つのたれをあえる、かける、煮る、炒めると何通りにも利用する新しい家庭料理のアイディア集。20種類以上のたれを使い分けるこの一冊で、レシピは10倍に。
目次
冷蔵庫にいつもある保存だれ
たれ上手は焼き肉から
油鶏とおまけだれ
めんだれの思わぬ活躍
わが家とっておきのたれ
当り前のたれも一味変えて


 【 ご 】

ごはんの本  ISBN: 9784873031217
 
オレンジページ 料理 大型本 \890



 【 さ 】

菜菜ごはん―野菜・豆etc.すべて植物性素材でつくるかんたん満足レシピ集  ISBN: 9784388059577
カノウ ユミコ
柴田書店 お菓子 単行本 \1995

内容(「BOOK」データベースより)
肉、魚、卵、乳製品などの動物性素材は使いません。砂糖、だしも使いません。野菜、豆、穀類、海藻、こんにゃく、麩など、植物性素材だけを使います。メインのおそうざいになる植物性素材の料理がいっぱいです。毎日楽しんでほしいから、材料は少なく、レシピはシンプルに。…すべて植物性素材を使ってととのえた、野菜や豆がいっぱいの料理。それが、この本で提案する“菜菜ごはん”です。


内容(「MARC」データベースより)
ベジタリアン料理教室を主宰する著者の料理は、どれもシンプルかつ素材の個性を新発見できる味わい。植物性素材だけで作った料理だからこそのおいしさを実感できる。新感覚の楽しい菜食レシピ集。






商品の説明をすべて表示する
目次
シンプルにおいしく 素材別おそうざい(じゃがいも
にんじん
キャベツ
青菜
トマト ほか)
菜菜ごはんをさらに楽しく あえ衣常備菜デザート(応用自在のあえ衣
ごはんのおとも常備菜
あると幸せデザート)


菜菜スイーツ―卵・乳製品・砂糖なし 野菜がお菓子に大変身  ISBN: 9784388060016
カノウ ユミコ
柴田書店 お菓子 単行本 \1995

内容(「MARC」データベースより)
卵、バター、牛乳、生クリーム、ゼラチンなどの動物性素材と砂糖を使わず、野菜、豆、フルーツ、ナッツ、穀類、寒天など、植物性素材だけを使用した、野菜が主役の新しいお菓子を紹介。野菜の甘みと個性に驚かされます。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
カノウ ユミコ 鳥取県の専業農家に生まれる。生来の料理好き。高校生の頃から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理、精進料理を研究する。精進料理「菜懐石 仙」のオーナーシェフ。家庭でかんたんに楽しめるベジタリアン料理教室も主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
とっておきのベジスイーツ ベイクド寒天ケーキとクリームバリエーション(ベイクド寒天ケーキ
クリームバリエーション)
野菜が大変身 素材別スイーツ(にんじん
キャベツ
じゃがいも
トマト ほか)
フルーツオードブル(桃―桃の冷たいスープ黒こしょう風味
ぶどう―ぶどうの辛子あえ
グレープフルーツ―グレープフルーツの青唐辛子あえ
ブルーベリー―ブルーベリーごはん ほか)


最新食品標準成分表―健康づくりと調理に  ISBN: 4924737100
全国調理師養成施設協会編
全国調理師養成施設協会 料理 − \578

内容(「BOOK」データベースより)
本書は、栄養、調理に関する研究、教育はもとより、個人に適した健康づくりの食事プランに役立つよう、次のような特長のある内容とした。1点(80キロカロリー)当たり重量値を登載。厚生省策定の最新「栄養所要量」及び「運動所要量」を登載。食品中の食塩相当量の数値を登載。調理食品の調理後の重量変化を登載。1点当たり重(容)量及び栄養価をカラーグラビアで図示。解り易く「健康をつくる食事プランと運動」を解説。特定成分からみた食品成分表を登載。調理技術、食品衛生に関する諸表を登載。


内容(「MARC」データベースより)
食品の成分の内容を科学的に知って献立を作り調理するために、栄養・調理に関する研究、教育はもとより、個人に適した健康づくりの食事プランに役立つよう工夫されている。
目次
6つの基礎食品、6群の代表食品の1点(80キロカロリー)当たり重(容)量及び栄養価図表(カラー)
健康をつくる食事プランと運動のすすめ
健康づくりのための図表の活用方法
四訂日本食品標準成分表について
四訂日本食品標準成分表の説明
四訂日本食品標準成分表〈1点(80キロカロリー)当たり重量値つき〉
エネルギー換算係数及び窒素―たんぱく質換算係数
四訂日本食品標準成分表の取扱い
改訂日本食品アミノ酸組成表
食品中の特定成分
冷凍食品栄養価分析表
日本人の栄養所要量
国民栄養調査成績
栄養摂取量の国際比較
健康づくりのための運動所要量


酒井礼子のなごみ菓子―新感覚の和風スイーツ  ISBN: 9784140332368
酒井 礼子
日本放送出版協会 お菓子 単行本 \1785

内容(「BOOK」データベースより)
食通の間で評判の甘味処「汁菓子siruka」オーナーシェフ・酒井礼子さんが懐かしい定番菓子を新しいテイストでお届けします。


内容(「MARC」データベースより)
「NHKきょうの料理」テキスト連載「和菓子でホッと。」が一冊に! 食後やティータイムにもってこいの、手軽なデザート。ほうじ茶プリン、梅酒のくずきり、甘酒のムースなど、懐かしい定番菓子を新しいテイストで紹介。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 おともだちをよんで(アーモンド風味のミルクゼリー
ほうじ茶プリン ほか)
2 食後のちょこっと(びわ錦玉
梅酒のくずきり ほか)
3 三時のおやつに(さつまいものきみしぐれ
かるかん ほか)
4 イベントスイーツ(桜あんみつ
桜しるこ ほか)


さくさくクッキー  ISBN: 9784579208784
津田 陽子
文化出版局 お菓子 単行本 \1470

出版社/著者からの内容紹介
家庭で作るお菓子のなかで、なんといっても作ってみたいのが焼き菓子。その中で手軽にできるクッキーはお菓子の入門編と思われがちですが、ヴァリエーションも豊富で、初心者ばかりでなく、もっと幅広い方々に楽しんでいただけるレシピがいっぱいあります。しかも、お菓子作りの基本道具が揃えば、すぐにチャレンジできます。材料もバター、砂糖、卵、粉の4つの出合いで”作れる!”のは大きな魅力。どれもさくさくクッキーばかり......真っ先に手がのびるのはどのクッキー? 55品、それぞれのおいしさを味わってください。


内容(「MARC」データベースより)
のばしたり、丸めたり、絞り出したり、生地作りも形作りも思いのまま。そう、クッキーはとっても簡単。アイディアと一工夫でどんどん夢が広がります。アイディアとおいしいアレンジいっぱいのクッキーレシピ集。






商品の説明をすべて表示する
目次
泡立てバターのさくさくクッキー(サブレナンテ
市松、渦巻きクッキー ほか)
とかしバターのさくさくクッキー(ジンジャークロッカン
レーズンのロシェ ほか)
さらさらバターのさくさくクッキー(リーフパイ
サクリスタン ほか)
メレンゲ生地のさくさくクッキー(チェリーのガレット
シナモンのメレンゲ ほか)


さっくりおいしい焼き菓子―クッキー、マフィン、スコーン、パウンドケーキ  ISBN: 9784415021263
柳瀬 久美子
成美堂出版 お菓子 大型本 \893

内容(「BOOK」データベースより)
季節を問わず、一年中楽しめる焼き菓子。サクサク感が魅力のクッキー&スコーン。しっとりふわふわのマフィンからパウンドケーキまで、バリエーションの豊富なレシピを33点紹介します。それぞれの、プレーンタイプのお菓子を、焼き上がるまで丁寧に解説しました。


内容(「MARC」データベースより)
サクサク感が魅力のクッキー&スコーン。しっとりふわふわのマフィンからパウンドケーキまで、バリエーションの豊富なレシピ33点を紹介。詳しい写真プロセス付きで、基本がマスターできます。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 クッキー(型抜きクッキー
レモンティーのビスコッティ ほか)
2 マフィン(プレーンマフィン
アップルオートミールマフィン ほか)
3 スコーン(プレーンスコーン
スパイシースコーン ほか)
4 パウンドケーキ(バニラパウンドケーキ
アップルスパイスケーキ ほか)


砂糖の世界史  ISBN: 9784005002764
川北 稔
岩波書店 食品 新書 X_16 \819

出版社/著者からの内容紹介
茶や綿織物とならぶ「世界商品」砂糖.この,甘くて白くて誰もが好むひとつのモノにスポットをあて,近代以降の世界史の流れをダイナミックに描く.大航海時代,植民地,プランテーション,奴隷制度,三角貿易,産業革命―教科書に出てくる用語が相互につながって,いきいきと動き出すかのよう.世界史Aを学ぶ人は必読!


内容(「BOOK」データベースより)
茶や綿織物とならぶ「世界商品」砂糖。この、甘くて白くて誰もが好むひとつのモノにスポットをあて、近代史の流れをダイナミックに描く。大航海時代、植民地、プランテーション、奴隷制度、三角貿易、産業革命―教科書に出てくる用語が相互につながって、いきいきと動き出すかのよう。世界史Aを学ぶ人は必読。






商品の説明をすべて表示する
目次
プロローグ 砂糖のふしぎ
第1章 ヨーロッパの砂糖はどこからきたのか
第2章 カリブ海と砂糖
第3章 砂糖と茶の遭遇
第4章 コーヒー・ハウスが育んだ近代文化
第5章 茶・コーヒー・チョコレート
第6章 「砂糖のあるところに、奴隷あり」
第7章 イギリス風の朝食と「お茶の休み」―労働者のお茶
第8章 奴隷と砂糖をめぐる政治
第9章 砂糖きびの旅の終わり―ビートの挑戦
エピローグ モノをつうじてみる世界史―世界史をどう学ぶべきか


砂糖ひかえめ。手作りお菓子―失敗しない、ホントにおいしい50のレシピ  ISBN: 9784405090903
大森 由紀子
新星出版社 お菓子 単行本 \1050

内容(「BOOK」データベースより)
おいしさを損なわずにできるだけ砂糖の量を減らしたお菓子の数々を紹介。砂糖を減らしたぶん、素材の味や香りが際立つような組み合わせにしたりくだものやドライフルーツで甘みを補ったりと単に甘みを少なくしたのではなく、全体のバランスのとれたおいしさが考えてある。


内容(「MARC」データベースより)
おいしさを損なわずにできるだけ砂糖の量を減らしたお菓子を紹介。砂糖を減らした分、素材の味や香りを活かしたり、果物で甘みを補ったり、言われなければ砂糖控えめとはわからないキュートでナチュラルなお菓子ばかりです。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 基本のお菓子(いちごクリームロール
抹茶ロール ほか)
第2章 アジアのお菓子(茶まんじゅう
さつまいも入り蒸しパン ほか)
第3章 フランスの地方菓子(松の実のクロワッサン
ファーブルトン ほか)
第4章 お菓子作りコツのコツ(砂糖を控えたお菓子をおいしく作るコツは
ちょっとしたコツとお気に入りの道具 ほか)


 【 し 】

しあわせお菓子と低カロリーおやつ―141レシピ (ハンディESSE Vol.5 ISBN: 9784594601744
 
扶桑社 お菓子 単行本 \880

ご注意ください
バーゲンブックについて この本はバーゲンブックです。 1. バーゲンブックには、非再販本であることを明記するための処置がされています。あらかじめご了承ください。 朱赤で(B)の捺印、罫線引き(捺印する厚みのない本の場合) ((B)(B))のラベル貼付 2. 商品の性格上、カバーなどに若干の汚損などがある場合もございます。あらかじめご了承ください。


自家製天然酵母のパンづくり―うわっ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米…で  ISBN: 4916110021
あおき ひろえ
自然食通信社 お菓子 単行本 \1680

内容(「MARC」データベースより)
工場で作られるパンに使われているイーストではなく、味や風味にとことんこだわる事のできる天然酵母でパンを作りたい人のための本。全国各地で自家製酵母パンに挑戦している人たちからのレポートが満載。
目次
1 自家製酵母パンづくり一日体験入門
2 暮しに合せてシンプルにラクチンに…
3 自家製酵母パンをおいしく食べる・楽しく作る
4 全国自家製酵母パン工房&パン屋さん


四季の保存食―自然のめぐみを食卓へ  ISBN: 9784594602185
伊藤 睦美
扶桑社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1470

内容(「MARC」データベースより)
山菜や木の実といった山の幸を使った保存食、いちごジャムやマーマレードのような果物の保存食、梅や野菜の漬物など、さまざまな保存食の作り方を紹介する。『エッセ』別冊。〈ソフトカバー〉


自然味の職人たち 砂糖・塩・醤油 
吉羽 和夫
新潮社 食品 新書 \780



自然の恵みのやさしいおやつ  ISBN: 9784906640454
河津 由美子
コモンズ お菓子 単行本 \1418

内容(「BOOK」データベースより)
体にやさしく、作るのもやさしい子どもの健康を考えたたくさんのおやつを紹介。卵やバターを使わない代替レシピでアレルギーにも対応。粉や砂糖、添加物や遺伝子組み換え食品など安全性に配慮したコラムも役立つ。


内容(「MARC」データベースより)
イラストつきレシピで、体にやさしく作るのもやさしいおやつを多数紹介。アレルゲンを使うおやつには代替レシピを掲載し、食品添加物等の問題点をコラムで説明。安心できる食材が手に入る生協や店舗一覧も収録しました。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 30分でできる自然派おやつ(ごまクッキー―練りごまで作れる、コクのあるクッキー
コーンフレーククッキー―フレークのサクサク感が楽しい
ポテト・ボール―カリッとして中身ふんわり ほか)
第2章 昔ながらのやさしいおやつ(イチゴ大福―イチゴとあんの絶妙コンビ
豆大福―豆の食感を楽しもう
ごま大福―濃厚なごまの風味 ほか)
第3章 おもてなし・行事のおやつ(バースデーケーキ―豆乳やマーガリンでヘルシーに作ろう
福は内おこわ―豆まきがすんだらアツアツのおこわをどうぞ
バレンタインデーチョコ&クッキー―フルーツやアーモンドにチョコ・コーティング ほか)


自然派おやつ―減糖・減バター 素材の風味を生かしてつくる  ISBN: 4540941704
江島 雅歌
農山漁村文化協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1380

内容(「BOOK」データベースより)
砂糖、バター、卵、牛乳をひかえていくと、素材の味が見えてきた、自然の甘みと風味が活きる、「気持ちのぜいたく、心の栄養」自然派おやつのできあがり。


内容(「MARC」データベースより)
ねばねばの山芋で作ったふんわりケーキ、おからごまクッキー、バナナと粉と水だけで作るパン、ハーブ3種入りパン、セージと玉葱のスコーン、かぼちゃのムース…本当に本当においしそうなおしゃれでヘルシーなレシピを満載!〈ソフトカバー〉*


失敗しないお菓子づくりの秘密 
 
小学館 お菓子 \780



シフォンケーキ―21のバリエーション  ISBN: 9784579205561
下井 佳子
文化出版局 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1449

出版社/著者からの内容紹介
作り方プロセスを写真で解説した、初心者でもできるシフォンケーキの本。ベーキングパウダーを使わず、甘みを抑えたケーキ21点を紹介。Q&Aも役に立ちます。上級者にもおすすめ。


内容(「MARC」データベースより)
ベーキングパウダーを使わないでふくらますコツは? 型にバターをぬってはいけないわけは? メレンゲを作る時のポイントは? シフォンケーキを作ろうと思った人なら誰もが一度はもつ疑問に明快解答。〈ソフトカバー〉
目次
ベーシックシフォンケーキ
バリエーション21(香りを楽しんで
フレッシュなフルーツで
色鮮やかなカロチンで
大切な日のために
たっぷりのナッツで
伝統のケーキをアレンジして
小麦粉以外の粉を使って)


自分でつくる蕎麦・うどん―一流店の味を伝授!  ISBN: 9784415099088
成美堂出版編集部
成美堂出版 お菓子 大型本 \1260

内容(「MARC」データベースより)
一流店が出す、そば・うどんの味を自宅でも楽しめるように、その店の料理人が作り方、コツを教えるハウツー本。ざるそばの場合、打ち方やダシのとり方は勿論、そば湯の味わい方など、一流店ならではの楽しみ方を紹介。


食と日本人の知恵  ISBN: 9784006030520
小泉 武夫
岩波書店 食品 文庫 \1050

出版社/著者からの内容紹介
梅干,湯葉,納豆,蕎麦,鰹節….日本人が創造した食べ物は,味ばかりではなく,香り,色,かたち,食べる音までおいしさだ.発酵学を専攻する著者は,食に対する日本人の探究心が生み出したものがいかに理にかなっているかを述べる.読むうちに日本人の知恵のすばらしさに得心がいき,楽しい蘊蓄に食欲も増す極上の1冊.解説・荒俣宏.


