
[左耳の精霊]
46
△
< |
>
http://www.infonet.co.jp/apt/March/QMF/Yosimatu/SpiritusLoci/ scene/46.html
不動院裏の稲荷の狐のアップ。
水樹、デジカメで狐の写真を撮っている。
常盤と、不動院の取材に来ている。
常盤「それが、妙なんだ。水樹からあずかった時は、確かにヒトの髪の毛のように見えたんだけど、生物生産の研究室で見たソレは、薄茶色の動物の毛のようなものだった」
水樹「だった?」
常盤「あぁ、でも、どうやら実際は何かの植物の根らしい。正体見たり枯れ根っこさ。」
二人で稲荷に手を合わせる。
不動明王のアップ。
常盤「そっちはどう?」
水樹「役場の記録には、"鬼の民話"は確かにあるそうよ。でも、それはその村をモデルにしたごく最近の創作民話。100年前の事件を、そのまま記録したものではないみたい。題材にはしてるみたいだけど」
常盤「創作民話?作者は?」
水樹「キヤマなにがしって職員さんは言ってたけど...」
常盤「どんな民話?」
水樹「石仏になった鬼と埋められた鐘の民話」
常盤「埋められた鐘...?」
< |
>
Copyright(C) 1998, webbed by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
最新更新
98-09-10