イベント記録●石原ゼミ
映像作品発表上映会
FIRST OPEN
04年度 春期制作作品公開発表会
お礼
石原ゼミの映像作品発表会[FIRST OPEN]は無事に終了しました。
観客のみなさんと開催のためにご協力をいただきましたみなさんに心からお礼を申し上げます。
ほんとうにありがとうございました。
http://www.infonet.co.jp/apt/March/syllabus/Isihara/event/1stOpen.html
映像作品展覧会/上映会
会期
会場
04-07-10(土)
◇
13:30〜15:00
(随時入退場可)
ハーモニーギャラリー3階
・
水戸市南町3-4-16
各路線南町3丁目バス停そば
+
水戸駅周辺地図
![]()
2004年度からは、新しい取り組みとして春セメスタ(=前期)制作作品の最終発表会を、公開で行なわせていただくことにしました。多くのみなさまに学生の作品をご覧になっていただくことで、学生たちの学習に理解をもっていただき、学生たちにとっては学習の励みになってほしいと考えています。
ぜひ当日は会場においでをいただいて、学生たちの作品をご覧になっていただきますようお願いいたします。
発表作品
ビデオ作品上映
パートA
1/15 阿久津麻未 02:09 大甕物語 高野有葵 16:40 パッチワーク 会沢知子 02:27 FTTS 川上有紀 04:40
・
写真/絵本作品 無地 阿久津麻未 00:53 名前のないネコ 前田美代 02:24 わがまち 黒沢由紀子 04:04 人のカタチと
自然のカタチ
前田美代 02:02
写真/絵本作品は会場ではスライドショー形式で上映展示します
映画作品
パートB
戦ぎの手紙 高野有葵 04:17 SWEET☆IMPACT 川上有紀 03:00
以前の年度の学生たちが制作してきた作品のご紹介
(今回は上映しません)
ゲスト作品
Basketball Life
中島良
(ViCC)
27:00 PSYCHO PORNO
やまもと
のりこ
(QMF)
05:00 DREAMS SO REAL
吉松幸四郎
(QMF)
15:00 PROLOGUE
谷口悌三
(QMF)
15:00
基点のページへ
・
三月劇場
Copyleft(C) 2004, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp
最新更新
04-07-14
このページは インフォネットのウェブサーバを通じて 発信させていただいています