食品80キロカロリー成分表 最新版―四訂日本食品標準成分表に基づく  ISBN: 4789503038
香川綾編
女子栄養大学出版部 料理 単行本 \630



食感がきめて!チーズケーキ―石橋かおりのおいしいレシピ (サンリオチャイルドムック 69号 ISBN: 9784387031260
石橋 かおり
サンリオ お菓子 単行本 \1260

内容(「MARC」データベースより)
チーズの濃厚なこくと風味が味わえる「どっしりしっかり」タイプ、甘いものが苦手な人にもおすすめの「しっとりなめらか」タイプ、ふんわりやわらかな「ふっくらふわふわ」タイプにわけておいしいチーズケーキのレシピを紹介。


シンプルでおしゃれな焼くだけのケーキ―Cakes & cookies  ISBN: 9784766204636
島津 睦子
グラフ社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
ヨーロッパでは、焼き菓子は素朴で温かな心が伝わる伝統の味として、大変愛されています。口にすると、なぜかほっとする焼き菓子の作り方を、カラー写真を使ってくわしく紹介したレシピ集。〈ソフトカバー〉


シンプルですが味わいのあるお菓子焼いています。  ISBN: 9784056039658
本間 節子
学研 お菓子 単行本 \1365

内容(「MARC」データベースより)
くりかえし作るいつものお菓子、和のお菓子、フワフワしっとりのケーキなど、毎日食べたくなるような、やさしい味のお菓子の作り方を紹介。お菓子サイトatelier hで紹介したものからセレクトする。


シンプルなお菓子  ISBN: 9784873032566
藤野 真紀子
オレンジページ お菓子 大型本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
シンプルでモダンであること。ホンモノのお菓子の、おいしさの秘密はここにあります。料理研究家・藤野真紀子がおすすめする、とっておきのお菓子レシピ58点を紹介します。『オレンジページ』連載をまとめて刊行。


出版社からのコメント
本誌で人気の藤野真紀子さんの隔号連載「Simpleなお菓子」が、1冊にまとまりました。5年にわたる連載の中から、選びに選んだとっておきのレシピがいっぱい。ロールケーキやマドレーヌなど、さらにおいしく作りやすくなった新しいレシピや、フルーツケーキやいちごババロアなど、デコレーションが一新したお菓子……など、新たに撮り直したこだわりのレシピも満載です。また、シュークリームやバニラシフォンケーキなど、連載では紹介されていない新登場のお菓子も必見。お菓子作りの楽しさやできたてのおいしさを、この1冊でぜひ味わってみてください。
目次
1.焼きっぱなしのシンプルなお菓子
バナナブレッド
カリカリくるみのバナナブレッド
オレンジピール入りバナナブレッド
ビジーデーケーキ
アプリコットのビジーデーケーキ
ブルーベリーマフィン
ブラウニー
オレンジケーキ
スコーン
マドレーヌ
フィナンシェ
ピーナッツバタークッキー
ピーナッツチョコクッキー
オーツクッキー
ジャムサンドビスケット
三日月形のほろほろクッキー
マーブルクッキー

2.思い立ったらすぐできるおやつ
冷たいお菓子
いちごババロア
オレンジババロア
ティラミス
パンナコッタ
ココナッツミルクプリン
バニラアイスクリーム
バナナ風味のフローズンヨーグルト

オーブンいらずのお菓子
パンケーキ
全粒粉のパンケーキ
クレープ
ウェルッシュビスケット
ケーキドーナツ
ベニエ

3.みんなが好きなお菓子
いちごのショートケーキ
シュークリーム
ブルーベリータルト
キャラメル風味のアップルパイ
ラズベリーロールケーキ
バニラシフォンケーキ
モカシフォンケーキ
バナナシフォンケーキ
ガトーフロマージュ
レアチーズケーキ
カスタードプディング
パンプキンプディング
タルトタタン風ケーキ
スイートポテト
バニラスフレ

4クリスマス&バレンタインデー ~特別な日のためのお菓子
for Christmas
ビッシュ ド ノエル/クリスマスのフルーツケーキ/ステンドグラスクッキー

for St.Valentine's Day
ナッツ入りチョコレートケーキ/ミニチョコパウンドケーキ/ダリオール オ ショコラ/チョコレートアーモンドパイ/ガトーショコラ

作り方の基本テクニック
材料のこと


 【 じ 】

『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパン―いちばんカンタンでおいしい!  ISBN: 9784391627886
佐原 文枝
主婦と生活社 お菓子 大型本 \1260

出版社/著者からの内容紹介
くだものと水、砂糖をびんに入れておくだけで、プクプク...と、誰でも簡単におこせる『自家製酵母』。世界でいちばんカンタンな『自家製酵母』パンの最新レシピ本。ブログでも大人気のfumiさんが提案する、旬のくだものや野菜でおこす酵母と、それで作れるかわいいパンが満載の1冊。ふんわり、もっちりとした酵母パンの魅力に、あなたもきっとハマるはず!!


出版社からのコメント
パン作りってむずかしそう。自家製酵母なんて、初めての人じゃムリじゃない?ーーなんて思っている方に、ぜひ! ええそう、担当の私も最初はそう思い込んでいたんです。ところがどっこい、fumiさんのレシピは全く違います! どんなに不器用で、めんどくさがりな方でも、ぜーったいに失敗なく、ラクに試せるノウハウがぎっしり。朝、焼きたてパンの香りで目覚める...なんて生活も、夢ではありませんよ!
目次
◎第1章:「いろんな酵母」と仲よしになろう
◎第2章:「もっちりパン」を焼いてみよう
◎第3章:「ざっくりパン」を焼いてみよう
◎第4章:「ふんわりパン」を焼いてみよう
◎第5章:「さくさくパン」を焼いてみよう
●コラム:「仕上げ発酵だけ」のらくらくパンを焼こう



 【 す 】

スーパー・パティシエ辻口博啓のやさしいお菓子  ISBN: 9784789721868
辻口 博啓
ソニーマガジンズ お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
米の粉、リ・ファリーヌで作るおすすめお菓子 これは、まさにお菓子の革命素材です! 「おいしさはだれもが共通の感動でなくてはならない」、私はそう思っています。でも、小麦アレルギーのためにケーキが食べられない、という声を聞くようになり、物足りなさを感じていたのです。 多くの人にお菓子を食べてもらおうと思っていた矢先の革命的出会い。米の粉リ・ファリーヌを使ったお菓子のルセットです。(本書より)


内容(「BOOK」データベースより)
米の粉、リ・ファリーヌで作るおすすめのお菓子。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 基本のお菓子(ロールケーキ
そば粉のロールケーキ
シュークリーム ほか)
2 お店で人気のケーキ(フォンダン・ショコラ
クレーム・ブリュレ
タルト・ポワール ほか)
3 お茶とお酒に合うお菓子(お茶に(アプリコット・フィナンシェ
きな粉サブレ ほか)
お酒に(バジルのチュイール
ホワイトチョコレートアイス ほか))


スーパーパティシエ辻口博啓の新味和菓子  ISBN: 9784789725682
辻口 博啓
ソニーマガジンズ お菓子 大型本 \1575

出版社 / 著者からの内容紹介
和菓子は、今の僕を作った味の原点 第一章 ひと口菓子 ミニどら焼き/焼きまんじゅう/ハイビスカスのねりきり/ジャスミンのねりきり/ローズのねりきり/マスカルポーネ大福/黒ごまのチュイール/リ・スフレのチュイール/もなかのフロランタン/あんず羽二重もち/豆乳ショコラ 第二章 焼き菓子 きんかんのパイ/あおさのパイ/和風クッキー/フィナンシェ/八つ橋/カシューナッツとピスタチオのカステラ/チョコカステラ/抹茶とおからのパウンド/そば粉のダクワーズ 第三章 流し和菓子 ゆずとマンゴーの水ようかん/甘納豆のようかん/クレーム バニーユの水まんじゅう/ムース カシスの水まんじゅう/抹茶わらびもち/ごまあんのわらびもち/すだちのくずきり/和プリン


内容(「BOOK」データベースより)
この本は、世界大会で戦い、和の心、素材の大切さを肌で感じたパティシエだからこそ生み出しえた、新しい和菓子の味を紹介したいと思って作りました。それは、懐かしさの中に想像もつかなかった香りをそっと隠し入れたり、若い人にも好まれるような洋の要素を加えたり…。僕の頭の中に次々と新しい味の組み合わせのお菓子が浮かんできます。新しいだけではいけない、味のバランスを常に考えつつ。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 ひと口菓子(ミニどら焼き
焼きまんじゅう
ハイビスカスのねりきり ほか)
第2章 焼き菓子(きんかんのパイ
あおさのパイ
和風クッキー ほか)
第3章 流し和菓子(ゆずとマンゴーの水ようかん
甘納豆のようかん
クレーム バニーユの水まんじゅう ほか)


鈴木その子のこれが究極!食べてやせる料理―カラダの芯からキレイになれる!21世紀の美人づくり講座 21世紀の美人づくり講座 ISBN: 9784093974134
鈴木 その子
小学館 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1365

出版社 / 著者からの内容紹介
今や美白メークの神様、ファッションデザイナーとしても話題沸騰の鈴木その子さんですが、彼女の本業は料理研究家、しかもダイエット料理の大家です。「やせたい人は食べなさい」というメッセージとともに発表されてきた鈴木その子式のオリジナルレシピは、やせたい女性たちのバイブルとなっています。その鈴木式ダイエットの新レシピ集がついに発売。21世紀の食生活にあわせた肉・魚・野菜料理、ご飯・麺類、デザートなど目にもおいしい初公開63レシピと、鈴木式のポイントである下処理法をオールカラーで全公開。この本は、「やせたいあなたにいちばん大切なこと」というその子先生の貴重なメッセージから始まります。あなたをその子の華麗なダイエットワールドへご招待!


内容(「BOOK」データベースより)
肉・魚・野菜料理、ご飯・麺類、デザートと鈴木式下処理法。鈴木その子のすべて新作63品。






商品の説明をすべて表示する
目次
食べてやせるご飯・麺
食べてやせる肉料理
食べてやせる魚料理
食べてやせる野菜料理
食べてやせるおやつ


素の食卓―素材の力をまるごといただく  ISBN: 9784893092045
池上 保子
ブロンズ新社 お菓子 単行本 \1680

内容(「BOOK」データベースより)
血液をサラサラにする、からだの掃除をする、肌がきれいになる、便秘がなくなる、疲れがとれる、新陳代謝がよくなる、抵抗力がつく。素朴な素材を素敵に食べて素肌美人に!雑穀・豆・海藻など昔ながらの食材を現代の食卓にアレンジしたかんたん!レシピ集。


内容(「MARC」データベースより)
素朴な素材を素敵に食べて、素肌美人になろう。雑穀、豆、海藻など昔ながらの食材を現代の食卓にアレンジした簡単レシピ集。
目次
雑穀の底力(あわきび入りごはん
むぎごはん ほか)
豆の底力(豆のシチュー
大豆と昆布ととりの煮もの ほか)
海藻の底力(わかめのみそ汁バリエーション
わかめと卵の寒天よせ ほか)
魚の底力(かつおのたたきバルサミコ酢かけ
さんまと野菜のごちそう炒め ほか)
肉の底力(牛すね肉の赤ワイン煮
ゆでぶたのりんごソースかけ ほか)
野菜の底力(ごまあえのバリエーション
ラタトウユ ほか)


 【 せ 】

絶対失敗しないシフォンケーキ 2 ISBN: 9784277613521
石橋 かおり
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「BOOK」データベースより)
今回は基本に一番人気の紅茶のシフォンケーキを取り上げ、ミルクティー仕立てにアレンジして詳しく解説しました。はずしてはいけないポイントやQ&Aも充実させていますから、しっかり読んでおいしく焼き上げて下さい。バリエーションは充実の21点。ちょっと和風のあずきやはちみつ、カプチーノ、カモミールティーなどなど、数多くのレシピの中から選りすぐったものばかりです。シフォンケーキにはちょっとうるさい方に、ぜひ試していただきたいと思います。


内容(「MARC」データベースより)
基本に一番人気の紅茶のシフォンケーキを取り上げ、ミルクティー仕立てにアレンジして詳しく解説。そのほか、はずしてはいけないポイントや、Q&Aも充実させた第2弾。〈ソフトカバー〉
目次
基本のシフォンケーキ
ミルクティーシフォンケーキ
違うサイズの型で焼く場合の計算方法
シフォンケーキバリエーション
にんじん&アーモンドシフォンケーキ
プレーンシフォンのフルーツデコレーション
はちみつシフォンケーキ
メープルシフォンケーキ
ごまシフォンケーキ
栗の甘露煮シフォンケーキ〔ほか〕


絶対失敗しないシフォンケーキ  ISBN: 9784277630092
石橋 かおり
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1020

内容(「MARC」データベースより)
プレーンシフォンケーキから始まり、作り方に関するQ&Aや、材料・用具の紹介などシフォンケーキ作りを徹底的に解説。20点もの色々な味のバリエーションを加え、家庭で失敗なく作れるシフォンを紹介。〈ソフトカバー〉
目次
プレーンシフォンケーキ
紅茶シフォンケーキ
抹茶シフォンケーキ
オレンジジュースシフォンケーキ
ブルーベリーマーブルシフォンケーキ
ラズベリーシフォンケーキ
バナナチョコチップカスタードパイ風シフォンケーキ
コーヒーシフォンケーキ
ミントチョコシフォンケーキ
チョコレートシフォンケーキ〔ほか〕


節約レシピの正解  ISBN: 9784072666500
主婦の友社編
主婦の友社 料理 単行本(ソフトカバー) \1029

内容紹介
お手ごろ価格の食材を使って簡単に作れて、見栄えもよくて大満足!そんなおかずを作るための50の正解と180のレシピをご紹介。作れば必ず食費が減らせます。―――安い価格の食材と身近な調味料で作れるのに、おいしくて見た目もショボくない。そんなおかずが作れるようになれば、食費は必ず減らせます。といっても、それがむずかしいことや手間のかかることだと、毎日はつづけられません。この本では、食材の持ち味を生かしておいしさを引き出し、買った食材をむだなく使い切るコツを「節約レシピの正解」として提案し、正解のお手本レシピを紹介します。なぜ安くておいしいかがわかるから、作っているうちに応用力も身につきます。★PART1人気おかずをコストダウン=定番おかずは格安おかずでボリュームアップさせるのが正解(ハンバーグ・鶏のから揚げほか)/ご当地グルメやお店の味も手作りするのが正解(チキン南蛮・富士宮焼きそばほか)★PART2安い食材を徹底活用★PART3買ったものは残さず使いきる★PART4格安食材の満足度を上げる調理ワザ★PART5残り物でごはんとめん★巻末特集手作りおやつ


内容(「BOOK」データベースより)
材料シンプル・作るの簡単!食費が減るのにおいしい満足おかず204。
目次
Part1 人気おかずをコストダウン Part2 安い食材徹底活用 Part3 買ったものは残さず使いきる Part4 格安食材の満足度を上げる調理ワザ Part5 残り物でどーんと1品・ごはんとめん 正解+1コラム


 【 ぜ 】

絶対失敗しないスポンジケーキ―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277630177
石橋 かおり
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1020

内容(「MARC」データベースより)
基本中の基本であるはずのスポンジケーキが、実は一番難しい事を知っていますか。それでもたった1回で上手く焼き上げたいという人のために、様々な裏技を紹介します。〈ソフトカバー〉
目次
共立てスポンジケーキ
別立てスポンジケーキ
ロールケーキ用スポンジケーキ
チョコレートスポンジケーキ
コーヒークラムケーキ
抹茶スポンジケーキ
バナナスポンジケーキ
レモンフェザーケーキ
オレンジマーマレードケーキ
ビスキュイサボア〔ほか〕


絶対失敗しないパイとタルト  ISBN: 9784277613453
石橋 かおり
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
サクサクの口あたり、そして口の中でホロッと溶けるパイやタルト。難しそうで、失敗ばかりして、と尻込みしてる人向けに、失敗しにくく扱い易い配合と手順を考えました。美味でおしゃれなレシピがいっぱい。〈ソフトカバー〉
目次
基本の生地
パイとタルトQ&A
材料と用具
パイ
タルト
余った生地で作るお菓子


 【 そ 】

素食がおいしい。―心地いい暮らしがしたい 料理本 Vol.2 ISBN: 9784873031224
オレンジページ編
オレンジページ 料理 大型本 \1575



素食がおいしい。―心地いい暮らしがしたい Vol.3 ISBN: 9784873031712
オレンジページ編
オレンジページ 料理 大型本 \1575



素食がおいしい。―献立集  ISBN: 9784873030999
オレンジページ編
オレンジページ 料理 大型本 \1575



粗食のすすめ 冬のレシピ  ISBN: 9784492041260
幕内 秀夫
東洋経済新報社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1260

内容(「BOOK」データベースより)
話題のシンプルレシピ第2弾!身体と心が芯からあたたまる食生活。あなたの健康を考えた“旬の献立”を豊富に紹介。全国からの熱烈な声に応えて、待望の新シリーズ(冬・春・夏・秋編)いよいよ創刊。「安全な食品を購入するための全国の店・通販リスト」も大幅に増頁。


内容(「MARC」データベースより)
健康を考えた「旬の献立」を豊富に紹介するシリーズ。大根菜めし、納豆汁、鮭のみそ漬け焼き、湯豆腐、はりはりごぼう、ふろふき大根など、身体と心が芯からあたたまるレシピを収録。〈ソフトカバー〉
目次
第1章 冬には冬の粗食のすすめ
第2章 粗食で味わう冬の食卓(朝ご飯・ご飯(五分づき米・きび・あわ)、里いもと大根葉のみそ汁
昼ご飯・磯辺もち
晩ご飯・ご飯(五分づき米・きび・あわ)、たらこの煮もの、小松菜としめじの和えもの、大根のみそ汁 ほか)
第3章 冬においしい主食と脇役(大根菜めし
五目炊き込みご飯
汁かけご飯 ほか)
第4章 冬を楽しむ副食(魚介・卵
豆・豆製品・種実
野菜・海草・いも)


蕎麦の蘊蓄―五味を超える美味しさの条件  ISBN: 9784062722087
太野 祺郎
講談社 食品 新書 \819

出版社/著者からの内容紹介
ほんとうに美味しい蕎麦と蕎麦屋の見つけ方!! 全国1500の蕎麦屋を食べ歩いた“蕎麦食い”だから言える「香り」「こし」「喉ごし」「しなやかさ」「穀物の味」「禅味・俳味」の条件を満たす蕎麦!店名リスト付き! 1929 年に出版された『食味の真髄を探る』には、当時の蕎麦の実態が記述されている。それと比較しても、昨今の蕎麦のレベルはいかに高いかがわかる。(中略)それを読めば、生粉打ち、十割蕎麦のおいしい生蕎麦を手軽に賞味させてもらえる現代の私たちは、幸せな時代に生きていることを実感する。 東京ガス時代に同僚と作った「TGそばの会」で蕎麦打ちに熱中したり、全国各地へ蕎麦食いの旅行に出かけ、蕎麦についてのいろいろな情報を集めてきた。全国の蕎麦店 1500軒以上は回っている。本書は、これまでのそうした経験や知識を生かして、蕎麦の蘊蓄をまとめたものである。これを基にして、さらにうまい蕎麦を求め、かつ大いに蕎麦談義を楽しんでいただきたい。 ●蕎麦の味覚は五味を超える ●蕎麦前で蕎麦を待つ ●蕎麦切りは「冷」がいちばん ●蕎麦をおいしく食べる七ヵ条 ●蕎麦食べ歩きのコツ八ヵ条 ●蕎麦屋をどう評価するか ●ピュアな粉を求めて ●つなぎで蕎麦は変身する ●蕎麦つゆのこだわり ●蕎麦は薬味で深まる


内容(「BOOK」データベースより)
ほんとうに美味しい蕎麦と蕎麦屋の見つけ方!!全国1500の蕎麦屋を食べ歩いた“蕎麦食い”だから言える「香り」「こし」「喉ごし」「しなやかさ」「穀物の味」「禅味・俳味」の条件を満たす蕎麦!店名リスト付き。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 おいしい蕎麦の条件
第2章 蕎麦食いの食べ歩き作法
第3章 蕎麦は粉がものをいう
第4章 蕎麦打ちと蕎麦つゆ
第5章 蕎麦に歴史あり
第6章 蕎麦食いが薦める名蕎麦・名店


蕎麦屋の系図  ISBN: 9784334032111
岩崎 信也
光文社 食品 新書 \756

内容(「BOOK」データベースより)
江戸の世に花開いたそば文化。―そばは江戸食を代表する粋な食べ物であり、その伝統は、江戸前と呼ばれるうなぎや握りずし、天ぷらよりもはるかに長い。文化文政期、江戸のそば屋の数は三〇〇〇軒を超えるまで膨れあがったといわれる。そして現在、“ニューウエーブ”と呼ばれる新鋭のそば屋が人気を博すなか、他方で“老舗”と呼ばれ、暖簾の伝統を頑なに守り続ける古参のそば屋がある。その暖簾―砂場、更科、藪、東家、一茶庵。本書では、江戸・明治・大正の時代から連綿と受け継がれる老舗そば屋の系譜を辿り、江戸以来のそば屋の伝統を顧みる。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
岩崎 信也 1954年埼玉県生まれ。編集プロダクションを経て、フリーの編集者・ライター。現在、編集室岩崎事務所主宰。「食」を専門とし、最近はそば関係の取材・執筆活動に専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
第1章 そばの文化史
第2章 「砂場」の系図
第3章 「更科」の系図
第4章 「藪」の系図
第5章 「東家」の系図
第6章 「一茶庵」の系図


 【 た 】

台所でつくるシャンパン風ドブロク―30分で仕込んで3日で飲める  ISBN: 454091068X
山田 陽一
農山漁村文化協会 食品 単行本 \1330

内容(「MARC」データベースより)
シロウトにはシロウトにふさわしい酒づくりの方法がある。毎日の朝食をつくるよりたやすく、味も保証つき。栓を開けるときにフタがポンと飛び、グラスに注ぐと泡が出て、喉ごし抜群のおしゃれな「民衆の酒」シャンパン風ドブロクの作り方を紹介する。
目次
はじめに 「酒屋の酒」と「民衆の酒」
第1章 僕のシャンパン風ドブロクづくり簡略化への道(マンションぐらしでも酒がつくれるぞ!
シロウトの酒づくりは夏がいちばん!
究極のシャンパン風ドブロクのつくり方)
第2章 シロウトにふさわしい酒づくりとは(さらにうまい酒をつくるために
その後の実験報告)
第3章 ドブロクを歴史的に考えてみる(酒づくりの歴史はここまでわかっている!
ふたたび生酒の時代へ)
第4章 都市生活者のためのワインとビールづくり(手軽につくるワインとビール)
第5章 自家醸造酒を解禁せよ!(僕が自家醸造酒を解禁せよと主張するワケ)


竹内富貴子のカロリー1/2で、おいしいお菓子  ISBN: 9784141875345
竹内 冨貴子
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

内容(「MARC」データベースより)
チョコレートムースケーキ、梅酒ジャムのトルテ、いちごのロールショート、メープルシロップとアーモンドのビスコッティ、チーズモカムースなど、ヘルシーで低エネルギーなお菓子たちがいっぱい。〈ソフトカバー〉


闘う純米酒 神亀ひこ孫物語  ISBN: 9784582824506
上野 敏彦
平凡社 食品 単行本 X_15 \1575

内容(「BOOK」データベースより)
埼玉県は蓮田の小さな蔵、神亀酒造七代目蔵元、小川原良征が造りの全量を純米酒に切り替えてから二十年。小川原を支えたのは戦中、蔵を守った祖母くらへの愛情と蔵再建への情熱だった。それは同時に業界からの批判や税務署からの圧力との闘いでもあった。今その名は広く知られる。しかし、闘いはつづく。「日本酒は稲作文化の生んだ偉大な華」の信念をたぎらせながら、これからも…。


内容(「MARC」データベースより)
埼玉県は蓮田の小さな蔵・神亀酒造。蔵元の小川原良征を支えたのは、戦中、蔵を守った祖母への愛情と蔵再建への情熱だった。「日本酒は稲作文化の生んだ偉大な華」の信念をたぎらせながら、これからもつづく夢と闘いを追う。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 白ワインに負けぬ酒
第2章 女の細腕で守った蔵
第3章 トトロの森で醸す
第4章 農への心意気
第5章 万華鏡の酒
第6章 酒蔵再生


正しい食卓 5 5 ISBN: 9784939113130
 
ポカラ出版 料理 ムック \880



正しい食卓 5 5 ISBN: 9784939113154
 
ポカラ出版 料理 ムック \880



正しい食卓 Vol.3 3 ISBN: 9784939113116
 
地方・小出版流通センター 料理 ムック \880



正しい食卓 2000 3/4  ISBN: 9784939113178
 
ポカラ出版 料理 \



正しい食卓―暮らしとごはん 2000-5・6 ISBN: 9784434002311
 
ポカラ出版 料理 ムック \880



正しい食卓―暮らしとごはん 2000-7・8 ISBN: 9784434003226
 
ポカラ出版 料理 単行本 \880



正しい食卓―暮らしとごはん 2000-9・10 ISBN: 9784434004612
 
ポカラ出版 料理 単行本 \880



正しい食卓―暮らしとごはん 2000-11・12 ISBN: 9784434005855
 
ポカラ出版 料理 単行本 \880



正しい食卓―暮らしとごはん 2001-1・2 ISBN: 9784434007422
 
ポカラ出版 料理 単行本 \880



楽しいゆびあみ―あんで、着て、プレゼントに、3世代ニット  ISBN: 9784072295823
篠原 くにこ
主婦の友社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \840

出版社/著者からの内容紹介
指をあみ針に見立ててあむゆびかぎあみにゆびメリヤスあみ、ゆびアフガンあみ、それにリリヤンあみにヒントを得たゆびリリヤンあみ、それらを全部あわせて「ゆびあみ」といいます。この本はゆびあみの作品集ですが、初めての人のために基本のあみ方をくわしいプロセス写真で紹介しています。内容は、ゆびリリヤンあみ(カラフルヴェスト&セーター ワンピース、ジャケット、マフラー、バッグなど〕 ゆびかぎあみ(おそろい帽子とバッグ、簡単ポシェット、カーディガン、ショール、マーガレット、小さなケープ、半円形ストールなど) ゆびメリヤスあみ(ボレロ、ハイネックセーター、ミニマフラーなど) ゆびアフガンあみ(小さなポシェット、マフラー、バッグ、帽子とバッグのセットなど) プレゼントゆびあみ(ミニポシェット、リュック、ポンポン飾りのマフラー、まん丸ポシェット、タンクトップ、ジャケット、コートなど) ゆびあみレッスン(ゆびリリヤンあみのあみ方、あみ目の処理、とじ方、はぎ方 ゆびかぎあみのあみ方 ゆびメリヤスあみのあみ方 ゆびアフガンあみのあみ方 切り玉ポンポンの作り方とフリンジのつけ方)


内容(「MARC」データベースより)
リハビリ、ボケ防止にも効果のあるゆびあみの基本の編み方と作品を紹介。マフラー、帽子、バッグなどの小物からセーター、ジャケット、コートなどの大作も掲載。〈ソフトカバー〉


食べきりサイズの大人のお菓子  ISBN: 9784827542585
荻田 尚子
角川・エス・エス・コミュニケーションズ お菓子 単行本 \1000



食べて健康ダイエット―気になる体脂肪を減らす  ISBN: 9784146461826
 
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
量を減らしたり、片寄った食事では健康的に痩せることはできない。低カロリーの食事メニューやおやつのレシピを紹介するとともに、確実に体脂肪を減らし、太りにくい身体を作る生活習慣についても解説する。〈ソフトカバー〉


卵、乳製品、白砂糖なし。塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ  ISBN: 9784309282947
小紺 有花
河出書房新社 お菓子 大型本 \1260

内容紹介

人気の塩麹&麹由来の甘酒を使ったスイーツレシピ。ケーキなどの焼き菓子からパン、ドリンクまで、卵や乳製品なしでも自然な甘さの絶品スイーツが満載! 塩麹や甘酒の作り方も詳しく紹介。


卵・乳製品・砂糖なしでつくる絶賛レシピタカコ・ナカムラのWhole Food スイーツ  ISBN: 9784309281124
タカコ・ナカムラ
河出書房新社 お菓子 単行本 \1575

内容紹介
お菓子素材の特性と黄金配合率がまるわかり!だから、失敗しない。だから、おいしい。大人気ナチュラルお菓子工房主宰歴20年の著者が、自然派おやつを極上スイーツに格上げする秘伝ワザを大公開。ラズベリーキャロットマフィン、Tofuレモンタルト……等々、素材の特性を最大限引き出す美味しいレシピが満載!


卵・乳製品を使わないケーキ―タルト スポンジ菓子 パイ ムース プリン 焼菓子  ISBN: 9784751102541
山本 道子
旭屋出版 お菓子 大型本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
卵・乳製品を使わずに作るスポンジ菓子、タルトやパイ、ムース、プリンなどの菓子を紹介。ほうれん草やりんご、人参、バナナ、かぼちゃ、豆乳などを材料としたヘルシーな菓子の数々を掲載する。


 【 ち 】

チーズケーキ30  ISBN: 9784522411186
柳瀬 久美子
永岡書店 お菓子 単行本 \819

内容(「MARC」データベースより)
ベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ・スフレチーズケーキ、それぞれの基本と応用を紹介。また、チーズケーキのバリエーションやチーズデザートも収録。チーズケーキのノウハウのすべてがつまった1冊。


チーズケーキ―いまいちばん作りたい  ISBN: 407921071X
主婦の友社編
主婦の友社 お菓子 − \



長寿と日本食―日本から世界への発信  ISBN: 4882590468
家森 幸男
生活ジャーナル 料理 単行本(ソフトカバー) \1530

内容(「MARC」データベースより)
〈家森〉今改めて日本型食事のすばらしさを見直し、食事の持つ重要性を強調し、どのような食生活が望ましいかを提言する。食事・栄養によって病気を予防するというメッセージを日々の生活に活かすための本。〈ソフトカバー〉


チョコレートのお菓子―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277630078
大川 雅子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1020

内容(「MARC」データベースより)
チョコレートメレンゲパイ、デビルズフードケーキ、マーブルチーズケーキ、チョコレートバナナパウンド、ココアとラムのシフォンケーキ…チョコレート大好きの著者が作った、チョコ一杯レシピ25種。〈ソフトカバー〉
目次
Chocolate Cakes(アーモンドチョコレートケーキ
メキシカンチョコレートケーキ
ココアとラムのシフォンケーキ
クルミ入りスポンジケーキ ほか)
Small Cakes(オートミールチョコチップクッキー
チョコレートマドレーヌ
チョコレートクラックル
チョコチップビスケット ほか)


チョコレートの小さなお菓子  ISBN: 9784391122978
石橋 かおり
主婦と生活社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1260

内容(「MARC」データベースより)
キスしたいような小さくてかわいいチョコレート菓子に、あなたの思いをギュッと詰めてプレゼントしてみませんか。すべてのお菓子にラッピングアイデアつき。プレゼントする前に食べちゃいたくなるかも。〈ソフトカバー〉
目次
チョコレートならではのおいしいお菓子(トリュフガトー
ガトーショコラ
スチームドダークチョコケーキ
チョコレート&コーヒーアイシングケーキ ほか)
チョコレート風味のお菓子アラカルト(ココアスポンジスクエア
ホワイトチョコのデコレーションケーキ
ザッハトルテ風カスタードチョコケーキ
ミニチョコロールケーキ ほか)


チョコレートの手作りお菓子  ISBN: 9784405091078
杉本 都香咲
新星出版社 お菓子 大型本 \998

内容(「MARC」データベースより)
本格的なチョコレートのお菓子を手作りで楽しもう! ベイクドチョコレートケーキ、チョコレートプディング、ロッシェ、カカオ・ニブの薄焼きクッキー等、チョコレートを使ったお菓子のレシピを紹介。全点詳しいプロセス付き。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
杉本 都香咲 大阪、フランスでフランス菓子を学んだ後、東京・エコールキュリネール国立に職員として入校。その後、自身が学んだフランス校に勤務。東日本洋菓子コンテストではピエスモンテ部門銅賞に入賞。エコールキュリネール国立を退職後、2001年3月、東京・吉祥寺に洋菓子教室「メ・ザンファン・カプリシュー」を開講。確かな腕と細やかな技が人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
1 チョコレートケーキとチョコレートのお菓子(ベイクドチョコレートケーキ
チョコチップ入りシナモン風味のパウンドケーキ ほか)
2 冷たいチョコレートスウィーツ(チョコレートアイスクリーム
バナナムース&チョコレートムース ほか)
3 ひとくちチョコレート(テンパリングの方法
マンディアン ほか)
4 チョコレートの小菓子(カカオ・ニブの薄焼きクッキー
フィナンシェ、チョコレート風 ほか)


 【 つ 】

作りたい!贈りたい!はじめてのお菓子レシピBEST150  ISBN: 9784894612433
 
バウハウス お菓子 単行本(ソフトカバー) \880

内容(「MARC」データベースより)
ティータイムの定番・手軽に楽しめるふだんのお菓子から、カロリー控えめのヘルシーお菓子までを紹介。基本になる作り方のほか、応用したバリエーションまで150種類を収録する。材料・用語などの解説付き。〈ソフトカバー〉


漬けものの本 素敵ブックス 37 マイライフシリーズ特集版 ISBN: 9784766202847
藤巻 あつこ
グラフ社 お菓子 単行本 \1529

出版社/著者からの内容紹介
漬けものは季節の野菜を味わうには絶好の保存食。素材の選び方や漬け方のコツが詳しく載っているので、即席漬けから本格的な漬けものまで、他人に教わらずに作れます。ロングセラー。
目次
漬けもののすすめ(小川敏男)

一度は作ってみたい昔ながらのお漬けもの
1.ぬか漬け
2.らっきょう漬け
3.梅干し
4.ピクルス
5.白菜漬け
6.たくあん
7.キムチ
8.みそ漬け
9.粕漬け

旬ならではの味四季のお漬けもの



漬けてすぐいただける即席漬け

ひと味違う変わり漬け

漬けものでパーティー
●ワインに合う洋風メニュー
●手巻きずしの和風メニュー

漬けもの作りの容器
ぬか漬けのQ&A
らっきょう漬けのQ&A
梅干しのQ&A
ピクルス作りのポイント
たくあんの保存といただき方
漬けものに使う調味料と香辛料


 【 て 】

手作りおやつ―旬のたのしみ昔も、今も  ISBN: 9784787798039
大場 育子
新泉社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1785

内容(「BOOK」データベースより)
自然の素材と味を大切にしたアトピーッ子にも安心“けんこうおやつ”昔なつかしいお菓子や、現代っ子もよろこぶお菓子、少し気どっておもてなしにも…と、旬のものをつかって季節のかおりといろどりを生活にとりこむ、一寸、つくってみたくなるようなお菓子の数々です。


内容(「MARC」データベースより)
昔なつかしいお菓子や現代っ子も喜ぶお菓子、少し気取っておもてなしにも…と、旬の素材と自然の味を生かした、アトピーっ子にも安心のけんこうおやつ137品。お子さんと一緒に手作り、いかがですか。〈ソフトカバー〉
目次
きびまんじゅう
そばまんじゅう
花びらもち
みたらしだんご
御膳汁粉
粟ぜんざい
麦こがし
きんつば
ひな人形カップケーキ
ひなあられ 〔ほか〕


手づくりがいちばん 天然酵母と国産小麦の焼きたてパンLESSON (白夜ムック―白夜書房のレシピBOOK No.153 ISBN: 9784893679352
天然酵母パン教室 the forest
白夜書房 お菓子 ムック \1890

出版社/著者からの内容紹介
★ホームベーカリーで楽しい食パンづくり 10種類  きんぴらパン 紫いもブレッド  パンプキンパンプキン  ランドブロード JAVAチョコパン  キャラメルメープル ひじきのパン 紅こうじ食パン  オレンジショコラ メープルバナナ  ★昔なつかしいパンたち 8種類  ロールパン あんぱん チーズパン クリームパン ピザ  フォカッチャ パンプキンミルク ピタ ★リーンな生地のパンたち 11種類  バケット シャンピニオン タバチェ メランジェ  エピ アマランスフランス ひまわりとチェリーのパン  フィグ ライトライ パン・ド・カンパーニュ ベーグル ★山形食パンと角食パンとラスク 8種類  太白食パン 山食パン レーズン食パン  ヨーグルトブレッド キャロットコリアンダー  スピニッチチーズ サリーラン ★ナチュラル素材でつくるかんたんパン 11種類  コーンブレッド 緑茶 黒糖胚芽 豆まきパン  スイートポテト おからパン カレーライス ワイルドライス  ペッパーポテト そば米 キャロブナッツ ★健康おやつパンとお菓子 14種類   デニッシュ メロンパン スコーン マーラーカオ  クロワッサン かりんとう ハニー&ナッツ  ドーナツ モカ ピーカンナッツ ブリオッシュ  パンケーキ ワッフル パネトーネ ★おかずパンとこだわりのパン 12種類   ドライトマトパルメザン 中華まん オレンジカプチーノ チリチーズ  ハニーレモン ジンジャー たまねぎとチーズのパン ピーナツバター  ハニーマスタード ココナッツカレー ハニーアーモンド サワークリーム ★ほかではぜったい聞けない パン屋さん直伝の秘蔵レシピ  プロシュートとルッコラのバケットサンド パリパリ地鶏のサンド  カジキマグロのカラブリアサンド 地鶏レバーのパテ  シェフの愛する天然酵母パンとチーズ3種類 ラップサンド  ベトナムサンド モッツレラチーズとバジルのサンド  じゃがバタのイカスミバンズサンド ★ パン作りQ&A 実践編 ★パン作りQ&A 上級知識編 ~天然酵母のウソとホント~        天然酵母の定義 イーストって害があるの?        天然酵母、ここに気を付けて


内容(「MARC」データベースより)
天然酵母には、野菜や果物から数日かけて自分で作るものから、粉末ドライ状のものまで様々な種類があります。多種多様の酵母と、様々なパンの作り方を紹介。自分のライフスタイルに合った天然酵母のパンが作れます。






商品の説明をすべて表示する


手づくりがおいしい、雑穀と豆のパン  ISBN: 9784579208388
藤田 千秋
文化出版局 お菓子 単行本 \1680

出版社/著者からの内容紹介
ライ麦、全粒粉、グラハム粉、玄米粉、胚芽、セモリナ粉、五穀といった雑穀やさまざまな豆を入れた、味も形もいろいろなパン60種をご紹介。おいしい食べ方と丁寧な作り方つき。


内容(「BOOK」データベースより)
本書は、大好きな雑穀と豆のパンばかり、全60種類を集めた。ライ麦、全粒粉、グラハム粉から玄米粉や上新粉、胚芽やオートミール、五穀やセモリナ粉入りのパン、ごまやけしの実やひまわりの種入りに、あずき、ひよこ豆、緑豆、レンズ豆、いんげん豆などを入れたパンまで食感も形もいろいろなパンが勢ぞろいしている。






商品の説明をすべて表示する
目次
つぶつぶ雑穀パン
豆入りパン
ライ麦粉のパン
全粒粉のパン
グラハム粉のパン
米の粉を使ったパン


手作りがおいしい和菓子の本  ISBN: 4277613225
中城 裕美
雄鶏社 お菓子 大型本 \999



手作りの和風おやつ  ISBN: 9784072207994

主婦の友社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \643

内容(「MARC」データベースより)
太りにくく、食物繊維やカルシウム、ミネラルなどを含む和風おやつはとってもヘルシー。豆・いも・くり、もち、小麦粉を使ったものや、冷たいおやつの作り方を解説。「なつかしい手作りおやつ」を中心に文庫化。〈ソフトカバー〉
目次
豆、いも、くりのおやつ
もちのおやつ
小麦粉のおやつ
冷たいおやつ


手造りビール事始―だれでもできる完全レシピ  ISBN: 4277812228
平手 龍太郎
雄鶏社 食品 単行本 \1325



天然酵母で国産小麦の和風パン  ISBN: 4540930133
矢野 さき子
農山漁村文化協会 お菓子 単行本 \1330



天然酵母で国産小麦パン―おいしくて安全  ISBN: 4540900242
矢野 さき子
農山漁村文化協会 お菓子 単行本 \1260



天然酵母で作るおやつパン  ISBN: 4579205162
矢野 さき子
文化出版局 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1638

出版社/著者からの内容紹介
イーストではなく、天然酵母を使って作るパンは、体にいいだけでなく、一度食べたらやみつきになるほどの深い味わいが。楽しいおやつパンをたくさん考えました。


内容(「MARC」データベースより)
国産小麦粉を中心に、食品公害のない材料の使用がモットーの著者が、安心して食べられる天然酵母で作ったおやつパンを紹介。自分で焼く、わが家の味のパン作りに挑戦してみませんか?〈ソフトカバー〉*
目次
基本のパン―食パン
基本のパン―フランスパン
味わい豊かな健康パン―ライ麦パン
基本のパン―ロールパン
甘くないおやつパン―玉ねぎパン
やっぱり大好き―お菓子パン
こねない菓子パン―ケーキパン
中身いろいろ―蒸しパン


天然酵母パンと食物繊維のケーキ―自然の恵みがもたらす味覚と健康  ISBN: 4766202414
 
グラフ社 お菓子 単行本 \530

内容(「MARC」データベースより)
生命力のある小麦を丸ごとひいた全粒粉。パンのうまみのもと天然酵母。この2つを使ったパンは、食物繊維に富み、自然の味覚にあふれています。そのレシピをできあがりのカラー写真とともに紹介。
目次
全粒粉は成人病を防ぐ食物繊維の宝庫(クッキー&スコーン
ケーキ
パイ
デザート)
天然酵母で健康パンを(パンだねができたら、いよいよ食パンを作ります
天火を使わないで、食パンが焼けます
粉を替えてヘルシーブレッドを
イングリッシュマフィン
甘みを控えたバターロール
香りが素敵なよもぎパン
蒸しパン)


天板でしっとり焼き菓子  ISBN: 9784579209231
津田 陽子
文化出版局 お菓子 大型本 \1470

出版社/著者からの内容紹介
粉、卵、バター、砂糖と四つの基本材料の工夫で、しっとり感、ふんわり感が味わえる焼き菓子は、すべて焼き型いらず。天板1枚で焼き上げます。あとは好みに切り分けて……。


内容(「BOOK」データベースより)
卵、砂糖、粉、バターで作る焼き菓子は、フルーツのガルニチュールや木の実のトッピングをプラスするだけで、たくさんのバリエーションが楽しめます。素材が仲よくつながって、いつもしっとり焼き菓子のでき上り…。しっとり焼き菓子ができたら、みんなで形を楽しみましょう。三角、四角、円形と、好みの形に切り分けて小さなケーキの七変化。焼き菓子の世界が大きく広がります。愛情のこもったおいしいレシピと楽しいテクニックがいっぱいで、きっとあなたも今すぐ作ってみたくなるはず。まずは、基本の生地作りから…。さあ、焼いてみましょう。






商品の説明をすべて表示する
目次
天板で薄く焼く(オレンジケーキ
マロンケーキ
フルーツケーキ
りんごのクランブルケーキ ほか)
天板で厚く焼く(しっとりスポンジ
抹茶のしっとりスポンジ
バナナブレッド
紅茶のケーキ ほか)


 【 で 】

電子レンジで作る素敵なお菓子 マイライフシリーズ 342 特集版 ISBN: 9784766203011
千葉 真知子
グラフ社 お菓子 単行本 \1223



電子レンジのレシピ―肉・魚介・野菜料理からデザート、おつまみまで  ISBN: 9784522212950
伊藤 玲子
永岡書店 料理 − \999

内容(「MARC」データベースより)
電子レンジは、工夫次第で脇役から名脇役、さらには主役にもなれる調理器具。電子レンジを使いこなす楽しさを覚え、速い、簡単、低カロリーと三拍子揃った電子レンジ料理のレパートリーを増やそう。


電子レンジらくらくダイエット  ISBN: 9784789580052
女子栄養大学出版部
女子栄養大学出版部 料理 単行本 \1223



 【 と 】

どうなるどうする日本の食卓―子どもたちに安全な食を手わたすために  ISBN: 4772601805
藤田 スミ
合同出版 食品 − \1223

内容(「BOOK」データベースより)
農薬の残留基準を大幅に緩和し、外国のやり方そっくりに食品表示をかえ、食品の安全基準も国際的に統一して、農産物や加工食品をもっと受けいれろ。こんなことで、私たちの食卓はよいのでしょうか?この本は、食と農・食品安全問題のエキスパートが書いた、わかりやすく、読みやすい、元気の出るみんなの食べもの読本です。


内容(「MARC」データベースより)
農薬の残留基準を大幅に緩和し、食品の安全基準も国際的に統一して農産物や加工食品をもっと受けいれろ-こんな事で私達の食卓はよいのでしょうか。食と農・食品安全問題のエキスパートが書いた、わかりやすく読みやすい食べもの読本。〈ソフトカバー〉
目次
第1章 こうして起きた「平成の米騒動」
第2章 不可思議な米の需給計画
第3章 どのように輸入米は、海を渡ってくるか
第4章 輸入米の農薬検査は、抜け穴ばかり
第5章 ポストハーベストの後にやってきた大問題
第6章 新「農薬残留基準」では安全は保証されない
第7章 胆のうがんを引き起こしていた除草剤CNP
第8章 食の安全を放棄した「もう一つのガット協定」
第9章 「コーデックス委員会」とはどんな組織か?
第10章 “ハーモナイゼーション”は、日本をどう変えるか?
第11章 死活的利益を投げ捨てたガットの「農業合意」
第12章 食料自給率の向上は夢ではない


豆腐・豆・みそ料理 十二か月 
女子栄養大学出版部
女子栄養大学出版部 料理 \390



豆腐の人気おかず101品―500円+税でおかず上手  ISBN: 9784056031263
 
学研 料理 単行本 \525

内容(「MARC」データベースより)
そのままでもしみじみおいしく、和洋中どんな味つけにしても、さらにうまみがパワーアップする豆腐。良質なタンパク質が豊富で、様々な健康効果が期待される豆腐料理のレシピ集。厚揚げなど豆腐の仲間たちのレシピも収録。〈平綴じ〉


とっておきのシフォンケーキ  ISBN: 9784415017846
小嶋 ルミ
成美堂出版 お菓子 大型本 \893

内容(「BOOK」データベースより)
プロのテクニックでふんわり仕上げ。17cm・20cm型の2サイズ。


内容(「MARC」データベースより)
見た目にはシンプル。だからこそ、デコレーションや味のアレンジは自由自在。小さな子供からお年寄りまで幅広く愛されるシフォンケーキ。ぜひ手作りしてみてはいかがでしょう。






商品の説明をすべて表示する
目次
ワンランク上のシフォンケーキを焼きましょう
卵4個で作るシフォンケーキ
ふんわりシフォンを成功に導く3つのコツ
基本の道具
基本の材料
シフォンの法則
基本のシフォンを作りましょう―バニラシフォンケーキプロセス
バナナシフォンケーキ
紅茶シフォンケーキ
ごまシフォンケーキ〔ほか〕


とっておきのチョコレートのお菓子 (Sweet sweets series)  ISBN: 9784415017853
小嶋 ルミ
成美堂出版 お菓子 大型本 \893

内容(「MARC」データベースより)

簡単でおいしいチョコレートのお菓子の作り方を、詳しい写真プロセスで紹介。グランマルニエショコラ、ウィーン風チョコレートケーキ、クラシックショコラ、ミルクチョコレートムース、生チョコ等を取り上げる。


ドブロクをつくろう 
前田 俊彦編
長山漁村文化協会 食品 B6 \1300



 【 な 】

ナチュラルなお菓子が食べたい!―国産小麦粉 全粒粉 黒砂糖 ブラウンシュガー はちみつ メープルシロップなどが主役です  ISBN: 9784418011261
大森 由紀子
世界文化社 お菓子 単行本 \1470

内容(「MARC」データベースより)
自然食のお菓子もおいしくなくっちゃ。カラダにやさしい材料にこだわって、自然の風味を存分に生かして、おいしいお菓子のレシピをまとめました。ナチュラルな粉、天然甘味料、自然食品などをたっぷり使います。


“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ―超人気お菓子サイトたかこ@caramel milk teaさんの  ISBN: 9784391617863
稲田 多佳子
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1365

内容(「MARC」データベースより)
月1万をこえるアクセス数を誇る「大人気お菓子サイト」の作者が、「作り方を教えて!」と問い合わせの多かったレシピを大公開。ごくごく普通の主婦だからこそつきとめられた、「作りやすくておいしいレシピ」が満載。


 【 に 】

肉・卵・牛乳・魚・貝・海藻  ISBN: 4540890549
佐多 正行
農山漁村文化協会 料理 単行本 \1470

内容(「BOOK」データベースより)
この本は昔から行なわれてきた多くの手づくり食品の加工技術や知恵を掘り起こし、その伝統的なつくり方を取り入れながら、新しい加工のしかたも加えて、“手づくり食品”のよさを再び取り戻そうとした企画である。より安全で栄養価の高い、最高に美味しい「本物」がだれにでもつくれることを目標にした。また、材料別に配列することによって、素材の吟味とその持ち味を十分に引き出すという視点も本書の特徴になっている。


日本の食生活全集 30 聞き書 和歌山の食事 
安藤 精一
長山漁村文化協会 食品 A5 \2900



人気のお菓子―わっ、かんたん!  ISBN: 9784056026627
 
学研 お菓子 大型本 \630

内容(「MARC」データベースより)
クリスマスやバレンタインデーに大活躍のお菓子の本。シンプルなバターケーキからシフォン、チーズケーキ、チョコレートケーキ、エッグタルト、ババロア、スムージーまでを紹介。〈平綴じ〉


人気の和菓子基本のキホン―買うより作ろう!  ISBN: 9784062716345
金塚 晴子
講談社 お菓子 単行本 \1680

出版社 / 著者からの内容紹介
決定版!カンタンなのに本格派! 電子レンジとフードプロセッサーを使いこなして作る憧れの和菓子39 これならできる!徹底プロセス写真でわかる親切レシピ <米で作る和菓子>豆大福、いちご大福、うぐいすもち、抹茶ういろう、紅白の薯蕷まんじゅう、柏もち、草もちなど15種 <豆で作る和菓子>桃山、黄身しぐれ、練りきり、栗蒸しようかん、いちじくとくるみの蒸しようかん、きんつばなど11種 <小麦粉で作る和菓子>栗まんじゅう、栗まんサブレ、黒糖まんじゅう、桜もち、どら焼きの5種 <葛粉・わらび粉・寒天で作る和菓子>葛桜、葛切り、わらびもち、れんこんもち、あんみつ玉、水ようかんなど8種


内容(「BOOK」データベースより)
これならできる!徹底プロセス写真でわかる親切レシピ。決定版!カンタンなのに本格派!電子レンジとフードプロセッサーを使いこなして作る憧れの和菓子39。






商品の説明をすべて表示する
目次
米で作る和菓子(もち米を使って
もち米とうるち米を使って
うるち米を使って)
豆で作る和菓子(白いんげん豆を使って
あずきを使って
大納言あずきを使って)
小麦粉で作る和菓子(オーブンを使って
蒸し器を使って
ホットプレートを使って)
葛粉・わらび粉・寒天で作る和菓子(葛粉を使って
わらび粉を使って
寒天を使って)


 【 の 】

農は万年、亀のごとし  ISBN: 9784096261903
渡部 忠世
小学館 食品 単行本 \1835

出版社 / 著者からの内容紹介
約百年前の1898年(明治31)、36歳の若き農学者・新渡戸稲造は『農業本論』を世に出した。それは稲造の「農業」に対する思想、史観、主張などを余すことなく叙述した大著であり、農業書としてはめずらしく、当時のベストセラーにもなった。 著者は昨年夏、『農業本論』を再び読み返し、百年前の農業理論であるにもかかわらず、警世の書としての今日的意義が非常に大きいと感じたそうである。 本書は、はじめに、21世紀を視野にいれて、新しい時代の論理と倫理の中での農業のあり方を探る。また、今日の農業と農村の姿を紹介し、その現状に触れる。そのうえで『農業本論』の第十章「農(業)の貴重なる所以」、世にいう「貴農論」の内容を解説し、そのエッセンスを現代の日本農業にあてはめた「現代貴農論」を構築することによって、日本の農業に光を与えようとする試みである。 生産者も、そして消費者も、もう一度原点に立ち戻って日本の農業を考える時代にきている。農業軽視の社会的風潮の中、「農を貴し」とする心を大切にしようという著者の主張が、衰弱しはじめた日本農業再生の、残された道なのかもしれない。


内容(「MARC」データベースより)
日本の農業が衰弱しはじめた今、「農は貴い」とする心の大切さを再認識し、新渡戸稲造が百年前に主張した「貴農論」を足がかりに日本農業再生への道を探る。






商品の説明をすべて表示する


 【 は 】

ハーブの作り方―家庭での栽培・料理・利用  ISBN: 4416488017
ガーデンライフ編
誠文堂新光社 料理 単行本 \1239



はかりのいらないお菓子作り―焼き菓子からゼリーまで  ISBN: 9784579207169
本谷 惠津子
文化出版局 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

出版社/著者からの内容紹介
お菓子作りを気軽に楽しんでいただくために、スポンジケーキやタルト、ゼリーなど、材料を割合で覚えれば、思いのままに。使用するのは計量カップ、大さじ、小さじだけです。


内容(「MARC」データベースより)
はかりを使わず、割合で覚える気楽なお菓子作り。計量カップ、大さじ、小さじの三つだけを使った、パンケーキ・クレープ・スポンジケーキ・タルト・プリン・シロップ・ゼリーなどの楽しいお菓子レシピを紹介。〈ソフトカバー〉
目次
はじめに
基本1 パンケーキ
 パンケーキロール
 コーンミールブレッド
 フルーツとハーブのフリッター
基本2 クレープ
 ミルクレープ
 クレープ・シュゼット
基本3 スポンジケーキ
 いちごのショートケーキ
 ハーブケーキ
 ブルーベリーのカップケーキ
 カッサータ・アメリカーナ
 ズッパ・ロマーナ
基本4 バターケーキ
 レモン風味のバターケーキ
 柿の天板ケーキ
 キャロットケーキ
 マロンの焼き菓子
 チョコレートブラウニー
 いちじくの焼き菓子
 フルーツケーキ
基本5 タルト
 アーモンドのタルト
 ココナッツのタルト
 レッドカラントのチーズタルト
 タルト・タタン風りんごのお菓子
 松の実のタルト
基本6 プリン
 シンプルプリン
 パンプディング
 さくらんぼのカスタード
 セモリナのプディング
基本7 ゼリー、ババロワ
 ラズベリーのゼリー
 コーヒーババロワ
 マスカルポーネのババロワ
 オレンジヨーグルトゼリー
 アーモンドのブランマンジェ
 ストロベリーババロワ
 三色ババロワ
基本8 シロップ
 マチェドニア
 りんごの甘煮
 グレープフルーツのカンパリソーダ
 ドライフルーツの紅茶シロップ
 洋梨のコンポート
基本9 カスタードソース、カスタードクリーム
 カスタードソース
 カスタードクリーム
 レモンスノー
 黄桃のカスタードソース
 ベリーのグラタン
 ズッパ・イングレーゼ
 シュークリーム
道具、型
材料


初めてつくるお菓子  ISBN: 4022557524
中城 裕美
朝日新聞社 お菓子 単行本 \1260

内容(「BOOK」データベースより)
初めてでも失敗しない工夫がいっぱい。サクッ、ホロホロッ、焼きたてクッキー。うっとり、なめらかチョコレートケーキ。きょうはどんなお菓子を作りましょ?朝日新聞好評連載“初めてでも失敗しないお菓子の作り方”。
目次
ひんやり、なめらかでコクのある味
冷たいシロップがほとばしり出る
ぜいたくな冷たさ。子どもが好き、おとなも好き
バターのいい匂いがプーンとする“黄金の配合”
一度覚えれば、限りなく広がるバリエーション
心もほのぼの、手作りならではの素朴なおいしさ
ヘルシー感覚の野菜素材でも、洗練された味
はかない命、消えいるような口どけ
飾りつけも楽しく、豪華なケーキのスターたち


はじめてでもよくわかるかぎ針編み―かわいい作品つき基礎の本  ISBN: 9784277101615
 
雄鶏社 お菓子 大型本 \609

内容(「MARC」データベースより)
かぎ針編みはこんなにかわいい! かぎ針編みの基礎を中心に、モチーフつなぎのバッグやマフラー、あみぐるみのクマちゃんなどの編み方を、順を追って分かりやすく解説する。〈平綴じ,ソフトカバー〉
目次
かぎ針編みはこんなにかわいい!(モチーフつなぎのバッグ&マフラー
モチーフつなぎのマフラー
ランダムボーダーのバッグ ほか)
よくわかる!かぎ針編みの基礎(編み始める前に
編み目記号と編み方
編み始め ほか)
作品の編み方


はじめてのお菓子づくり洋菓子  ISBN: 9784148271171
日本放送協会編
日本放送出版協会 お菓子 単行本 \630



はじめてのパン&ケーキ屋さんオープンBOOK―図解でわかる人気のヒミツ  ISBN: 9784774126692
バウンド
技術評論社 お菓子 単行本 \1449

出版社/著者からの内容紹介
 「こだわりのハード・天然酵母のブランジェリー」「喫茶併設のベーカリーカフェ」「街のカジュアルなケーキショップ」…安全で美味しいパンやケーキを提供するお店を開きたいけど、「製菓衛生師の資格や免許は必要なの?」。そんな素朴な疑問にも応えるパン&ケーキ屋さんの開業マニュアル。


内容(「MARC」データベースより)
パン&ケーキ屋さんは、人を幸せにするお店! 独立までのスケジュールや自分らしい店のつくり方、仕入方法やお金の借り方、運営の方法や長く続けるコツなど、オープンに必要な知識を実例を交えて詳しく解説。
目次
第1章 パン&ケーキ屋さんは、人を幸せにするお店!―技と心の込められた1個のパン、ケーキとの出会いを求めて(シンプル&温かい雰囲気のパン屋さん
お店づくりに個性を表現するパン屋さん ほか)
第2章 自分だけのお店を考えてみよう!―コンセプト設計を大切に(最新ショップスタイル事情
お店のテーマは何? ほか)
第3章 オープンをめざして準備をはじめよう―物件探し&モノ集め(材料の仕入れ方
仕入の交渉 ほか)
第4章 開業にかかるお金と、お店運営の方法―経営者としての基本テクニック(開業費用はいくら必要?
運転資金のいろいろ ほか)
第5章 オープン直前!これだけはやっておこう―お店を長く続けるために(効率よく時間を使おう!
ネーミング&ロゴづくり ほか)


はじめまして、お菓子教室  ISBN: 9784579209194
杉本 都香咲
文化出版局 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
「何からそろえればいいの?」「はじめてでも、すごいねって言われたい」「デコレーションはとびきりかわいく!」はじめてのお菓子作りは、期待と不安でいっぱい。そんな初心者の方ができるだけつまずかないように、作り方やデコレーションに工夫をしたお菓子をご紹介します。あこがれのスポンジケーキを中心に、バターケーキ、タルトまで、たくさんのプロセス写真で丁寧に解説。


内容(「BOOK」データベースより)
はじめてのお菓子作りは、わからないことだらけ。この本では初心者の方ができるだけつまずかないように、作り方やデコレーションに工夫をしてみました。どうぞ私の教室にいらした気分で、気軽にお菓子作りをお楽しみください。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 ふんわりスポンジケーキ入門講座(基本のスポンジケーキ
いちごのショートケーキ ほか)
2 しっとりバターケーキマスター講座(基本のバターケーキ 砂糖衣のカトルカール
りんごとくるみのケーキ ほか)
3 さっくりタルト集中講座(基本のタルト アーモンドタルト
キャラメルバナナのタルト ほか)
4 人気のお菓子スペシャル講座(チョコレートムースのケーキ
ふわふわヨーグルトムース ほか)


パン店菓子店―ベーカリー・パティスリー・和菓子店の雑誌 4集 ISBN: 9784751101407
 
旭屋出版 お菓子 大型本 \2960



パンの研究―文化史から製法まで  ISBN: 4388057126
越後 和義
柴田書店 お菓子 単行本 \6720



 【 ば 】

バーンと、うれしいおやつ  ISBN: 9784579207350
小林 ケンタロウ
文化出版局 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1470

出版社/著者からの内容紹介
いちごソースたっぷりのパンケーキから、ほくほく大学いもまで、おやつもケンタロウの手になれば、作りながら鼻歌も出る楽しいものになる。ボリュームいっぱい、簡単だけど、どこかおしゃれ。


内容(「BOOK」データベースより)
気分のいい日には花を買って、卵を買って、ルイ・プリマを聴きながらケーキを焼こう。すっごく凝ったお菓子を作るのもわるくはないけれど、簡単でうれしくなるようなケーキを焼こう。バターと砂糖と卵と小麦粉をすばらしい手さばきで混ぜるから、あとはオーブン、よろしくたのむぜ。






商品の説明をすべて表示する
目次
お菓子を食べたいと思ったら…パンケーキを焼こう
僕はフレンチトーストフリーク
絶対はずせないとろとろのカスタードクリーム
僕のケーキの原点はパウンドケーキ
フルーツはやっぱりバナナでしょう
つるん、ぷるんもののお菓子
ドーナッツとクッキーに愛を込めて
時にはちょっと手間をかけよう
捨てがたい駄菓子屋さんの懐かしの味


 【 ぱ 】

パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク -しっとりパウンドケーキ、ふわふわウィークエンド、ごちそうケーク・サレ…et plus!-  ISBN: 9784391138283
若山 曜子
主婦と生活社 お菓子 単行本 \1365

内容紹介

◇パウンド型で作れるお菓子がたっぷり52レシピ お菓子作りをする人ならば、必ずお家にあるはずのパウンド型。もちろんパウンドケーキを焼くための型なのですが、それ以外にもふわふわのウィークエンドやフォンダン・ショコラ、スクエアショートケーキ、プリン、そしてケーク・サレまで、幅広いレパートリーをこなすことができます。 また、素朴なパウンドケーキでも、組み合わせる具材によって、ぐんと斬新でおいしいケークをたくさん作ることができます。本書では2種類のパウンド生地とその他のケーキ、そしてケーク・サレ、合わせて52のレシピを紹介。パウンド型から広がるお菓子の世界を、楽しみ尽くしてみませんか? ◇レパートリーがぐんと広がる親切な解説  同じ生地で、作り方は同じでも、微妙に配合の違うレシピが本書には登場します。そんなときは、なぜこのケーキは薄力粉が少ないのか、多いのか、なぜ砂糖が少ないのか...親切なメモが、そんな疑問にしっかり応えます。作るうちに自然とお菓子の配合の妙がわかるようになり、次第に自分でのアレンジも自由自在に。作り込めば作り込むほど、長く楽しめるレシピ集です。 ◇いまいちばん旬なケーク、ケーク・サレのレシピも  ケーク・サレとは「塩味のケーク」の意味。フランスで大人気のお総菜ケークです。ワンボウルで気軽に作れて、ざっくりと混ぜたらあとは焼くだけ。おしゃれで、おいしくて、軽食や朝食、おもてなしにもぴったりのレシピです。本書では日本向けにアレンジしたレシピで紹介。粉チーズで作れてふわふわとおいしいケーク・サレを、どうぞお試しあれ。


パン屋さん・ケーキ屋さんを開きたい!―パン屋さん・ケーキ屋さんを始めたい人のための完全起業マニュアル 300万円からスタート ISBN: 9784478731871
曽根 宏道
ダイヤモンド社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1470

内容(「BOOK」データベースより)
成功体験談から、起業プランの立て方、資金調達まで完全網羅。本気でパン屋さん・ケーキ屋さんを始めようと思ったら読む本。


内容(「MARC」データベースより)
景気低迷が続いている小売業界のなかにあって、右肩上がりの成長を続けるパン・ケーキ業。業界の趨勢、今後の動向も踏まえながら、店づくりのノウハウをアドバイスする。〈ソフトカバー〉
目次
1 パン・ケーキ屋さんになってつかんだこの充実感―独立開業した3人の経営者の体験談から
2 新たなブームの予感。製菓業界に追い風が!―パン&ケーキ業界の「いま」そして「これから」
3 パン&ケーキ屋さんってどんな仕事なの?―ぜったいに知っておきたい業界の基礎知識
4 ショップ開業の第一歩を踏み出そう!―お店の立地場所から、ディスプレイまで
5 “売れる店”にするためには、コツがある―ヒット商品の生み出し方から、材料の選び方まで
6 スキルはどこで、どう身につける?―製菓学校、修業先の上手な選び方
7 地道な努力こそが、ショップオーナーの道を開いた!―ケーススタディ「私の起業日記」
8 これから始める人のための起業プラン基礎講座―開店までのスケジュールを立て資金調達のノウハウを学ぶ
9 オーナーになる日から始まる経営学入門―お店の経営をまちがいなくやっていくために


 【 ひ 】

びっくりおやつ330種―身近な材料で、簡単、おいしい (主婦の友生活シリーズ) (主婦の友生活シリーズ)  ISBN: 9784072254660
 
主婦の友社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1029

内容(「MARC」データベースより)
ふっくらあたたかい蒸しパンやパンプディング。身近な野菜や果物、体にいい素材を使ったおやつを紹介。作り方はとても簡単。味も栄養も予算も二重丸のおかしの数々。〈ソフトカバー〉


ひと月9000円の快適食生活  ISBN: 9784870312777
魚柄 仁之助
飛鳥新社 料理 単行本(ソフトカバー) X_16 \1575

Amazon.co.jp
生活に根ざした独特の食生活理論と哲学を駆使して、現代日本人の食生活に物申す魚柄仁之助は、「食のルネッサンス」人。そんな著者が農学部の学生だったころから20年間にわたり実践してきた食についてのノウハウと哲学を集大成したのが本書。自称、わがまま、横着、ずるくてふとどき者の著者が、「安い、うまい、簡単、健康的」を徹底追求した食生活の知恵を懇切丁寧に伝授してくれる。 「ものは捨てない、残さない」という徹底ぶりには、著者の食材へ対する敬意と慈しみが満ちている。また、「いか肝スパゲティー」「佃煮の使い方」など創意工夫に満ちた食生活は、飽食の現代人に多大なる示唆を与えてくれるだろう。 夕食作りは5分、1杯15円、10分漬け、などで食費がひと月9000円。1日3食すべて自炊して、調理時間はしめて65分。本人いわく「料理とは限られた時間との折り合いのつけ方」。芸術的な段取りのよさは拝みたくなるほどだ。それでいて、読んでいるだけでも食欲がそそられる食事ができあがってしまうのだから、頭と食材は使いようである。魚柄仁之助の料理写真集『楽膳のすゝめ』、『魚柄仁之助のもてなし楽膳』もある。(松本肇子)


内容(「BOOK」データベースより)
安い、うまい、カンタン、健康。異色の食生活研究家が二十年来実践してきた究極の料理法と台所の知恵を集大成。






商品の説明をすべて表示する
目次
第1章 「安い!」が基本
第2章 時間は短く
第3章 体にやさしい
第4章 楽膳にルールはない
第5章 太らず安心
第6章 季節に逆らわない
第7章 酒に合う


1つのボウルでできるお菓子―型も1つで全部できます  ISBN: 457920445X
大原 照子
文化出版局 お菓子 大型本 \1344

出版社/著者からの内容紹介
道具も材料もできるかぎりシンプルにして、一つのボウルに材料を次々混ぜていって焼くだけのおいしいケーキ35点。家庭で作るお菓子はこれ一冊で充分です。


内容(「MARC」データベースより)
1つのボウルに材料を混ぜ合わせ、型も18cmのエンゼル型1つでできる、簡単でおいしい「おすすめ35点」をカラーで紹介。見ているとすぐに作りたくなります。*
目次
りんごのケーキ
チョコレートのケーキ
オールドファッションケーキ
スコーン&ソーダブレッド
野菜のケーキ
フルーツのケーキ


ひとり暮らしの簡単メニュー  ISBN: 9784564421150
滝沢 真理
ひかりのくに 料理 大型本 \903

内容(「BOOK」データベースより)
この一冊に、ヘルシーでおいしく暮らす情報満載。
目次
ひとり暮らしのモーニング・メニュー
ひとり暮らしのイブニング・メニュー
ひとり暮らしのパーティー・メニュー
ひとり暮らし番外メニューThe丼


平野レミのおやつの時間  ISBN: 9784141875321
平野 レミ
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

内容(「MARC」データベースより)
牛乳パックで作るいちごとクリームチーズのアイスケーキ、ペットボトルを型にして作る抹茶ミルクゼリー、アールグレイの茶葉とミントの葉を入れたクレープ…。楽しくておいしいレミさん流おやつ84品を収録。〈ソフトカバー〉


 【 ふ 】

ふ~んわりシフォンケーキとローカロリーのお菓子  ISBN: 9784072247457
林 タカ子
主婦の友社 お菓子 単行本 \1260



フードプロセッサーでお菓子革命―あっけないほど簡単な新しいお菓子のレシピ  ISBN: 9784062095440
加藤 千恵
講談社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1785

出版社/著者からの内容紹介
この1冊で、あなたのお菓子作りが変わります いつものお菓子がいつもより簡単!いつもよりおいしい! これまでの常識を一変させる新しい手法は使った人が勝ち、です。安定したおいしさをラクして得られる傑作レシピを75点紹介。 パソコンで瞬時にして世界や宇宙からの情報をキャッチできる時代、お菓子作りもどんどん変わっていきます。フードプロセッサーを使いこなすようになってからは、いつも驚きと感激の連続でした。フードプロセッサーはあくまでもお菓子作りの一部分をすばやく作る手助けをしてくれるだけですが、いちばん地味で力仕事で時間のかかる作業をこなしてくれる素晴らしいアシスタントでもあります。フードプロセッサーで作った生地をオーブンで焼くのも最後の仕上げも私たち自身です。もちろんフードプロセッサーでどこまで砕くのか、どのくらい練るのかもやはり私たちの経験で判断しなければなりません。それでも、今までのお菓子作りとは革命と呼べるくらい違っているのは確実です。忙しい方もめんどうな手間が嫌いな方も、これからは気軽にお菓子作りにチャレンジしてみてください。


内容(「BOOK」データベースより)
いつものお菓子がいつもより簡単!いつもよりおいしい!これまでの常識を一変させる新しい手法は使った人が勝ち、です。安定したおいしさをラクして得られる傑作レシピを75点紹介。






商品の説明をすべて表示する
目次
いつものお菓子があっという間
フードプロセッサーならではのふんわりスコーン
混ぜるだけのチーズケーキ、ティーケーキはお手のものです
フードプロセッサーで憧れのガナッシュ&シュー
食感が不思議ふわふわゼリーとなめらかシャーベット
まだまだできるフードプロセッサーでこんなこと


フードプロセッサーでパン&デザート革命  ISBN: 9784062715263
加藤 千恵
講談社 お菓子 大型本 \1785

出版社/著者からの内容紹介
加藤千恵のフードプロセッサー使い 待望の第2弾ができました! まだまだできるこんなこと。 フードプロセッサーでますますおいしくますますかんたん 使うほど広がるのがF・Pの魅力。 新しい発見でできた新レシピ58を一挙に公開。 F・Pに“こねる”をまかせて気軽にパン作り―――14品 F・Pで卵を泡立てて、夢のスポンジケーキ―――11品 “砕く、混ぜる”で氷菓、冷菓づくりもグレードアップ―――14品 混ぜるだけのバターケーキやクッキーのバリエをさらに広げて―――11品 パイ&シューの憧れレシピもF・Pなら手間いらず―――9品


内容(「MARC」データベースより)
薄いスポンジ生地のための「泡立て」や、パン生地を「こねる」作業など、新たな利用法、機能を生かしたフードプロセッサーによるお菓子づくりの本、第2弾。パンやスポンジケーキ、氷菓など新作レシピを紹介。






商品の説明をすべて表示する


風味バツグン和風ケーキ&クッキー  ISBN: 4540910817
奥薗 壽子
農山漁村文化協会 お菓子 単行本 \1330

内容(「MARC」データベースより)
豆腐、ゴマ、きなこ、そば粉、おから、ひじき、豆、お米…を使ったおもしろお菓子の数々。はじめてなのに懐かしい、新「おかあさんの味」60のレシピ。
目次
気軽に作って中身に凝りたいホームメイドを3倍楽しくするおふくろケーキ&クッキー
お菓子作りがグンとラクになる7つのパターン公開
風味バツグン味二重マル懐かしの食べもので作る新発想のお菓子たち


藤野真紀子さんの幸せをつれてくる50のお菓子  ISBN: 9784900808430
藤野 真紀子
オレンジページ お菓子 単行本 \1223



藤野真紀子のお菓子教室―まず、基本をしっかり!  ISBN: 9784054011960
藤野 真紀子
学習研究社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1890

内容(「BOOK」データベースより)
お菓子を8つのファミリーに分けてわかりやすく解説します。


内容(「MARC」データベースより)
材料の種類や分量が違っても、お菓子の作り方と順序はほとんど同じ。おいしいお菓子に変身する間の生地の表情を見守るうちに、コツは自然と身につきます。見て楽しいお菓子作りの本。97年刊の再刊。〈ソフトカバー〉
目次
バターケーキ・ファミリー
スポンジケーキ・ファミリー
クイックブレッド・ファミリー
チーズケーキ・ファミリー
タルト・ファミリー
アメリカンパイ・ファミリー
シュー・ファミリー
クッキー・ファミリー


藤野真紀子のとっておきのお菓子―My favorite 50  ISBN: 9784141875338
藤野 真紀子
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1575

内容(「MARC」データベースより)
アメリカやフランス、旅で出会ったお菓子をさらに著者のアイディアと工夫でアレンジした、とっておき、ご自慢のお菓子50品の作り方を紹介。シンプルだけどとってもおしゃれなスイーツたち。〈ソフトカバー〉


ふとらないお菓子―バター、オイルなしでもこんなにおいしい  ISBN: 9784579209354
茨木 くみ子
文化出版局 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
ケーキは大好きだけれど、カロリーが心配。そんな方にうれしい、油脂類をいっさい使わない低脂肪、低カロリーのお菓子の本。マフィンやクッキーから、本格的なお菓子まで47点を紹介。


内容(「BOOK」データベースより)
バター、オイルのほか、マーガリン、生クリーム、クリームチーズ、チョコレートをいっさい使わない、低脂肪、低カロリーの体にやさしいお菓子を紹介。






商品の説明をすべて表示する
目次
ふだんのおやつ(りんごのマフィン
チョコレートバナナマフィン
かぼちゃのケーキ ほか)
あこがれのお菓子(かぼちゃのスフレチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキ
レアチーズケーキ ほか)
冷たいお菓子(カスタードババロワ
ピーチババロワ
ラズベリームース ほか)
基本のプロセス


プリン  ISBN: 9784277613637
柳瀬 久美子
雄鶏社 お菓子 単行本 \1050

内容(「MARC」データベースより)
思い立ったらすぐに、身近な材料で簡単に作れるプリン。基本のカスタードプリンから人気のなめらかプリン、黒ごまプリン、簡単アレンジメニューなど、約30点のレシピを手順写真とともに紹介する。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
柳瀬 久美子 都内の洋菓子店、レストランで6年間働いた後、フランスに渡り、4年間暮らす。帰国後は雑誌、広告のフードコーディネーターとして活躍中。よみうり文化センター(恵比寿)にお菓子の教室を持つほか、自宅で少人数制のお菓子教室を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
カスタードプリンいろいろ(基本のカスタードプリン
なめらかプリン ほか)
いろんな味のプリン(紅茶プリン
チョコレートプリン ほか)
プリンの仲間(ブレッド&バタープディング
アップルアーモンドプディング ほか)
簡単アレンジメニュー(プリンアラモード
フレンチトースト ほか)


もっと知りたいお菓子作りのなぜ?がわかる本  ISBN: 9784579208623
相原 一吉
文化出版局 お菓子 単行本 \1680

出版社/著者からの内容紹介
お菓子は作れば作るほど、「なぜ?」と思うことがいっぱい! 好評既刊『お菓子作りのなぜ?がわかる本』の第2弾は、サブレ、マシュマロ、スフレ、ババロワ、クレープなど、もっと知りたいお菓子のレシピを紹介しています。豊富な手順写真とともに、いつもの疑問を丁寧に解説。手作りならではの、本当においしいお菓子を作りたい方、必読の一冊です。


内容(「BOOK」データベースより)
お菓子は作れば作るほど、「なぜ?」と思うことが出てきます。前作の基本のお菓子に続き、この本では、サブレ、マシュマロ、ババロワ、クレープなど、もっと知りたいお菓子のレシピを紹介しています。






商品の説明をすべて表示する
目次
小さな乾いたお菓子(基本の型抜きサブレ
型抜きサブレのパリエーション ほか)
卵白で作るお菓子(乾燥焼きのメレンゲ
モンブラン ほか)
ゼリー、ババロワなど冷たいお菓子(ゼリー
ババロワ ほか)
クレープ生地で作るお菓子(クレープ
カヌレ風プティ・ファール ほか)


プリン―おいしくて簡単!いろいろプリン34  ISBN: 9784522421857
信太 康代
永岡書店 お菓子 単行本 \819

内容(「MARC」データベースより)
スタンダードなカスタードプリンからクレームブリュレ、マンゴープリンなどみんなが大好きなプリンばかりを34点紹介! 作り方を写真入りで丁寧に説明したので、初心者さんにも簡単です。


プリンの本―型でぷるぷる。カップでふわふわ。 マイライフシリーズ 676 ISBN: 9784766210644
福田 淳子
グラフ社 お菓子 単行本 \1000



 【 ぷ 】

+αのシフォンケーキ―お米、山いも、豆腐など27のバリエーション  ISBN: 9784579208838
下井 佳子
文化出版局 お菓子 大型本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
定番のほかに、ごま、そば粉、黒砂糖などヘルシーな素材のもの、また桜の花やカレー風味など、新しいレシピもいっぱい。5サイズの型の材料表示。役立つ巻末Q&Aつき。


内容(「BOOK」データベースより)
身近にある材料で手軽に作れるシフォンケーキ。+αでベーカリーにもなります。お好きなサイズで作れるように、ケーキ型5サイズの材料を表示しました。






商品の説明をすべて表示する
目次
ベーシック・シフォンケーキ
ビターチョコレートと大人のコーヒー
粉を替えて
フレッシュなフルーツがいっぱい
香り豊かなスパイスや中国茶で
和テーストで
ヘルシーな野菜やいもを使って
ひと味違う甘みで
ナッツをたっぷり
チーズを生かして
ロールケーキに


 【 へ 】

ベジタリアン野菜クッキング  ISBN: 4259536699
大谷 ゆみこ
家の光協会 料理 単行本 \1050

内容(「BOOK」データベースより)
野菜は心と体の妙薬。生命力いっぱいの野菜こそ、大地からの授かりもの。ゆみこ流ベジタリアンメニューを食卓に。
目次
VEGETARIAN―旬の野菜は大地からの贈り物
きわめつけ根菜クッキング自由自在
ベジタリアンの定番メニュー大集合
旬を味わう実だくさんのみそ汁・スープ
野菜のうまみを100%引き出す煮物・シチュー
臨機応変、発想斬新の炒め物・揚げ物・蒸し物
ベジタリアン式正調サラダ講座
アッと驚く菓子・デザート・スナックへの変身術
穀物と野菜の無国籍料理にチャレンジ
困ったときの“食養常備菜”だのみ
世界の伝統ベジタリアン・メニューいろいろ


別冊 NHKきょうの料理 手軽に楽しむお菓子づくり 
 
日本放送出版協会 お菓子 \880



別冊暮らしの手帖 誠実な食品 2006年版 
 
暮らしの手帖社 食品 \



 【 べ 】

ベジタブルスイーツ  ISBN: 9784873177892
柿沢 安耶
あおば出版 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1260

出版社/著者からの内容紹介
甘いスイーツは好きだけど、甘すぎてたくさんは食べられないし、カロリーも気になる...。そんな方に向けた、ヘルシーで体にやさしいスイーツレシピができました。その名も「ベジタブルスイーツ」。...そう、野菜を使ったスイーツのレシピです。「ええっ...野菜って...」と抵抗を感じる方もいるかもしれません。でも野菜の持つ個性を活かしてあげれば、驚くほど美味しいスイーツができるんです。しかも、野菜自身に甘味があるので、全体の糖分が抑えられてとってもヘルシー。家庭でも入手しやすい野菜をそろえたので、野菜の嫌いなお子さんにもオススメです。


内容(「BOOK」データベースより)
野菜本来の甘さを活かした、体にやさしいスイーツレシピが満載。






商品の説明をすべて表示する
目次
赤い野菜を使ったSweets(グリーンショートトマト
ニンジンとミカンのクリームブリュレ ほか)
白い野菜を使ったSweets(ジャガイモモンブラン
カブのブランマンジェ ほか)
緑の野菜を使ったSweets(バジルレモンクリーム
枝豆とチーズのクラフティ ほか)
黄色い野菜を使ったSweets(コーンみそパウンドケーキ
カボチャの豆腐白玉 ほか)
黒い野菜を使ったSweets(黒米黒ゴマミルクレープ
ゴボウバー ほか)


 【 ほ 】

ホシノ天然酵母の焼きたてパンLESSON―からだがよろこぶたのしさとおいしさ (白夜ムック―白夜書房のレシピBOOK No.170 ISBN: 9784893679819
深本 恭正
白夜書房 お菓子 単行本 \1890

出版社/著者からの内容紹介
 天然酵母パンといえばホシノ、ホシノといえば天然酵母パンというくらい、最も広く愛されている天然酵母・ホシノ天然酵母のレシピ集です。 この本は、有限会社ホシノ天然酵母パン種と「星天会」の全面協力・監修を得て編纂されました。「星天会」とは、ホシノ天然酵母パン種を扱うパン屋、パン教室、製パン材料店で構成された集団で、その会報内のみ、講習会のみで公開されてきたレシピの一部を、家庭向けにやさしく書きかえ、公表しております。その数なんと、パン=57種類、スイーツ=12種類、パンのお料理=33種類、合計102種類。無添加で、安心安全な、そしてバリエーションに富んだレシピ集です。 17ページではパンの種類別のパン生地のこね段階、レシピ横には初心者が最も知りたがる発酵の目安なども記しており、初心者にもわかりやすい誌面構成になっております。 もちろん、人気のホームベーカリーで焼き上げる食パンのレシピも掲載しており、好きな時にパンが焼ける「天然酵母の裏技=冷蔵保存と冷凍保存技術」も公開しております。


内容(「MARC」データベースより)
ホシノ天然酵母パン種の製パン部門顧問であり、星天会副会長でもある天然酵母パンの第一人者が、星天会会報とプロの間だけで交換されていた秘蔵レシピを、家庭用にやさしく紹介する。






商品の説明をすべて表示する
目次
表紙のうら… パンづくりの基本用語集

●まえがき「天然酵母を愛する方々へ」深本恭正&深本和美
     「この本を推_します」(有)ホシノ天然酵母パン種・星野益男
●きまりごと この本をお読みになる前に
●天然酵母ってなぁに? ホシノ天然酵母7種類のご紹介

LESSON1 ホシノ天然酵母のきほん
ナチュラルなパンは、ゆっくり、ていねいに育てたいもの。
●失敗しない種起こし ~パンづくりのための、たいせつな準備~
●ホームベーカリーでつくる基本のレーズン食パン
●基本の手こねパン 手こねのレーズンパン3種類
●生地状態とこね具合のめやす 手こね・ホームベーカリー・パンミキサー全対応
●パンづくり基本動作
●応用:マシンでこねた生地をオーブンで焼く
       
LESSON2 ホームベーカリーの天然酵母食パン
お店のパンが、ホームベーカリーでも焼けちゃいます。
     
★【ホームベーカリーで焼き上げる食パン】22種類
パン・ド・ミ 内麦食パン 五穀豊穣食パン 
春色の紅麹パン ミルキーブレッド グラハムブレッド 
モカ・パン バターブレッド デニッシュ食パン
ライ麦ソフト食パン ライ麦ハード食パン
いちじくパン かぼちゃブレッド 雑穀パン
もっちり湯こねパン 黒米ブレッド 大豆食パン
アントワーヌ・ブレッド 玄米ゴパン
くるみと栗の秋味パン 紅茶ブレッド ほうれん草ブレッド

LESSON3 天然酵母の成形パンとスイーツ  
焼きたて、できた。ごほうびの声、あげながら、でてきた。

★【バターロール生地のパン】6種類
ロールパン コロッケロール フランクロール
ジャンボコーンパン ベビー・スノーマンパン サンタクロースパン 

★【朝のテーブルにのせたい、かわいい食事パン】3種類
カントリーロール スペインのバゲット クロワッサン

★【卵、油脂、牛乳を使わない、リーンな生地のパン】10種類
フィセル ラグビーフランス ベーコンポテトエピ
ライ麦カンパーニュ ごまのカンパーニュ ライ麦フランク
大きなレーズンカンパーニュ チーズフランスパン
ベーコンフランス フレンチクロワッサン

★【野菜とくだものがたっぷり ファーマーズブレッド】 12種類
五穀豊穣ミニロール くるみとクランベリーのライ麦パン 五穀豊穣ブルーベリーパン
ゴマとさつまいものパン 赤しそとかのこのパン りんごとオレンジのフルーツパン
カテキンあんぱん 抹茶金時パン アップルキャロット
ほうれん草のランチブレッド ほうれん草ロールパン クリスピーピザ

★【天然酵母のおやつ】 12種類
酵母スコーン(プレーン・チョコ・オレンジ)
ランチスコーン グリッシーニ ノエルパン ミニ・シュトーレン 
酵母クッキー(ハートサブレとチーズスティック)
ブリオッシュメロンパン フルーツブリオッシュ チーズブリオッシュ

LESSON4 パン屋さんのお料理とひみつのアイテム
かんたんで失敗しない、さらっとつくれる、天然酵母パンのごちそう。
★【パンを使った専門店のお手軽メニュー】33種類
ケッカソース  カレー風味のツナとオクラのペースト
白身魚のブランダード シュガーバタークリーム 
アボカドとマグロの和風タルタル ごまパンのアボカドサンド 
グレープシードオイルのマヨネーズ 
手作りリコッタチーズとメープルシロップ ワカレモ
バーニャ・カウダ ハムのムース 明太子マヨネーズ
豚肉のリエット フレッシュフルーツとクリームチーズの
サンドイッチ クロワッサンの卵サンド
レーズンパンと味噌マヨのラスサンド エビフライのサンド
なすとベーコンのサンド 甘さ控えめクリームパンのフィリング
トレコンブロードのヘルシーチキンサンド 
てり焼きハンバーガー パングラタン
ポテトサラダのフレンチトースト フレンチシナモンパン
ガーリックチップス ガーリックバター 
ガーリックフランス ガーリックバター・ブルゴーニュ風 
ビスケット生地 チーズケーキ風クリーム フルーツのシロップ煮
メロンパンのクッキー生地 抹茶あん

LESSON5 もっとじょうずになるための「こつ」
        ホシノ天然酵母のこと、もっと知りたい。
        行列ができるほどって、どんなこと? 
★【パンづくりQ&A】ホシノ天然酵母の第一人者におまかせ
       基本の悩み 計量 こね 発酵 成形 焼成 材料
★【天然酵母の裏技】 冷蔵保存と冷凍保存
       ~好きなときに天然酵母パンを焼きたいあなたへ~
★あるととっても便利なお道具いろいろ
★この本で扱ったこだわりの素材
★全国のパン愛好家ご用達のお店
★天然酵母のパン屋さん大集合 ~この本の協力をしてくれた星天会の仲間たち~


穂高養生園の週末ごはん  ISBN: 9784391133653
福田 俊作
主婦と生活社 料理 単行本 \1680

出版社/著者からの内容紹介
長野県、安曇野市。緑豊かな森の中に、ひっそりとたたずむ「穂高養生園」。「自分の健康は自分で守る」をモットーに、心と体の総合的なケアを行うホリスティック宿泊施設として人気があります。毎日の忙しさで疲れた体を癒すために、全国から年間のべ3000人もの人々が訪れています。なんとなく体調がすぐれない人、病後の生活改善を望んでいる人、のんびりと体を休めたい人たち、、、。そんなゲストたちのいちばんの楽しみは、玄米と旬の野菜がたっぷりの、一汁三菜のおいしいごはんの時間。にんじんの麻の実あえ、豆腐の味噌漬け、車麩と野菜の肉じゃが風煮もの、、、、。「穂高養生園」の人気メニューが初めて一冊の本になりました。多くのゲストたちがずっと待ち望んでいた、四季の味覚を楽しむ献立集です。


出版社からのコメント
1日2食、腹八分目の食事は、過食気味の現代人の体を目覚めさせ、元気がわいてきます。人は誰もが「自然治癒力」をもっています。自分の体を喜ばせることは、自然治癒力を高めることにつながります。ごまを煎ってするときの香りも、立派な自然のアロマテラピー。 自分で自分の体を守るためにも、生活改善で定評のある「穂高養生園」のごはんを自宅で週末だけでも作ってみませんか?そんなあなたを応援する「ごはんと生活のレシピブック」です。 毎日お疲れの現代人へ、、、あなたの心と体にやさしくしみる理想の食卓がここにあります。


お菓子作りのなぜ?がわかる本  ISBN: 9784579207800
相原 一吉
文化出版局 お菓子 単行本 \1680

出版社/著者からの内容紹介
お菓子作りをしていると、「なぜ?」と思うことがいっぱいありませんか? この本でその「?」を解決し、手作りならではの、口当りのいい本当においしいお菓子を作りましょう。道具や材料の疑問をはじめ、基本のスポンジ生地とバターケーキ生地、さらにはタルト用生地からシュー生地まで、丁寧な手順写真つきで解説します。それぞれの生地を使ったお菓子も豊富にご紹介。巻末に、お菓子の体系がわかるさくいんもついています。


内容(「MARC」データベースより)
材料は1gまで正確にはからないとだめ? 本のとおりの温度で焼いたのにうまく焼けないのは? お菓子作りでつまづく「なぜ?」を解説。スポンジやバターケーキ、タルト、シューを作りながら基本がマスターできる。






商品の説明をすべて表示する
目次
基本の生地1・スポンジ生地(共立て法ジェノワーズ
別立て法ビスキュイ)
基本の生地2・バターケーキ生地(カトルカール)
タルト用生地(パート・シュクレ
パート・ブリゼ
フイユタージュ・ラピッド)
シュー生地(シュークリーム)


本格焼き菓子50選 (NHK出版パティスリーシリーズ 4 ISBN: 9784141877394
指籏 誠
日本放送出版協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1529

内容(「MARC」データベースより)
気軽に楽しむ簡単焼き菓子、メレンゲを使った軽い焼き菓子、バター風味を楽しむ焼き菓子…。ヨーロッパやアメリカなどの何百とある中から選りすぐったおいしい焼き菓子50品を紹介する。〈ソフトカバー〉


 【 ぽ 】

ポストハーベスト農薬汚染  ISBN: 425954389X
小若 順一
家の光協会 食品 単行本 \1325

内容(「BOOK」データベースより)
輸入食品が危ない!小麦、ダイズ、トウモロコシなど農産物輸出大国からの衝撃レポート。
目次
1 アメリカ農産物の危険度を検証する(発ガン性殺菌剤「キャプタン」が検出された輸入イチゴ
レモンになぜ枯れ葉剤を使うのか
農薬に浸すアメリカのサクランボ
牛肉の発ガン性農薬は野放し状態
日本人には大豆が一番危険
催奇形性農薬が使われている輸入トウモロコシ
日本米よりはるかに高いアメリカ米の農薬残留値
小麦ではいくつかの対応策が考えられる)
2 農産物輸出大国の虚像と実像(野菜・果物の積み出し施設を見る
穀物の輸出施設―ターミナル・エレベータ
プレハーベスト農薬を見る
食品の加工中にも農薬が使われている)
3 恐るべきポストハーベスト農薬汚染(ポストハーベスト農薬とは何か
日本の法規則
アメリカの農薬規制の体系
的外れの残留農薬検査
脱ポストハーベスト農薬への道)
4 日本列島に氾濫する輸入食品(外食産業は輸入食品を多用
輸入食品に頼る学校給食
増加する輸入食品
空港・港の検査体制)


 【 ま 】

毎日食べたい みんなのプリン  ISBN: 9784777806652
大越 郷子
辰巳出版 お菓子 大型本 \1050

内容紹介
お腹いっぱい食べたいけれど、太りたくない…。忙しくて時間がない…。誰でも手軽に楽しめる、簡単ヘルシーなプリンのレシピをご紹介します。主な内容予定第1章 5分でしこめる簡単プリン第2章 オール120キロカロリー以下! 春夏秋冬・季節のプリン ・春のプリン(いちご・クリームチーズ・メレンゲ・ミルクティ・そら豆・キャベツ、など) ・夏のプリン(マンゴー・ココナッツ・梨・梅サワー・パッション・ハーブ・トマト、など) ・秋のプリン(モンブラン・塩キャラメル・もみじ・くるみ・ごま・黒糖・れんこん、など) ・冬のプリン(チョコ・みそ・ジンジャー・パンプキン・ラムレーズン・柚子・ごぼう、など)第3章 アレルギーの人でも食べられる アイディア・プリン(豆腐プリン・雑穀プリン、など)第4章 おうちで楽しむ デカプリン&おもてなしプリン(鍋プリン・炊飯器プリン・プリンアラモード・ プリンケーキ、など)その他 プリンレスキューQ&A、残った材料の活用法&保存法、材料&道具の話


まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本  ISBN: 9784391628173
なかしま しほ
主婦と生活社 料理 大型本 \1260

出版社/著者からの内容紹介

バターも生クリームも使わない、”ごはんのような”お菓子を作り続けているなかしましほさん。からだにやさしい素材を使って作る、じんわりおいしいクッキーとビスケットばかりを集めた新刊レシピ本です。ボウルの中で手で混ぜて作るだけなので、初めての人にも簡単。基本の5種類のクッキー、クラッカー、ビスコッティは、オールプロセスつきで作り方を詳しくご紹介しています。
目次
◎パート1:基本のクッキー:
基本の型抜きクッキー/基本の天板クッキー/基本の手びねりクッキー/基本のアイスボックスクッキー/基本のドロップクッキー

◎パート2:アレンジクッキー:
サブレ、ほろほろクッキー、フラップジャック、ショートブレッド、エンガディナー、ロシアンケーキ......など

◎パート3クッキーの仲間たち:
クラッカー、メレンゲ、ぼーろ、ビスコッティ......など


“毎日のように焼き続けてやっと見つけだした”ぜったいおいしく作れる焼き菓子レシピ―超人気お菓子サイトたかこ@caramel milk teaさんの  ISBN: 9784391619904
稲田 多佳子
主婦と生活社 お菓子 ムック \1365

内容(「MARC」データベースより)
はやりの目新しい味よりも、ひと口食べてほっとするしみじみしたおいしさを作りたい…。そんな著者が、スタンダードでベーシックな焼き菓子を豊富な写真とともに紹介。人気の手作りお菓子サイトのレシピ本第2弾。


出版社からのコメント
ゆるやか~にお菓子作りを楽しんでもらいたい…初心者の方にも、そうでない方にも。そんな思いで作らせていただいた、たかこさんの焼き菓子の本・第2弾です。甘い、作り方のプロセス写真がないなどなど、いろんな意見がおありだと思いますが、世の中にこれほど簡潔で、ムダがなく、大多数の方が「おいしい」と感じるレシピって、はっきり言ってないと思います(たかこさんのお菓子を試食しまくった私の率直な意見です)。ですので、あえて2冊目もプロセス写真は入れていません。でも、なのに、失敗なく作れてしまうのが、たかこさんレシピのすごいところ。それをみなさんにぜひ実感していただきたいと思っています。かくいう私もたかこさんと同い年の子を持つ主婦のひとり。時間がなくても、お金なんてかけなくても、ほのぼの幸せ気分にひたれる…それが焼き菓子のいいところですよね。来年春には、またたかこさんの新作で、お目にかかれることを祈りつつ…。


マクロビオティックの蒸しパウンドケーキ&焼きパウンドケーキ---野菜と果物でつくる、スイーツとケーク・サレ  ISBN: 9784309282633
今井 洋子
河出書房新社 お菓子 大型本 \1575

内容紹介

パウンド型ひとつで作るマクロビオティックのケーキ。オーブンで焼くパウンドだけでなく体に優しい蒸しパウンドもご提案、どちらも甘いケーキとケーク・サレ(お惣菜ケーキ)をご紹介します。


ますます菜菜ごはん―野菜・豆etc.素材はすべて植物性楽しさ広がるレシピ集  ISBN: 9784388059829
カノウ ユミコ
柴田書店 お菓子 単行本 \1995

内容(「MARC」データベースより)
好評の「菜菜ごはん」の第2集。前作のコンセプトはそのままに、素材別レシピ、パスタやサンドイッチ、おやつメニューなどを充実させたレシピ集。野菜や豆がいっぱいの料理で「野菜だけだからこそのおいしさ」を実感できます。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
カノウ ユミコ 鳥取県の専業農家に生まれる。生来の料理好き。高校生の頃から自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理、精進料理を研究する。2001年に精進料理「菜懐石仙」を開店。2002年からは、家庭でかんたんに楽しめるベジタリアン料理教室も主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
個性鮮やか素材別おそうざい(さや豆
アスパラガス

きゅうり ほか)
おいしさ広がるめん、パン、おやつのメニュー(めんのメニュー
パンのメニュー
おやつのメニュー)


魔法の粉ベーキングソーダ(重曹)335の使い方  ISBN: 9784870315297
ヴィッキー ランスキー
飛鳥新社 料理 単行本 \1260

内容(「BOOK」データベースより)
健康で快適な暮らしにベーキングソーダはとても役立ちます。


内容(「MARC」データベースより)
野菜の農薬を落としたい、シンク磨き、虫さされ、ガーデニング…。どんな家事にもかかせない「キレイの素」、それがベーキングソーダ。健康で気持ちのいい毎日の暮らしに役立つベーキングソーダの使い方を紹介する。






商品の説明をすべて表示する
目次
序章 ベーキングソーダ(重曹)の基礎知識
第1章 お料理に
第2章 キッチンのお掃除に
第3章 お風呂やトイレのお掃除に
第4章 リビングや玄関のお掃除に
第5章 お洗濯やクリーニングに
第6章 衛生やスキンケアに
第7章 小さい子どもがいる家庭に
第8章 ペットとの暮らしに
第9章 ガーデニングに
第10章 趣味、その他


豆・米・麦・そば・あわ・ひえ  ISBN: 4540890832
伊野 アイ
農山漁村文化協会 料理 単行本 \1470

内容(「BOOK」データベースより)
毎日の食卓に、ホームメイドのたのしさと自然の味わいを。最高に美味しい「本物」をつくる。素材の吟味と持ち味を生かす。添加物のない自然の色・味・香り。
目次
ダイズの加工(おいしいダイズの手づくり食品)
コメの加工(おいしいコメの手づくり食品)
ムギ・ソバの加工(ムギの加工
おいしいムギの手づくり食品
ソバの加工
おいしいソバの手づくり食品)
アズキ・インゲンマメ・落花生・アワ・ヒエの加工(アズキ・インゲンマメ・落花生の加工
アワ・ヒエの加工)


マロンなお菓子―All about marron  ISBN: 9784141878391
 
日本放送出版協会 お菓子 単行本 \924

内容(「MARC」データベースより)
秋といえば、栗! モンブランからパウンドケーキ、クッキー、栗どら、栗蒸しようかんまで、栗のお菓子のすべてをカラーのプロセス写真で紹介。デパ地下モンブラン、マロングラッセの手作りなどのコラムも収録。


 【 み 】

みうたさんのノンシュガーおやつ―ダイエット派から自然育児派まで  ISBN: 9784540961304
江島 雅歌
農山漁村文化協会 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1400

内容(「MARC」データベースより)
「たっぷりの砂糖」を「ちょっとのハチミツ」に変えるだけで新しい味が発見できる。果物や野菜、ゴマなどを上手に使ってシュガーレスにするなど、自然の素材をいかしてつくる和洋のレシピ60種を紹介。〈ソフトカバー〉
目次
1 クッキー
2 簡単ケーキ
3 簡単おやつパン
4 スコーン、ホットビスケット
5 パイ、タルト
6 ひんやり冷たいお菓子
7 なつかしおやつ
番外編 黒砂糖を使ったお菓子


味噌・醤油・酒の来た道  ISBN: 9784094601060
陳 舜臣
小学館 食品 単行本(ソフトカバー) \882

出版社 / 著者からの内容紹介
まえがき中国の食物史 陳舜臣王の補佐役・料理人 食べ方の規定月ごとのご馳走の日 お酒について食文化の複眼的、総合的考察 大林太良さまざまな角度から 食物の社会性食物のシンボリズム 北太平洋の一部として照葉樹林文化との関連において 日本のなかの日本海地域沿海州における食文化 佐々木史郎概観 古代の食生活 近現代の食生活 結論韓民族の食文化 金宅圭はじめに 雑穀と稲米 稲作の伝来主食・副食の分離 農耕以前の食文化 副食の多様化臼と甑と釜 複合と分化 別食の普及礼と食文化 まとめ蝦夷の食生活 浅井亨蝦夷とは 古代の食べ物 えぞ・えびすかつてのアイヌの食べ物 昔の食べ物の一、二の例現代への語りかけ遺物からみた縄文人の食生活 平口哲夫食生活の基盤 サケ・マス微小魚骨 栽培植物 イルカ古代日本海域の食物とその貢進 門脇禎二はじめに 日本海域の食物の貢進食物の貢進継体 貢進食物と都の食生活庶民の食生活 おわりに海と山の食文化 佐伯安一三度の食事 呉東と呉西の地域差西日本と東日本の接点としての富山県 伝承料理の種々相富山県の伝承料理の特徴 古い食料と食習日本のすし・富山のすし 中川眸日本のすしの成りたち東南アジア・朝鮮・中国のすし 富山のすし日本の酒・高志の酒 小泉武夫恐竜も酔ったことがある 日本の酒の起源中国大陸の酒 講師座談会 日本海海域の食文化日本海文化研究 森浩一


内容(「BOOK」データベースより)
現代日本人の食生活の原点は?多くの学者が日本海沿岸にフィールドを設定して論証した。森浩一をはじめとする著名な研究家たちの鋭い討論は、21世紀を迎える我々の生活に多大な指針を与える。






商品の説明をすべて表示する
目次
中国の食物史
食文化の複眼的、総合的考察
沿海州における食文化
韓民族の食文化
蝦夷の食生活
遺物からみた縄文人の食生活
古代日本海域の食物とその貢進
海と山の食文化
日本のすし・富山のすし
日本の酒・高志の酒
日本海文化研究


魅惑のお菓子づくり―セレクトレシピ51  ISBN: 9784833470117
Dancyu
プレジデント社 お菓子 単行本 \1260



みんな大好き。手作りお菓子―作りたい。贈りたい。91のおいしいレシピ  ISBN: 9784405090606
柳瀬 久美子
新星出版社 お菓子 単行本 \1260

内容(「MARC」データベースより)
しっかり基本を学んでしまえば、後はどんなお菓子でもかんたんに作れてしまいます。ショートケーキなどの誰でも知ってるお菓子から、ラクラクできる小さなお菓子、ひんやり冷たいお菓子まで、たっぷり紹介します。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
柳瀬 久美子 洋菓子店、レストランで6年間働いた後、フランスに渡る。帰国後、お菓子や料理の雑誌、広告のフードコーディネーターとして、おしゃれでセンスあるお菓子や料理を提案。よみうり文化センター(恵比寿)にお菓子教室を持つ。自宅でも少人数制のお菓子教室を開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
しっかり覚えたいお菓子(ショートケーキ
シフォンケーキ ほか)
ラクラク小さなお菓子(ホットケーキ
クレープ ほか)
ひんやりした冷たいお菓子(レアチーズケーキ
オレンジゼリー ほか)
お菓子づくりの基礎知識(お菓子づくりを始める前に
覚えておきたいお菓子づくりの基本作業 ほか)


 【 む 】

村上祥子の電子レンジ30秒発酵!おうちでらくらく40分で焼きたてパン  ISBN: 9784893084781
村上 祥子
ブックマン社 料理 単行本 \1400



 【 も 】

もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ―オーガニックなレシピノート  ISBN: 9784579210183
なかしま しほ
文化出版局 お菓子 単行本 \1365

内容(「BOOK」データベースより)
おいしくて、安心なオーガニック、無農薬の素材を中心に、バターや生クリームなしでも満足できるおやつを作っています。甘さを控えて素材のおいしさを引き出した、毎日食べたい“ごはん”のようなおやつのレシピです。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
なかしま しほ 音楽・出版関係の仕事を経て料理の道へ。ヴェトナム料理店やレストラン「キヨズ・キッチン」で厨房を担当。その後はオーガニックカフェのオープニングやフードコーディネートに携わる。現在は自宅を工房に「foodmood(フードムード)」の名で主にインターネットを中心にお菓子の販売を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
体をつくる、大切な素材たち
「はじめての、しっとり、もっちりシフォンケーキ」
もっとおいしく、+ソース
アレンジシフォン
「クッキー、etc.」
「ケーキ」


 【 や 】

やきがしやSUSUCREの焼き菓子レシピ  ISBN: 9784309283760
下永 恵美
河出書房新社 お菓子 大型本 \1575

内容紹介

大人気の焼き菓子屋シュシュクルのレシピ。タルトやパイ類、カヌレやガトーバスク、クラフティやフランまで、食感にこだわったレシピをご紹介。基本のマドレーヌ&フィナンシェのレシピも!


薬草の自然療法―難病も自然療法と食養生で治そう  ISBN: 4262128091
東城 百合子
池田書店 料理 単行本 \1365

内容(「BOOK」データベースより)
重症の肺結核を薬草や野草、玄米自然食、自然療法で見事に克服、以来食改革を通して自然に帰ろうとする健康運動に全力を傾注してきた著者が、自らの体験と実践を通して得た教訓や、多くの人々と共に実践し、確認した偉大な効果を基に、具体的に書き下ろした薬草による自然療法の手引書。薬草、野草、自然の食物の中に宿る見えない力から説きおこし、病気の治療や健康づくりに威力を発揮する薬草、野草、自然の食物による食養生、手当法、自然療法の実際を、図とイラストで具体的に解説すると共に、多くの人たちと共に実践し、その偉効が実証された砂療法やビワの葉療法についても、具体的事例を通して詳細に解説。
目次
薬草、野草の生命力を食卓に
薬草、野草による自然療法の実際
玄米、自然菜食の威力と食養生の実際
難病を癒す砂療法、砂袋療法の実際


焼くだけのお菓子 vol.2  ISBN: 9784938508807
ベターホーム協会編
ベターホーム出版局 お菓子 大型本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
この本をつくるきっかけとなった「焼くだけのお菓子」が出版されたのは14年前。かんたん・おいしい・初心者でも失敗しない丁寧なレシピで、これまでにないお菓子の本と熱い支持を得ました。読者の皆様からの「第2弾がほしい」の声にお応えして、さらにバリエーションを広げた「焼くだけのお菓子vol.2」がついに完成しました。 ■初心者でも失敗しない、くわしいレシピ。ていねいでわかりやすいレシピなのでお菓子づくり初心者さんもだいじょうぶ。 ■「焼くだけ」だから、かんたん。混ぜて焼けばできあがり。複雑な作業はありません。 ■レシピを考えたのは料理教室の先生たち。いつも教室で教えているからこそわかる、初心者がつまづきやすいポイントをバッチリおさえています。 ■編集担当者による、製作ブログを発信。本の完成までの道のりを綴り、そこに寄せられたコメントを、本の製作に反映させています。 ■型を使うケーキのほとんどは、パウンド型でつくれます。基本のパウンドケーキの型がひとつあれば、ほとんどのものは応用できるように、その場合の分量と焼き時間も巻末にまとめました。 ■バリエーション豊かな37のお菓子。マフィンやタルトのほかに、マニアをうならせる「あっと驚くアイディアを入れたチーズケーキ」や「大人の味の洋なしとコーヒーケーキ」などもご紹介。 お菓子づくりを愛するすべての人に読んでもらいたい本です。
目次
オレンジケーキ・紅茶とプルーンのケーキ・クラムケーキ・カラメルバナ
ナケーキ・ダブルチーズケーキ・フィナンシェ3種・ナッツとクラムのタルト・
甘栗のマフィン・ダブルベリーのマフィン・ココナッツとチョコレートのマフィ
ン・スパイスケーキ・木の実のタルトバー・にんじんのシフォンケーキ・コー
ヒーチョコケーキ・ダブルチョコレートブラウニー・スコーン2種・ラビオリ
クッキー・マカロン 他
お菓子をおいしく仕上げるコツ
お菓子をおいしく仕上げるコツ
道具を使いこなしましょう
型紙の敷き方
焼き菓子によく使う材料
お菓子を保存するとき
ケーキの焼きあがりの見方
ケーキの焼き縮みを防ぐ
お菓子のラッピング
パウンド型で作るには


焼くだけのお菓子  ISBN: 9784938508234
ベターホーム協会編
ベターホーム出版局 お菓子 単行本 \1575

内容(「MARC」データベースより)
「焼くだけのお菓子」でいちばん重要な鍵は、適度なスピードとテンポ。準備の仕方からレシピをものにする方法、オーブンの上手な使い方まで、手際よくおいしいお菓子を作るコツを押さえながら、様々なお菓子のレシピを紹介する。


野菜 家庭でつくるこだわり食品2  ISBN: 4540890581
岩城 由子
農山漁村文化協会 料理 単行本 \1280

内容(「BOOK」データベースより)
本書は、季節ごとにとれる野菜の持ち味を生かし、それに合った漬け方と味の引き出し方をどうくふうするのかにポイントをおいて記述した。長期保存するものから、浅漬にしてサラダ風に食べるものまで、多様な漬物を材料別に、誰にでもわかるようにイラストで表現してみた。
目次
野菜の性質と加工(野菜の性質を知ろう
基本になる野菜の加工)
野菜別加工法(アスパラガス
ウド
エダマメ
オクラ
カブ
カボチャ
カラシナ
カリフラワー
キャベツ ほか)


野菜で「免疫力」をたかめる―がんになりにくい強い体をつくるレシピ  ISBN: 9784860080013
 
芝パーク出版 料理 単行本(ソフトカバー) \1200

内容(「MARC」データベースより)
免疫力を高めるフィトケミカルが次々と発見され、注目を集めている。最先端の予防医学と栄養学に基づき28の野菜とレシピ134を紹介。〈ソフトカバー〉


野菜で作るおやつ―野菜のお菓子とスナック62  ISBN: 4416890133
Vegeta編集部編
誠文堂新光社 お菓子 単行本 \897

内容(「BOOK」データベースより)
おいしくてヘルシーな野菜のおやつが62メニュー。18種類の野菜別にメニューを紹介。どれもかんたんで手軽に作れるお菓子&スナック。野菜にもっとくわしくなれるVegetaメモつき。
目次
野菜のお菓子とスナック
野菜の種類別おやつの作り方


野菜のお菓子―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277630160
小川 聖子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1020

内容(「MARC」データベースより)
野菜はカロリーが低く、ビタミンやミネラル、食物繊維などがたっぷり。また、野菜にはほのかな甘みがあります。そんな特徴ときれいな色をいかしたお菓子の数々を紹介します。〈ソフトカバー〉
目次
かぼちゃ
にんじん
ほうれん草

さつまいも
その他の野菜


野菜のお菓子果物のお菓子―自然の甘さがいっぱい!  ISBN: 9784766204988
瀬尾 幸子
グラフ社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
季節の野菜や果物をふんだんに使って、素朴な味わいのお菓子を作ってみませんか。焼くだけのケーキ、タルトとパイ、スポンジにシュー、プリンなどのオーブンを使わないお菓子など盛り沢山のレシピを紹介。〈ソフトカバー〉


野菜まるごとクッキング―やっぱり自然がおいしいね!  ISBN: 4938568489
日本リサイクル運動市民の会編
日本リサイクル運動市民の会 料理 単行本(ソフトカバー) \1937

内容(「BOOK」データベースより)
まるかじりできる安心野菜を使つた料理285レシピが大集合。四季を通じて野菜料理を楽しく味わうテクニックで満載。有機野菜でクッキング。


内容(「MARC」データベースより)
まるかじりできる安心野菜を使った料理285レシピが大集合。おなじみ野菜の使いこなし、芯や皮、葉っぱも捨てないで使う法、新顔野菜のおいしい食べ方、保存の知恵、野菜を使った現代養生食など、賢い食生活のテクニック満載!〈ソフトカバー〉
目次
1章 おなじみ野菜を使いきる
2章 むだなく、おいしいエコロジークッキング
3章 新顔野菜をおいしく食べる
4章 野菜の保存と使い回しテクニック


野菜を食べるスープ  ISBN: 9784873031514
 
オレンジページ 料理 単行本 \525

内容(「MARC」データベースより)
野菜不足が気になる時には、野菜のうまみや栄養を逃さず食べられるスープがおすすめ。ミネストローネ、ガスパチョ、枝豆のポタージュ、雑穀と豆のスープなど、からだにやさしい野菜のスープを紹介。〈平綴じ〉


 【 ゆ 】

柚子のある暮らし―料理、お菓子から薬効、化粧水まで  ISBN: 9784579209880
中村 成子
文化出版局 お菓子 単行本 \1680

内容(「MARC」データベースより)
四季を通じて日本の香り、和の心を大切にしたい-。日本料理にかかせぬ大切な香辛料であるだけでなく、馥郁とした香りとともに冬の寒さから体を守ってくれる特効薬である柚子を使ったレシピを多数紹介する。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
中村 成子 「始末の心」を大切に、素材の味を引き出した、ぬくもりのある家庭料理を伝えている。2001年、島根県仁多郡奥出雲町「食」の交流館『一味同心塾』の館長に就任。現在、都市と山間地の両方で食の研究をするかたわら、テレビ、雑誌、新聞などで活躍している。「粟國の塩を守る会」の代表でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次
黄柚子の季 艶やかに色づいて(柚子の薬効
柚子と根菜の出合い ほか)
双葉萌える 種からのいのち芽吹く(春の素材に双葉を添えて
双葉をデザートに)
柚子の花咲くころ 白き蕾をいただく(高貴な柚子の花を)
青柚子の季 香気立つ(柚子こしょうを作る
涼やかに青柚子を ほか)


 【 よ 】

ヨーグルトのお菓子  ISBN: 9784277613590
小川 聖子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「BOOK」データベースより)
本書では、ヨーグルトの酸味や風味を生かした冷たいお菓子はもちろん、しっとりさを強調した焼き菓子もたくさん紹介しています。


内容(「MARC」データベースより)
ムース、タルト、ババロアにケーキ、スコーン、シェークにスムージー。酸味や風味を生かした冷たいものから、しっとりさを強調した焼き菓子まで、ヨーグルトを使ったお菓子のレシピをたくさん紹介。〈ソフトカバー〉
目次
フルーツとヨーグルトのゼリー
ヨーグルトクリームロールケーキ
ヨーグルトシュークリーム
ヨーグルトムース
ヨーグルトタルト
ヨーグルトクレープ
ヨーグルトオレンジパウンドケーキ
フローズンヨーグルト
ヨーグルトティラミス
ヨーグルトスフレケーキ〔ほか〕


よくわかる天然添加物の話―食品衛生法の改定で添加物はこう変わる  ISBN: 4772601937
藤原 邦達
合同出版 食品 単行本(ソフトカバー) \816

内容(「BOOK」データベースより)
天然添加物を知る入門書。天然添加物小事典つき。全リストと解説。


内容(「MARC」データベースより)
食品衛生法が23年ぶりに改定され、天然添加物にも指定制が導入された。健全で、快適な食生活環境をつくる為に、消費者や食品メーカーが、天然添加物に対しての理解を深めるには最適の一冊。〈ソフトカバー〉
目次
1 食品添加物の基礎知識
2 天然添加物の安全性を考える
3 天然添加物の評価と規制をどのようにおこなうか
4 どんな天然添加物が「名簿」に載せられたか
5 天然添加物を用途別に分類する
6 天然添加物に消費者はどう対応するか


 【 り 】

料理王国12月号別冊 スイーツ王国 vol.3 
 
料理王国社 お菓子 \1000



料理王国7月号別冊 Sweets王国 vol.2 
 
料理王国社 お菓子 \1000



料理がひきたつ包丁さばき―図解!!手順がわかりやすい  ISBN: 9784528014084
梅津 弘子
日東書院本社 料理 単行本(ソフトカバー) \1470

内容(「MARC」データベースより)
魚・貝、肉、野菜、果物の各素材別包丁さばきの基本と調理のポイントを多くのイラストを用いて解説。包丁の種類と手入れの方法も述べる。〈ソフトカバー〉
目次
第1章 魚・貝(アイナメ
イカガイ
アジ ほか)
第2章 肉(牛肉
牛タン
牛テール ほか)
第3章 野菜(青ジソ
ウド
オクラ ほか)
第4章 果物(アボカド
オレンジ
カキ ほか)


 【 れ 】

レシピ本には書かれていない! 焼き菓子レシピのそこが知りたい  ISBN: 9784062995382
相原 一吉
講談社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1260

内容説明

レシピ本のなぜ?&ヒミツがわかる本   どうすればいい?&失敗しないコツは? つくり方の手順ごとに上手に行うコツ、なぜそうするのか、言葉の意味などを写真とイラストを使ってわかりやすく解説


 【 ろ 】

ロイヤルホテルの家庭料理  ISBN: 4766000242
暮しの手帖編集部
暮しの手帖社 料理 単行本 \3700

内容(「MARC」データベースより)
『暮らしの手帖』3世紀2号から37号までに掲載した料理を収集。ロイヤルホテルの料理長が季節、費用のことを考えながら、家庭でもできるホテルの料理を紹介。プロセス写真も入れながら、作り方を丁寧に解説。*


魯山人味道 中公文庫 M 123 ISBN: 4122007283
北大路 魯山人
中央公論新社 料理 文庫 X2 \754



 【 わ 】

ワインと外交 新潮新書 204 ISBN: 9784106102042
西川 恵
新潮社 食品 新書 X_15 \735

出版社/著者からの内容紹介
饗宴のテーブルは時に、表向きの言葉よりも雄弁に「本当の外交関係」を物語ることがある。天皇主催の晩餐会で飲まれなかった高級ワイン、舞台裏で「スープの格」論争が展開された安倍総理の訪中、「海の幸だけ」が出された独仏首脳の会食、移民国家の利点を効かせたホワイトハウスの饗宴......。真の政治的メッセージは、そうした饗宴の細部に宿るのだ。ワインとメニューから読み解く国際政治の世界。


著者について
西川恵(にしかわ・めぐみ) 1947年長崎県生まれ。父の仕事の関係で、初等教育をベトナムとオランダのフランス人学校で受ける。東京外国語大学卒(中国語専攻)。71年に毎日新聞社に入社。テヘラン、パリ、ローマの各特派員を経て98年から2001年まで外信部長。現在は外交問題担当の専門編集委員。97年、著書『エリゼ宮の食卓』でサントリー学芸賞を受賞。
目次
第1章 ブッシュ大統領が食べた「フレンチフライ」
第2章 飲まれなかったシャトー・マルゴー
第3章 オランダ女王のガッツポーズ
第4章 美食が支える欧州統合
第5章 「今日の夕食は軽めにします!」
第6章 最も相手が難しい国、中国
第7章 ナマコのスープ、ツバメの巣のスープ
第8章 ホワイトハウスの饗宴
第9章 復活を告げるロシア


わが家ブランドの手づくり食品  ISBN: 9784141877417
 
日本放送出版協会 料理 単行本(ソフトカバー) \1575

内容(「MARC」データベースより)
バター、チーズ、ヨーグルト、豆腐、うどん、そば、味噌など、買ってくるのがあたりまえと思われている加工食品。そのつくり方をプロセス写真入りで丁寧に解説。無添加で安心の自家製が楽しめる本。〈ソフトカバー〉


和スイーツの本 マイライフシリーズ 728 特集版 ISBN: 9784766212464
福田淳子
グラフ社 お菓子 大型本 \1000

内容紹介
抹茶のスフレロールケーキから、豆腐のメープルチーズケーキ、みかんとはちみつのシフォンケーキ、黒豆のモンブラン等の焼き菓子から、桜とチェリーのヨーグルトムース、ほうじ茶アイスや酒粕のムース、白桃と大吟醸のソルベ等の冷たいお菓子まで、和素材を使ったスイーツが56レシピ。どこか懐かしくてやさしい風味の、和テイストの洋菓子の本。
目次
Part 1 和テイストの焼き菓子
お茶で
和の柑橘類で
あんこで
野菜で
豆腐・豆乳で
粉で
お酒、和の調味料で

Part 2 和テイストの冷たいお菓子

―和テイストのマカロン4種
―和テイストのチョコスイーツ
―和の砂糖
―和テイストのプチフール
―スイーツに合う和テイストのソース


和素材で優しいお菓子―どこか懐かしくほっと和む洋菓子新スタイル  ISBN: 9784056034561
上田 悦子
学研 お菓子 単行本 \1575

出版社/著者からの内容紹介
今、洋菓子の世界でも、あずき、抹茶をはじめ黒ごま、きなこなど、昔からの和素材がブーム。日本の伝統食材を使いながら、感覚的に洗練され、懐かしく体に優しいテイストが人気の秘密。本書はそんな和素材を生かした家庭的で無理なく作れるお菓子のレシピ集。


内容(「MARC」データベースより)
今、洋菓子の世界でも、あずき、抹茶をはじめ黒ごま、きなこなど、昔からの和素材がブーム。日本の伝統食材を使いながら、感覚的に洗練され、懐かしく体に優しいテイストが人気の秘密。無理なく作れる和素材洋菓子のレシピ集。


私の好きなお菓子  ISBN: 9784873034706
藤野 真紀子
オレンジページ お菓子 大型本 \1050

出版社/著者からの内容紹介
いつものお菓子、贈るお菓子、おもてなしのお菓子......作りたくなる、食べたくなる、とびきりシンプルなお菓子40品をご紹介。食育料理研究家の藤野真紀子さん、久々、待望の新刊!


内容(「MARC」データベースより)
手作りのお菓子を囲んで、みんなで「おいしいね」と言いながら食べる時間は、子どもたちの原点になるはず-。大人気の食育料理研究家・藤野真紀子のお気に入りのお菓子と、それにまつわるお話がぎゅっと詰まった一冊。
目次
第1章 いつものおやつ
・全粒粉入りにんじんクッキー
・パンプキンケーキ
・マンゴーヨーグルトムース ほか

第2章 贈るお菓子
・栗のガレット
・りんごのガトーショコラ
・パイナップルケーキ ほか

第3章 おもてなしのお菓子
・ピンクバナナムース
・ミント風味のアイスクリーム
・ラズベリーチーズケーキ ほか

●作り方の基本
●型のこと 材料のこと


わっ、かんたん!人気の100円ケーキ―「低カロ」だから、うれしさ2倍!これなら、ぜ~んぶ作れるかも  ISBN: 9784056028263
 
学研 お菓子 大型本 \630

内容(「MARC」データベースより)
100円ケーキは、バターは少なめ、甘さも控えめ。ちょっと小ぶりな食べきりサイズです。余分なものが入らないぶんナチュラルでヘルシーなところもうれしい。オールカラーでわかりやすく教えます。〈平綴じ〉


わっ、かんたん!人気のおやつ菓子―ぜ~んぶ体にやさしい「おやつ」ばっかり  ISBN: 9784056032390
 
学研 お菓子 大型本 \630

内容(「MARC」データベースより)
手軽にできて、失敗なしのおやつとお菓子のレシピ集。素朴なおやつ、小さな焼き菓子、シンプルなケーキ、注目の和風のおやつやアジアン・スイーツなどを、大文字レシピとプロセス写真で分かりやすく紹介。〈平綴じ〉


和風のお菓子―おいしいホームメイド  ISBN: 9784277613408
小川 聖子
雄鶏社 お菓子 単行本(ソフトカバー) \1050

内容(「MARC」データベースより)
季節や行事と密接に結びついた和菓子。草もち、桜もち、水ようかん、おはぎなど四季折々の風味の和菓子から、抹茶ロールケーキ、梅入りケーキなどの創作和風洋菓子まで、かんたん素材のメニューを揃える。〈ソフトカバー〉


 【 シ 】

シュークリームとプリン  ISBN: 9784415020525
葛西 麗子
成美堂出版 お菓子 大型本 \893

内容(「BOOK」データベースより)
“大好きな、定番おやつ”のランキングでも、つねに人気の高いふたつのお菓子を、一冊の本にまとめた。


内容(「MARC」データベースより)
常に人気の高い二つのお菓子を一冊の本にまとめる。ベーシックなシュークリームとプリンは、プロセス写真とともに丁寧に解説。バリエーションのレシピも豊富に紹介する。






商品の説明をすべて表示する
目次
1 シュークリーム(カスタードシュークリーム
失敗しない!シュークリームを上手に作る3つのコツ
シュー皮さえ上手に焼けたら…ふんわ~り、基本のシュー皮を作りましょう!!
シュー皮が焼けたら…バニラ風味のカスタードクリームを作ります!!
バリバリッorふわふわのシュー ほか)
2 プリン(カスタードプリン
失敗しない!プリンを上手に作る3つのコツ
プリンには欠かせない、まずは、カラメルソースから作ります!!
カラメルソースができたらカスタードプリンを作ります!!
ココアプリン ほか)